【メタルギアデルタ】デジタルデラックスエディションは買うべき?
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のデジタルデラックスエディションは買うべきかを紹介。メタルギアΔ(メタルギアデルタ)のエディションごとの違いや値段をまとめて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
予約特典 | 発売日と値段 |
PC(Steam)との違い | PS5版との違い |
付属する特典が欲しいなら買うべき
価格 | 9,790円(税込) |
---|---|
特典内容 | ・ゲーム本編 ・Sneaking DLC Pack -ユニフォームなどのコスチュームアイテムパック 【予約購入】 ・48時間の先行アクセス権 ・ユニフォーム「ホワイトタキシード」 |
メタルギアΔのデジタルデラックスエディションは、付属する特典が欲しいならおすすめできます。コスチュームアイテムパックの「Sneaking DLC Pack」をお得に入手できるほか、予約購入すると48時間の先行アクセス権も入手可能です。
予約特典の先行アクセス権で発売日前からプレイ
アーリー期間 | 2025/8/26(火)~ |
---|
メタルギアΔのデジタルデラックスエディションを予約購入すると、先行アクセス権が付属します。アーリーアクセス権を持っていると、発売日前の8月26日(火)からプレイが可能です。
コスチュームアイテムパックが付属
価格 | 1,650円(税込) |
---|---|
特典内容 | ・ユニフォーム「バトルドレス(PW ver.)」 ・ユニフォーム「スニーキングスーツ(PW ver.)」 ・ユニフォーム「ワニスーツ」 ・ユニフォーム「ネイキッド(ウッドランド)」 ・ユニフォーム「ネイキッド(アモベルト)」 ・ユニフォーム「ゴールド」 ・フェイス「メガネ」 ・フェイス「サングラス」 ・装備品「ケロタンのお面」 ・装備品「ガーコのお面」 |
メタルギアΔのデジタルデラックスエディションには、ユニフォームなどがセットになった「Sneaking DLC Pack」が付属します。Sneaking DLC Packは個別でも購入可能ですが、デラックスエディションで同時購入する方が安価です。
エディションごとの違い
価格
エディション | 価格(税込) |
---|---|
Standard Edition | 8,580円 |
Digital Deluxe Edition | 9,790円 |
Sneaking DLC Pack | 1,650円 |
Premium Pack (PlayStation5 ゲームソフトセット) |
38,500円 |
Premium Pack (Steam キーコードセット Standard) |
38,500円 |
Premium Pack (Steam キーコードセット Digital Deluxe) |
39,710円 |
Premium Pack (ゲームソフトなし) |
29,920円 |
メタルギアΔのエディションごとの価格一覧です。すべてのハードで値段は共通ですが、PS5パッケージ版は店舗ごとの割引価格で購入できる場合もあります。
同封内容
エディション | 同封内容 |
---|---|
Standard | ・ゲーム本編 【予約購入】 ・ユニフォーム「ホワイトタキシード」 |
Digital Deluxe |
・ゲーム本編 ・Sneaking DLC Pack -ユニフォームなどのコスチュームアイテムパック 【予約購入】 ・48時間の先行アクセス権 ・ユニフォーム「ホワイトタキシード」 |
Sneaking DLC Pack |
・ユニフォーム「バトルドレス(PW ver.)」 ・ユニフォーム「スニーキングスーツ(PW ver.)」 ・ユニフォーム「ワニスーツ」 ・ユニフォーム「ネイキッド(ウッドランド)」 ・ユニフォーム「ネイキッド(アモベルト)」 ・ユニフォーム「ゴールド」 ・フェイス「メガネ」 ・フェイス「サングラス」 ・装備品「ケロタンのお面」 ・装備品「ガーコのお面」 ※ゲーム本編は付属しない |
Premium Pack |
・Snake ELITE BUST(フィギュア) ・Original Vinyl Soundtrack(アナログレコード) ・Exclusive SteelBook Case ・FOX Patch(刺繍ワッペン) ※ゲーム本編は付属しない |
メタルギアΔのエディションごとの同封内容です。予約購入で先行アクセス権が付属するデジタルデラックスエディションのほか、フィギュアやアナログレコードなど様々な限定コレクターズアイテムが付属するプレミアムパックも発売されます。
関連記事
お役立ち情報 | |
---|---|
新要素 | キャラ一覧 |
予約特典 | デラックスエディション |
PS5版の違い | PC版の違い |
アーリーアクセス | 追加コンテンツ |
難易度による違い | 称号「TSUCHINOKO」 |
ケロタン一覧 | ステルス迷彩の入手方法 |
無限バンダナの入手方法 | クリア後のやり込み要素 |
最初の質問の選択肢の違い | カムフラージュ一覧 |
武器一覧 | アイテム一覧 |
隠しコマンドや裏技 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト