【ガンダムUCエンゲージ】イベント「ミッションバトル008」の攻略とおすすめ編成【開催期間2023年1月17日~1月31日】

- 【最新情報】
- ・クロスボーン・ガンダムX1の評価 / キンケドゥ・ナウの評価
- ・PUMSガシャシミュ / PUキャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージのイベント「ミッションバトル008」を紹介。イベントの概要やミッション内容、報酬、おすすめの機体について記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | おすすめパーティ(部隊)編成 |
イベントの概要

| 開催期間 |
|---|
| 2024/1/17(水)11:00~1/31(水)10:59 ※すでに終了しているイベントとなります |
| 有利属性 |
青 |
ミッションバトル008は、一定時間生き残る耐久型イベントです。ステージクリアやミッションを達成することで、ダイヤやハロコイン、URカスタムチケット等の報酬を獲得できます。
開催中のミッションバトルの敵属性は赤属性です。有利属性の青属性の機体を強化してイベントに挑戦しましょう。
ミッションバトルの目的
ハロコインを獲得|ステージクリア
| 報酬 |
|---|
|
ステージ5までクリアすると、銀・金・虹のハロコインが獲得できます。さらに、エクストラステージ1~3のクリアで虹のハロコインを追加で獲得可能です。
ダイヤ1,500個を獲得|ステージクリア
| 報酬 |
|---|
| ダイヤ×1,500 |
ステージ5までのクエストで、R機体を6機以下編成でのミッションをクリアするとダイヤが1,500個が貰えます。R機体を6機以下編成でのミッションは、編成に縛り等がなく自由に挑めるので簡単に攻略可能です。
ミッションコンプリートでさらに1,500個獲得
| 報酬 |
|---|
| ダイヤ×1,500 |
ステージ5までのミッションを全てクリアすると、実績からダイヤ1,500個が貰えます。ミッションは、手持ち次第でクリアの難易度が大きく変わるので達成できるものから進めましょう。
URカスタムチケットを全回収|ステージクリア
| 報酬 |
|---|
| URカスタムチケット×10,000 |
ミッションバトル008では、URカスタムチケットの回収を目的としましょう。ステージ5までの1番目と2番目のミッションがURカスタムチケットが報酬のミッションです。
URカスタムチケットの回収は、自分がクリアしやすいミッションを優先して達成しましょう。全てのURカスタムチケットがベストですが、手持ちの戦力的に難しい場合もあるので難易度が低いバトルから消化するのがおすすめです。
ミッション6の攻略
ミッション6は、高い回避率を誇るサザビーを筆頭にした計30機を討伐するステージです。攻略するにはEXダメージが主なダメージ源となり、併せて必中状態や回避不可能状態を組み合わせないとクリアできません。
最大カスタムや有利属性は前提のうえ、EXスキルで必中状態を付与できるギラ・ドーガや、味方全体のHP回復を行いつつ高いEXダメージを与えられるジム(GR隊)などを編成し挑戦しましょう。
攻略パーティ編成例
青属性編成
| 編成例 | 1 | 2 | 3 |
|---|---|---|---|
| MS | ジム(GR隊) |
ギラ・ドーガ |
ジム |
| キャラ | キンケドゥ |
アムロ |
ペッシェ |
| 編成例 | 4 | 5 | 6 |
| MS | ザクⅠ |
ガルバルディβ |
量産型ガンタンク |
| キャラ | アンディ |
ペッシェ |
シャア |
※すべて最大レベル/最大カスタムまで育成済み
攻略班は上記のパーティで攻略しました。敵は高い回避率を誇るため、必中状態を持つギラ・ドーガや、高い倍率のEXダメージを与えられるその他アタッカーで火力を出しクリアしています。
また、味方全体のHP回復を行えるジム(GR隊)やジムを併せて編成することで、パーティ全体の耐久力が高まり安定した攻略に繋がるのでおすすめです。
回避不可能状態編成
| 編成例 | 1 | 2 | 3 |
|---|---|---|---|
| MS | ドム |
ジム(GR隊) |
ギラ・ドーガ |
| キャラ | イオ |
キンケドゥ |
アムロ |
| 編成例 | 4 | 5 | 6 |
| MS | ジム |
ザクⅠ |
量産型ガンタンク |
| キャラ | ペッシェ |
アンディ |
シャア |
1度にまとめてのミッションコンプリートはできませんが、安定した攻略を目指すならEXスキルで敵に回避不可能状態を付与できるドムを編成したパーティもおすすめです。
回避率の高い敵サザビーに味方全体が安定してダメージを出すことができるので、容易にクリア可能となります。残りのミッションは青属性であれば達成できるので、手持ちの育成済みURなどを使用して攻略しましょう。
EXTRAⅡとEXTRAⅢの攻略
攻略のコツ
| EXTRAⅡ | EXTRAⅢ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
EXTRAは、Ⅱ・Ⅲともに非常に高火力なZガンダムを筆頭にした計10機編成です。パーティ全体の耐久力が高くないと攻略するのは難しいため、有利属性の重装機や全体回復・復活などを行える機体を組み合わせて耐久しましょう。
また、耐久しつつ高い火力も出さないとミッションをクリアするのは困難です。半永久的に必中状態で戦闘でき火力を出せるユニコーン(白き一角獣)の編成がマストなので、所持してない場合はフレンド枠を利用し挑戦しましょう。
メタス(UR)を編成すると攻略が安定しやすい

| 総合評価 | 8.5点 | レアリティ | UR |
|---|---|---|---|
| スキル発動条件 | グリプス戦役/試作機/支援機/可変機/エゥーゴ所属 | ||
| EXスキル | ターゲットしている敵1機に攻撃力の722%ダメージ。味方全体を最大HPの18%回復。「青」属性の味方が最大HPの45%で復活(最大1機) | ||
| 超越スキル | 戦闘開始から自身が倒されるまで、「青」属性の味方に6秒間毎に最大HPの4.8%回復する継続回復状態を付与。EX発動する度に「青」属性の味方に最大HPの11%回復。味方が倒される度にEXゲージ25%回復 | ||
| スキル1 | 戦闘開始から自身が倒されるまで、味方全体に6秒毎に最大HPの7.2%回復する継続回復状態を付与する。戦闘開始から自身が倒されるまで、ビーム被ダメージ11%減少。戦闘開始から自身が倒されるまで、実弾被ダメージ11%減少 | ||
| スキル2 | 【強撃】アーム・ビーム・ガンを解放。戦闘開始から自身が倒されるまで、「青」属性の味方にビーム被ダメージ36%減少。戦闘開始から自身が倒されるまで、「青」属性の味方に実弾被ダメージ36%減少 | ||
メタス(UR)は、EXで青属性の味方を最大HPの45%で復活させられる支援機体です。併せて全体HP回復を行うこともでき、味方が撃破されても再度戦闘に参加させられるので、パーティ全体の耐久力が向上し安定した攻略に貢献します。
攻略パーティ編成例
| 編成例 | 1 | 2 | 3 |
|---|---|---|---|
| MS | フルアーマーZZガンダム |
メッサーF01型 |
ユニコーン(白き一角獣) |
| キャラ | ジュドー |
ガウマン |
バナージ |
| 編成例 | 4 | 5 | 6 |
| MS | ジム(GR隊) |
ジオング |
メタス(UR) |
| キャラ | キンケドゥ |
シャア |
ペッシェ |
※すべて最大レベル/最大カスタムまで育成済み
攻略班は上記のパーティで攻略しました。敵は高い火力を誇るため、重装機とHP回復や復活を行える機体を多く編成し耐久してる間に、ユニコーン(白き一角獣)やジオングなどの火力に優れたアタッカーで敵を殲滅しています。
敵のターゲットを味方重装機に向けることも重要です。アタッカーやサポーターを素早く撃墜されると編成のバランスが崩れてクリアは困難となるので、配置画面で重装機を最前列に配置し、後列にその他の機体を配置して挑戦しましょう。
ミッションごとのおすすめ機体
青属性でクリアにおすすめの機体
| 機体 | おすすめ理由 |
|---|---|
メタス(UR) |
|
フルアーマーZZガンダム |
|
メッサーF01型 |
|
クロスボーン・ガンダムX2 |
|
ユニコーンガンダム(白き一角獣) |
|
サザビー |
|
ジオング |
|
νガンダム(立像記念) |
|
「青属性のMSのみを6機以下編成」のミッションは、青属性であればレアリティは問われません。手持ちの育成し切っているUR機体を使用し、攻略しましょう。
Rでクリアにおすすめの機体
| 機体 | おすすめ理由 |
|---|---|
ジム(GR隊) |
|
ギラ・ドーガ |
|
ジム |
|
量産型ガンタンク |
|
パワードジム |
|
グスタフ・カール |
|
ドム |
|
高機動ザク(エグバ機) |
|
「R以下のMSのみを6機以下編成」のミッションは、HP回復持ちの機体や耐久力のある重装機のRがおすすめです。限界突破やパイロットにもよりますが、自動回復モジュールがあれば改造がカスタム12程度でもクリア可能です。
EXTRAのおすすめ青属性機体
| 機体 | おすすめ理由 |
|---|---|
メタス(UR) |
|
フルアーマーZZガンダム |
|
メッサーF01型 |
|
クロスボーン・ガンダムX2 |
|
ユニコーンガンダム(白き一角獣) |
|
サザビー |
|
ジオング |
|
νガンダム(立像記念) |
|
ジム(GR隊) |
|
「青属性のMSを3機以上編成」のミッションは、耐久しつつ火力を出さないとクリアできません。重装機とHP回復を行える機体を編成し、残りは火力に優れるアタッカーとバフ・デバフなどのサポート機体を編成するのがおすすめです。
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










