【メタルギアデルタ】治療方法一覧

治療方法一覧

メタルギアデルタ(メタギアデルタ)の治療方法をご紹介。重症の効果や対応する治療アイテム、治療(キュアー/CURE)のやり方を記載しています。

関連記事
食べ物(食糧)一覧 武器一覧
アイテム一覧 カムフラージュ一覧

外科治療

重症 対応アイテムと効果
切創 治療方法
消毒薬 / 止血剤 / 縫合セット / 包帯

効果
ライフゲージの最大値が減少する
骨折 治療方法
固定具 / 包帯

効果
ライフゲージの最大値が減少する
銃創 治療方法
サバイバルナイフ / 消毒薬 / 止血剤 / 包帯

効果
ライフゲージの最大値が減少する
火傷 治療方法
軟膏 / 包帯

効果
ライフゲージの最大値が減少する
バレットビー 治療方法
サバイバルナイフ / 消毒薬 / 止血剤

効果
ライフゲージの最大値が減少する
矢創 治療方法
サバイバルナイフ / 消毒薬 / 止血剤

効果
ライフゲージの最大値が減少する
ヒル 治療方法
葉巻

効果
スタミナゲージが少しずつ減少する
麻酔針 治療方法
サバイバルナイフ

効果
スタミナゲージが少しずつ減少する

薬物治療

重症 対応アイテムと効果
食中毒 治療方法
解毒剤

効果
ライフが少しずつ減少する
治療方法
血清

効果
ライフが少しずつ減少する
腹痛 治療方法
胃腸薬

効果
スタミナが少しずつ減少する
風邪 治療方法
風邪薬

効果
スタミナが少しずつ減少する

治療のやり方

治療のやり方

治療のやり方
  1. メニューを開く
  2. CUREを選択
  3. 受けている重症を確認
  4. L1かR1で治療アイテム欄を開く
  5. ×ボタンで対応する治療アイテムを使用

治療は、メニューからキュアー(CURE)を選び、R1の外科(OPERATION)かL1の薬物(MEDICINE)を開いて対応するアイテムを使うと行えます。重症があるとライフやスタミナの減少など不利な効果が発生するので、重症はすぐ治療しましょう

関連記事

お役立ち情報
新要素 キャラ一覧
予約特典 デラックスエディション
PS5版の違い PC版の違い
アーリーアクセス FOXHUNT
GUYSAVAGEΔ 追加コンテンツ
難易度による違い 称号「TSUCHINOKO」
ケロタン一覧 ガーコ一覧
無限バンダナの入手方法 ステルス迷彩の入手方法
最初の質問の選択肢の違い クリア後のやり込み要素
武器一覧 カムフラージュ一覧
隠しコマンドや裏技 治療方法一覧
スタミナキルの報酬とやり方 アイテム一覧
ライコフの制服の効果 無線の周波数一覧
取り返しのつかない要素 科学者の服の効果
操作方法一覧 メンテナンスクルー制服の効果
カムフラージュ率の上げ方 セーブのやり方
序盤の効率的な進め方 トロフィー一覧

メタルギアソリッドデルタメタルギアソリッドデルタ攻略トップへ

©Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト

メタルギアソリッドデルタの注目記事

難易度による違い
難易度による違い
エンディングまでの攻略チャート
エンディングまでの攻略チャート
アイテム一覧
アイテム一覧
隠し要素一覧・コマンドまとめ
隠し要素一覧・コマンドまとめ
無限(インフィニティ)の入手方法と効果
無限(インフィニティ)の入手方法と効果
追加コンテンツ一覧
追加コンテンツ一覧
操作方法一覧と特殊な操作方法
操作方法一覧と特殊な操作方法
難易度による違い
難易度による違い
エンディングまでの攻略チャート
エンディングまでの攻略チャート
アイテム一覧
アイテム一覧
隠し要素一覧・コマンドまとめ
隠し要素一覧・コマンドまとめ
無限(インフィニティ)の入手方法と効果
無限(インフィニティ)の入手方法と効果
追加コンテンツ一覧
追加コンテンツ一覧
操作方法一覧と特殊な操作方法
操作方法一覧と特殊な操作方法
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー