【メタルギアデルタ】ザ・フューリー戦の攻略とスタミナキル報酬

- 遂に発売!最新情報はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 新要素まとめ
- ・序盤の効率的な進め方 / 隠し要素
- ・ケロタン一覧 / ガーコ一覧
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のザ・フューリー戦の攻略を紹介。攻略のポイントやスタミナキルの報酬、マップを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ザ・フューリー戦までの攻略 | スタミナキルのやり方と報酬 |
| ストーリー攻略まとめ | 武器一覧 |
ザ・フューリー戦の攻略ポイント

攻略のポイント
- ・射程の長い火炎放射に注意
- ・地面の火は水道管で消化可能
- ・燃えた通路には段ボールが大活躍
- ・武器はSVDとアサルトライフルがおすすめ
射程の長い火炎放射に注意

ザ・フューリー戦では、射程の長い火炎放射に注意しましょう。ザ・フューリーの火炎放射は射程が非常に長く、フィールドの端まで届きます。ザ・フューリーと同じ列にいると火炎放射を受けやすいので、攻撃後はすぐに列を移動しましょう。
フィールドの炎は水道管を撃って消火

ザ・フューリーの攻撃でフィールドが燃えた場合は、天井にある赤い水道管を撃って消火します。炎上している箇所を通ろうとするとスネークが燃えてダメージを受けるので、通るルートは水道管で消火しましょう。
燃えた通路には段ボールが大活躍

燃えた通路を移動する際は、ダンボールを被るとダメージを受けずに移動できます。移動だけでなく、スネークの体に付いた火も段ボールで消化ができるため、バックパックのアイテムにセットしておくのをおすすめします。
武器はSVDとアサルトライフルがおすすめ

| おすすめ武器 | ||
|---|---|---|
SVD |
AK-47 |
XM16E1 |
ザ・フューリー戦での武器は、遠くから高精度で攻撃ができるSVDやM16、XM16E1がおすすめです。特に、ザ・フューリーの移動頻度が高くなる後半戦では、集弾性能の高いアサルトライフルが活躍します。
ザ・フューリー戦のスタミナキル報酬
| 報酬 | 入手方法と効果 |
|---|---|
FIRE(ファイアー) |
・フューリー戦でスタミナキルする ・炎や爆発ダメージを半減 |
ザ・フューリー戦でスタミナキルを達成すると、ボス戦後の通路でユニフォームの「ファイアー」を入手できます。炎や爆発のダメージを半減できる上、重症の「火傷」にならなくなる特殊効果を持つユニフォームです。
ザ・フューリー戦のマップ
| マップ | アイテム |
|---|---|
拡大するグロズニィグラード地下壕(ザ・フューリー戦) |
①:グレネード |
| ②:XM16E1弾薬 | |
| ③:M1911A1弾薬 | |
| ④:Mk22弾薬 | |
| ⑤:SVD弾薬 | |
| ⑥:AK-47弾薬 | |
| ⑦:「ファイアー」ユニフォーム ※ザ・フューリーをスタミナキルすると出現 |
|
| ⑧:消毒薬 | |
| ⑨:Mk22弾薬 | |
| ⑩:Mk22サプレッサー | |
| ⑪:軟膏 | |
| ⑫:包帯 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト

メタルギアデルタ攻略wiki|メタルギアソリッド3リメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
ポケモンSV











