【メタルギアデルタ】序盤の効率的な進め方

序盤の効率的な進め方

遂に発売!最新情報はこちら
ストーリー攻略チャート / 新要素まとめ
・序盤の効率的な進め方 / 隠し要素
ケロタン一覧 / ガーコ一覧

メタルギアデルタ(メタギアデルタ)の序盤の効率的な進め方をご紹介。困った時の対処法や初心者が覚えておくべきことを記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート 難易度による違い
取り返しのつかない要素 最初の質問の選択肢の違い

序盤の効率的な進め方

  • 序章はアイテムを温存せずに使用して慣れる
  • 敵に見つからないように進む
  • エリア移動後は付近のアイテムを回収しつつ進行
  • 一周目は収集要素にこだわらなくても良い

序章はアイテムを温存せずに使用して慣れる

序章はアイテムを温存せずに使用して慣れる

序章である「バーチャスミッション」は、クリア後に全てのアイテムや武器がリセットされるので、温存せずに活用して取り扱いに慣れましょう。特にSVDでの狙撃はストーリー攻略で重要な技術なので、積極的に使用するのがおすすめです。

バーチャスミッションの攻略はこちら

敵に見つからないように進む

敵に見つからないように進む

メタルギアデルタは、敵に見つからないように進行してステルスキルを狙うのが基本です。敵に見つかると増援を呼ばれてしまうので、殲滅しながら強引に突破するかアラート状態が解除されるまで隠れる必要があります。

エリア移動後は付近のアイテムを回収しつつ進行

エリア移動後は付近のアイテムを回収しつつ進行

新しいエリアに移動したら、付近を調べてアイテムや武器を回収しながら進行しましょう。特に武器はストーリー攻略で重要なので、なるべく取りこぼしのないように念入りに探索するのがおすすめです。

武器一覧はこちら

1周目は収集要素にこだわらなくても良い

一周目は収集要素にこだわらなくても良い

メタルギアデルタにはケロタンやガーコなどの収集要素がありますが、1周目でこだわる必要はありません。メタルギアデルタは周回プレイを前提に設計されているので、1周目はこだわりすぎずにまずはクリアを目標にプレイするのがおすすめです。

あわせて読みたい

初心者必見!困った時の対処法6選

  • 操作方法を確認する
  • 迷ったらマップを確認する
  • スタミナは食糧を食べて回復する
  • 怪我や病気はCUREで治療する
  • 敵に見つかったら周囲の敵を倒すかエリアを移動
  • 難易度が高いと感じたら新しいデータで始める

操作方法を確認する

操作方法を確認する

メタルギアデルタは多くのアクションが用意されているので、まずはスタートボタン→TIPS→アクションで操作方法を確認しましょう。オリジナル版から多くのアクションが変更されているので、必ず確認します。

操作方法一覧はこちら

迷ったらマップを確認する

迷ったらマップを確認する

ゲームの進行でルートや位置に迷ったら、中央のボタン→MAPでマップを確認しましょう。次の目的地は黄色にマーカーされているので、目印を頼りに進行します。

スタミナは食糧を食べてこまめに回復する

スタミナは食糧を食べてこまめに回復する

スネークのスタミナは、中央のボタン→FOODで食糧を食べると回復します。スタミナは水中での泳ぎやHP回復に使用する重要なステータスなので、こまめに食糧を食べて高いスタミナを保ちましょう。

食べ物 (食糧)一覧はこちら

怪我や病気はCUREで治療する

怪我や病気はCUREで治療する

スネークが怪我や病気に陥ったら、中央のボタン→CUREで治療します。怪我や病気のまま進めてしまうと、最大HP低下やスタミナの消費量増加などのデメリットが発生するので、すぐに治療するのが無難です。

治療方法一覧はこちら

敵に見つかったら周囲の敵を倒すかエリアを移動

敵に見つかったら周囲の敵を倒すかエリアを移動

敵に発見されてしまった場合は、周囲の敵を殲滅するかエリアを移動してアラート状態を解きましょう。アラート状態は敵の増援が呼ばれてしまう危険なフェーズなので、エリア移動して仕切り直すか素早く敵を殲滅する必要があります。

難易度が高いと感じたら新しいデータで始める

難易度が高いと感じたら難易度をすぐに落とす

メタルギアデルタは一度難易度を設定してしまうと変更ができないので、難易度が高いと感じたらすぐに新しいデータで難易度を落として始めるのがおすすめです。本作を初めてプレイする場合はEASYを選択するとスムーズに攻略できます。

難易度による違いはこちら

関連記事

お役立ち情報
新要素 キャラ一覧
予約特典 デラックスエディション
PS5版の違い PC版の違い
アーリーアクセス FOXHUNT
GUYSAVAGEΔ 追加コンテンツ
難易度による違い 称号「TSUCHINOKO」
ケロタン一覧 ガーコ一覧
無限バンダナの入手方法 ステルス迷彩の入手方法
最初の質問の選択肢の違い クリア後のやり込み要素
武器一覧 カムフラージュ一覧
隠しコマンドや裏技 治療方法一覧
スタミナキルの報酬とやり方 アイテム一覧
ライコフの制服の効果 無線の周波数一覧
取り返しのつかない要素 科学者の服の効果
操作方法一覧 メンテナンスクルー制服の効果
カムフラージュ率の上げ方 セーブのやり方
序盤の効率的な進め方 -

メタルギアソリッドデルタメタルギアソリッドデルタ攻略トップへ

©Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト

メタルギアソリッドデルタの注目記事

クリア後のやり込み要素と解放要素
クリア後のやり込み要素と解放要素
操作方法一覧と特殊な操作方法
操作方法一覧と特殊な操作方法
称号「TSUCHINOKO」の入手方法
称号「TSUCHINOKO」の入手方法
難易度による違い
難易度による違い
ガーコ一覧
ガーコ一覧
ケロタン一覧
ケロタン一覧
新要素|過去作との違い
新要素|過去作との違い
新要素|過去作との違い
新要素|過去作との違い
ガーコ一覧
ガーコ一覧
操作方法一覧と特殊な操作方法
操作方法一覧と特殊な操作方法
クリア後のやり込み要素と解放要素
クリア後のやり込み要素と解放要素
隠し要素一覧・コマンドまとめ
隠し要素一覧・コマンドまとめ
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
ケロタン一覧
ケロタン一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー