【メタルギアデルタ】GUYSAVAGEΔの攻略と解放条件
- 遂に発売!最新情報はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 新要素まとめ
- ・序盤の効率的な進め方 / 隠し要素
- ・ケロタン一覧 / ガーコ一覧
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のGUYSAVAGEΔ(ガイサベージ)を紹介。GUY SAVAGE Δの攻略や解放条件、遊び方や操作方法について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | ザ・ソロー戦までの攻略 |
セーブのやり方 | 追加コンテンツ一覧 |
GUYSAVAGEΔの攻略
- 被弾せずに多くの敵を倒すアクション
- 雑魚敵を倒し続けると強敵が出現
- ジャスト回避→通常攻撃が強力
- 強化状態になったら通常攻撃を連打
- 敵をすべて倒すとクリア
被弾せずに多くの敵を倒すアクション
GUYSAVAGEΔは、被弾せずに多くの敵を倒し続けるアクションゲームです。ライフゲージは表示されていませんが、多く被弾すると主人公が倒れてゲームオーバーになります。可能な限り被弾を避けながら敵を倒しましょう。
雑魚敵を倒し続けるとドラキュラが出現
GUYSAVAGEΔでは、雑魚敵を倒し続けると棺桶からドラキュラが出現します。雑魚敵と異なり遠距離攻撃も行うため、距離が離れていても注意が必要な強敵です。放置すると遠距離攻撃で不利になるので、優先して倒しましょう。
ジャスト回避→通常攻撃が強力
GUYSAVAGEΔでは、ジャスト回避後の通常攻撃が特に強力です。ジャスト回避後の通常攻撃は火力の高い広範囲攻撃な上、攻撃動作中に長い無敵時間がある強力な攻撃なので、ジャスト回避は積極的に狙いましょう。
ドラキュラの遠距離攻撃でジャスト回避を狙う
ドラキュラの遠距離攻撃は操作キャラを追尾し、弾速も遅く見やすい攻撃なため、ジャスト回避を狙いやすいです。ドラキュラの遠距離攻撃を確認したら弾を視認しておき、積極的にジャスト回避を狙いましょう。
強化状態になったら通常攻撃を連打
GUYSAVAGEΔで敵を倒し続けると、操作キャラの体が光る「強化状態」になることがあります。強化状態中は通常攻撃1回で敵を倒せる上、攻撃時付近の敵に自動でワープするようになるので、通常攻撃を連打するだけで敵の対処が可能です。
敵をすべて倒すとクリア
GUYSAVAGEΔは、敵をすべて倒すとクリアです。敵を倒し続けると敵のリポップが止まり、最後の敵を倒すと自動でゲームモードが終わります。なお、クリア時の報酬はありません。
GUYSAVAGEΔの操作方法
ボタン | アクション/使い道 |
---|---|
![]() |
通常攻撃 ・動作が軽く扱いやすい通常攻撃 ・ジャスト回避後は火力が上昇+広範囲攻撃になる ・強化状態中は敵にワープして一撃で倒せる |
![]() |
突進攻撃 ・大きく前進しながら攻撃 ・連続で繰り出して攻撃しながら敵を追える ・ガードする敵への回り込みや乱戦の脱出に有効 |
![]() |
回転攻撃 ・その場で回転して周りを攻撃 ・全方位を攻撃してノックバックを狙える ・攻撃後の隙が大きいので回避キャンセル必須 |
![]() |
ジャンプ ・その場でジャンプする ・ジャンプ中は各攻撃ボタンで空中攻撃が可能 ・アクションのキャンセルもできる |
![]() ![]() ![]() ![]() |
回避 ・ ![]() ・アクションのキャンセルや移動に幅広く使える ・敵の攻撃に合わせて回避でジャスト回避が発動 |
![]() |
移動 |
![]() |
カメラ操作 |
![]() ![]() |
一時停止 一時停止中に ![]() ※タイトルメニューからプレイした時のみ |
GUYSAVAGEΔの解放条件・遊び方
グロズニィグラード収容所でセーブ&ロード
GUYSAVAGEΔは、ザ・ソロー戦チャートで訪れるグロズニィグラード収容所の檻の中でセーブし、収容所内のデータをロードするとプレイ可能です。GUYSAVAGEΔがプレイできるセーブデータは、ロード画面で赤く表示されています。
- あわせて読みたい
ストーリーを1周クリアすると解放
GUYSAVAGEΔはストーリーを1周クリアするとゲームモードとして解放され、タイトルメニューからプレイできるようになります。収容所でプレイしていなくても、ストーリーをクリアすれば解放が可能です。
GUYSAVAGEΔとは
スネークが見た悪夢を題材にしたミニゲーム
GUYSAVAGEΔは、ストーリー中にスネークが見た悪夢を題材にしたミニゲームモードです。収録は原作以来で、メタルギアデルタの本編でも「悪夢イベント」が発生してGUYSAVAGEΔをプレイできます。
プラチナゲームズが開発に携わる
GUYSAVAGEΔは、ゲームメーカー「プラチナゲームズ」が開発に携わっています。メタルギアシリーズのスピンオフ『メタルギア ライジング リベンジェンス』のほか、『ベヨネッタ』シリーズや『NieR:Automata』を開発したゲームメーカーです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト