【メタルギアデルタ】スネークアイズの入手方法
- 遂に発売!最新情報はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 新要素まとめ
- ・序盤の効率的な進め方 / 隠し要素
- ・ケロタン一覧 / ガーコ一覧
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のスネーク・アイズの入手方法をご紹介。R1で視点が切り替えられるタイミングやムービーを確認できるデモシアターについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
隠し要素一覧 | トロフィー一覧 |
クリア後のやり込み要素 | ストーリー攻略チャート |
スネーク・アイズの入手方法
メタルギアデルタには、スネーク・アイズのトロフィー(実績)は存在しません。なお、クラスノゴリエ廃墟裏のムービーなどの特定のシーンでR1を長押しすると、スネーク視点の特殊な演出を見れます。
R1で視点が切り替えられるタイミング一覧
クラスノゴリエ廃墟裏
クラスノゴリエ廃墟裏では、ヴォルギンが殺害するムービーの最後にスネーク視点に切り替わったら、R1長押しで確認できます。視点を切り替えると、ザ・ソローの亡霊のようなものが確認可能です。
グロズニィグラード収容所
グロズニィグラード収容所では、スネークへの拷問でオセロットが部屋から立ち去るシーンでR1を長押しすると確認できます。視点を切り替えると、オセロットのポーズを真似しているザ・ボスが確認可能です。
グロズニィグラード鉄橋
グロズニィグラード鉄橋では、バイクパート中盤のシャゴホッド戦後に、スネークとEVAが向き合ったシーンでR1を長押しすると確認できます。視点を切り替えると、ザ・ソローの亡霊のようなものが確認可能です。
ザ・ボス戦後
ザ・ボス戦後では、馬が2回目に鳴いているシーンでR1を長押しすると確認できます。視点を切り替えると、ザ・ソローの亡霊のようなものが確認可能です。
エンディング中その①(大統領との握手)
エンディング中のスネークが表彰されるシーンでは、大統領が握手を求めてきたタイミングでR1ボタンを長押し、左に視点を移動させると確認できます。
視点を切り替えるとオセロットを確認できトロフィーの「山猫は狙った獲物を逃さない」が解放されます。
エンディング中その②(ザ・ボスの墓の前)
エンディング中のザ・ボスの墓の前では、スネークが敬礼しているシーンでR1を長押しすると確認できます。視点を切り替えると、スネークが泣いて視界が揺らいでいるのを確認可能です、
ムービーはデモシアターでいつでも確認可能
ムービーは、タイトルメニューのデモシアターでいつでも見直せます。ストーリー進行で見逃してしまっても「タイトルメニュー」→「デモシアター」で確認できるので、トロフィーを入手する際などは活用しましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト