【メタルギアデルタ】隠しコマンド・裏技一覧

隠しコマンドや裏技

8月28日発売!気になる最新情報はこちら
発売日と値段 / 予約特典
新要素 / アーリーアクセス権
デラックスエディション

メタルギアデルタ(メタギアデルタ)の隠しコマンドをご紹介。ボス戦関係の裏技についても記載しています。

  • 本サイトはリメイク前のメタギア3の攻略情報を掲載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート クリア後のやり込み要素
ステルス迷彩の入手方法 無限バンダナの入手方法

隠しコマンド

隠しコマンド

隠しコマンド(コナミコマンド)
↑↑↓↓←→←→□△
(十字キーで入力)

ジ・エンド戦中にマップを開いてコナミコマンドを入力すると、ジ・エンドの位置が表示されます。ジ・エンドは隠れてスネークを狙撃してくるので場所を掴みづらいですが、隠しコマンドを入力するとすぐにジ・エンドの位置を特定可能です。

ジ・エンド戦までの攻略チャートはこちら

裏技一覧

ボス戦関係の裏技

▼ザ・フィアー ▼ジ・エンド ▼ザ・ソロー ▼ヴォルギン

ザ・フィアーに食中毒を起こさせる

ザ・フィアーに食中毒を起こさせる

ザ・フィアー戦中にイチゴヤドクガエルや腐った食糧をばら撒いておくと、ザ・フィアーがスタミナを回復する時に食中毒を起こさせてスタミナを減らすことができます。スタミナ回復を阻止できるので、スタミナキルを狙いやすくなる裏技です。

ザ・フィアー戦までの攻略チャートはこちら

ジ・エンドをポニゾヴィエ倉庫で先に狙撃する

ジ・エンドをポニゾヴィエ倉庫で先に狙撃する

ザ・フィアーチャートのポニゾヴィエ倉庫外部では車椅子に乗ったジ・エンドが登場しますが、ポニゾヴィエ倉庫外部に入った地点からSVDでジ・エンドを狙って撃つとジ・エンドを暗殺できます。

ジ・エンドを先に殺害した場合はソクロヴィエノでジ・エンドがボスとして登場しなくなり、代わりにソクロヴィエノで山猫部隊の警備が敷かれるようになるので、ジ・エンド戦が苦手な際は狙ってみましょう。

この記事もチェック

ジ・エンドを寿命で倒す

ジ・エンドを寿命で倒す

ジ・エンド戦中にセーブし、現実の日数が経過してからロードすると、経過日数に応じて自動的にジ・エンド戦が終わる特殊ルートに移行可能です。3日から7日間でロードすると敗北、8日以上でロードすると勝利になります。

ザ・ソロー戦で麻酔ハンカチを振る

ザ・ソロー戦で麻酔ハンカチを振る

ザ・ソロー戦は、ライフをゼロにして蘇生薬で蘇生するのがクリア条件です。麻酔ハンカチを立ち止まって3回振るとスネークが水中で眠るので、ライフを最速でゼロにしてクリア条件を達成できます。

ただし、ザ・ソロー戦の水路を最奥まで進んで白骨死体に触れてクリアすると、ユニフォームの「スピリット」を入手できます。麻酔ハンカチや他の死亡方法では入手できないので、スピリット狙いの場合は白骨死体に振れてクリアしましょう。

ザ・ソロー戦までの攻略チャートはこちら

ヴォルギン戦でキノコやカエルを活用

ヴォルギン戦でキノコやカエルを活用

ヴォルギン戦では、ティホゴルヌイ地下道で手に入るオロシャヒカリダケやアマガエルを活用できます。オロシャヒカリダケはヴォルギンの電撃を吸収し、アマガエルはヴォルギンが優先して攻撃するので、持っている場合は利用しましょう。

ヴォルギン戦までの攻略チャートはこちら

その他の裏技

ダンボールでファストトラベル

ダンボールでファストトラベル

ダンボール箱は、ファストトラベルに活用できます。グロズニィ・グラード兵器廠の北西にあるトラックの荷台でダンボール箱を被ると、兵器廠東棟にファストトラベル可能です。なお、ファストトラベルはダンボール箱AとBでのみ行えます。

ダンボールで消火する

ダンボールで消火

ダンボール箱は、消火にも利用可能です。白燐グレネードや火炎放射、ザ・フューリーなどの攻撃でスネークが燃えた際は、ダンボール箱を被るとスネークに付いた火を消せます。特にザ・フューリー戦で便利な裏技です。

ザ・フューリー戦までの攻略チャートはこちら

周波数144.75で独房の鍵を開錠

周波数144.75で独房の鍵を開錠

▼ノーアラートでの脱出方法例(タップで開閉)
  • ノーアラートでの脱出方法例
    1. 看守が投げ入れる食糧を看守に3回投げ返す
    2. 看守からタバコ型麻酔ガス銃を返してもらう
      ※事前にザ・フィアー戦チャートで入手しておく
    3. 看守が近付いたらタバコ型麻酔ガス銃で眠らせる
    4. 周波数144.75に無線をかける
    5. 看守を持ち上げてスモークグレネードを入手し脱出

ザ・ソロー戦チャートで収監される独房は、周波数144.75に無線をかけると開錠できます。他の開錠手段では脱出の過程でアラート状態になるため、ノーアラートでのクリアを目指す場合は無線での開錠が必要です。

ザ・ソロー戦までの攻略チャートはこちら

関連記事

お役立ち情報
新要素 キャラ一覧
予約特典 デラックスエディション
PS5版の違い PC版の違い
アーリーアクセス FOXHUNT
GUYSAVAGEΔ 追加コンテンツ
難易度による違い 称号「TSUCHINOKO」
ケロタン一覧 ステルス迷彩の入手方法
無限バンダナの入手方法 クリア後のやり込み要素
最初の質問の選択肢の違い カムフラージュ一覧
武器一覧 治療方法一覧
隠しコマンドや裏技 アイテム一覧
スタミナキルの報酬とやり方 無線の周波数一覧
ライコフの制服の効果 科学者の服の効果
取り返しのつかない要素 メンテナンスクルー制服の効果

メタルギアソリッドデルタメタルギアソリッドデルタ攻略トップへ

©Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト

メタルギアソリッドデルタの注目記事

ジ・エンド戦までの攻略チャート
ジ・エンド戦までの攻略チャート
無限バンダナの入手方法と効果
無限バンダナの入手方法と効果
無線の周波数一覧
無線の周波数一覧
最初の質問の選択肢の違い
最初の質問の選択肢の違い
新要素|過去作との違い
新要素|過去作との違い
PC(Steam)との違い
PC(Steam)との違い
先行アクセス権とは
先行アクセス権とは
先行アクセス権とは
先行アクセス権とは
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
無限バンダナの入手方法と効果
無限バンダナの入手方法と効果
スタミナキルの報酬一覧とやり方
スタミナキルの報酬一覧とやり方
ジ・エンド戦の攻略とスタミナキル報酬
ジ・エンド戦の攻略とスタミナキル報酬
FOXHUNTのゲームシステム解説|配信はいつから?
FOXHUNTのゲームシステム解説|配信はいつから?
新要素|過去作との違い
新要素|過去作との違い
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー