【東方ロストワード】紅魔塔9階層の攻略とおすすめパーティ

- 神結晶をお得に購入!
- ・ゲーム内アイテムをお得に購入できる公式ストアはこちら
- ・プレゼントコード一覧と入力方法
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・EX|早苗評価 / ガチャシミュ / 引くべきか
- ・フランドール([記憶断片5])の評価
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・ガチャはどれを引くべきか
- ・守矢秘境の攻略まとめ
- ・VS複霊の攻略まとめ
- ・霧雨魔理沙一覧
- ・水着キャラ一覧
東方ロストワード(東ロワ/ロスワ)の紅魔塔9階層の攻略とおすすめパーティをご紹介。9階層の攻略のコツや敵の弱点を狙ったパーティ編成、おすすめキャラやクリア報酬を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 紅魔塔の全階層攻略まとめ | 攻略共有掲示板 |
| 最強キャラランキング | 全キャラ評価一覧 |
紅魔塔9階層の攻略のコツ
- 土・日・水属性でブレイクを狙う
- 1体に攻撃を集中して数を減らす
- 全回復を視野に入れて戦う
土・日・水属性でブレイクを狙う
紅魔塔9階層は、土・日・水属性のショット、スペカを持つキャラを優先的に編成しましょう。土属性のラスワを持つ藍や、複数の弱点を狙えるパチュリーなどがおすすめです。
| 弱点属性持ちキャラ一覧 | |
|---|---|
| 土属性 | 日属性 |
| 水属性 | - |
1体を集中攻撃して数を減らす
紅魔塔9階層は、1体を集中攻撃して数を減らしましょう。水が弱点の河童(火)は、登場する敵の中でもHPが少ないキャラのため、撃破しダメージを減らしましょう。
全回復を視野に入れる
紅魔塔9階層は、全回復を視野に入れて挑みましょう。次の10階層では、HPが高く設定されたボスフロアのため、手持ち次第で全回復を使って立て直す必要があります。
そのため、スペルカードは下手に温存せず、使ってダメージを稼ぐとクリアしやすくなります。
攻略おすすめパーティ
| 前衛 | ||
|---|---|---|
穣子 |
パチュリー |
フランドール |
| 後衛 | ||
藍 |
諏訪子 |
小鈴 |
パワー連携のキャラを前衛に配置した初手ブーストパーティです。初ターンに交代した後、スペルカードによる攻撃を1回挟んだ後、スキルを使い、ラスワでHPを削っていきます。
攻略のおすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
赤魔理沙 |
|
チルノ |
|
藍 |
|
小鈴 |
|
諏訪子 |
|
こいし |
|
紅魔塔9階層は、土属性の藍、水のこいしや小鈴、河童特攻を持った諏訪子がおすすめです。
おすすめ以外の代用キャラ
| 代用キャラ | ||
|---|---|---|
豊姫 |
華扇 |
ルーミア |
鈴瑚 |
早苗 |
神奈子 |
豊姫や華扇、鈴瑚などが弱点属性持ちのため、おすすめですが、全回復を使わない場合は、火力が出しやすい豊姫の使用は控えましょう。
紅魔塔9階層の報酬
| 報酬アイテム |
|---|
蛇の巻【参】 10個 |
[提供]GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト
東方ロストワード攻略wiki|ロスワ
穣子
東方LostWord攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










