【メタルギアデルタ】アイテム一覧
- 8月28日発売!気になる最新情報はこちら
- ・発売日と値段 / 予約特典
- ・新要素 / アーリーアクセス権
- ・デラックスエディション
メタルギアソリッド3スネークイーター(MGS3)のアイテム一覧をご紹介。装備品や治療アイテムの入手場所と効果を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ケロタン一覧 | 武器一覧 |
食べ物一覧 | カムフラージュ一覧 |
装備品
アイテム | 入手方法と効果 |
---|---|
STEALTH CAMOUFLAGE (ステルス迷彩) |
・ケロタン64体を全て攻撃する ・ノーアラートでストーリーをクリアする ・重量:2.5kg ・装備中カモフラージュ率100% ・バッテリーは消費しない |
CIGAR (葉巻) |
・初期装備 ・重量:0.1kg ・暗い場所で照明の代わりになる ・蜂が逃げる ・ダメージを徐々に受ける |
BINOCULARS (双眼鏡) |
・初期装備 ・重量:1.0kg ・ズームイン/ズームアウトで偵察できる ・装備中は動けない |
THERMAL GOGGLES (赤外線ゴーグル) |
・序章やヤマネコ部隊戦のチャートで入手 ・重量:1.0kg ・周囲の熱源を可視化 ・使用時にバッテリーを消費 |
NIGHT VISION GOGGLES (暗視ゴーグル) |
・ペイン戦チャートで入手 ・重量:1.0kg ・暗い場所で視界を確保 ・使用時にバッテリーを消費 |
CAMERA (カメラ) |
・ソロー戦チャートで入手 ・重量:0.7kg ・写真を撮影/写真を保存できる ・保存するとアルバムモードで閲覧可能 |
MOTION DETECTR (動体探知機) |
・初期装備 ・重量:1.8kg ・動く物体をレーダーに表示 ・使用時にバッテリーを消費 |
ACTIVE SONAR (アクティブソナー) |
・初期装備 ・重量:3.2kg ・範囲内の敵や動物をレーダーに表示 ・使用時にバッテリーを消費 |
MINE DETECTOR (地雷探知機) |
・ヤマネコ部隊戦チャートで入手 ・重量:3.0kg ・地雷が付近にあると音で反応 ・使用時にバッテリーを消費 |
ANTI-PERSONNEL SENSOR (生体センサー) |
・初期装備 ・重量:1.5kg ・近くに人がいるとコントローラーが振動 ・使用時にバッテリーを消費 |
CARDBOARD BOX A (ダンボールA) |
・ヤマネコ部隊戦チャートで入手 ・重量:0.6kg ・装備すると身を隠せる ・自身の炎上を消火できる ・坂道で減速しない ・兵器廠東棟にファストトラベルできる ┗グロズニィグラード北側トラックで可能 |
CARDBOARD BOX B (ダンボールB) |
・ヴォルギン戦チャートで入手 ・重量:0.6kg ・装備すると身を隠せる ・自身の炎上を消火できる ・坂道で減速しない ・兵器廠東棟にファストトラベルできる ┗グロズニィグラード北側トラックで可能 |
CARDBOARD BOX C (ダンボールC) |
・ソロー戦チャートで入手 ・重量:0.6kg ・装備すると身を隠せる ・自身の炎上を消火できる ・坂道で減速しない |
CROCODILE CAP (ワニキャップ) |
・ペイン戦チャートで入手 ・重量:1.6kg ・装備中は水中で敵に発見されにくい ・軍用犬に攻撃されない |
KEY A (鍵A) |
・ストーリーイベントで入手 ・重量:0.1kg ・ポニゾヴィエ倉庫の南東で使用 ・ |
KEY B (鍵B) |
・ストーリーイベントで入手 ・重量:0.1kg ・クラスノゴリエ山頂の東で使用 |
KEY C (鍵C) |
・ストーリーイベントで入手 ・重量:0.1kg ・兵器廠本棟の格納庫に入れる |
BUG JUICE (虫ジュース) |
・各攻略チャートで入手 ・重量:0.7kg ・一定時間ヒルや蜂を遠ざける |
LIFE MEDICINE (ライフ回復剤) |
・各攻略チャートで入手 ・重量:0.2kg ・ライフを回復できる |
FAKE DEATH PILL (仮死薬) |
・初期装備 ・重量:0.1kg ・使用すると死んだふりができる ・蘇生薬で復活できる |
REVIVAL PILL (蘇生薬) |
・初期装備 ・重量:0.0kg ・死んだふり状態から復活できる |
治療アイテム
アイテム | 入手方法と効果 |
---|---|
SURVIVAL KNIFE (サバイバルナイフ) |
・初期装備 ・銃創の治療に使用する |
FORK (フォーク) |
・ソロー戦チャートで入手 ・銃創の治療に使用する |
CIGAR (葉巻) |
・初期装備 ・ヒルの駆除に使用する |
SUTURE KIT (縫合セット) |
・初期装備 ・切創の治療に使用する |
BANDAGE (包帯) |
・初期装備 ・銃創/火傷/切創/骨折の治療に使用する |
SPLINT (固定具) |
・初期装備 ・骨折の治療に使用する |
STYPTIC (止血剤) |
・初期装備 ・銃創/切創の治療に使用する |
DISINFECT (消毒薬) |
・初期装備 ・銃創/切創の治療に使用する |
OINTMENT (軟膏) |
・初期装備 ・火傷の治療に使用する |
SERUM (血清) |
・初期装備 ・毒の治療に使用する |
D MED (胃腸薬) |
・初期装備 ・腹痛の治療に使用する |
C MED (風邪薬) |
・初期装備 ・風邪の治療に使用する |
ANTIDOTE (解毒剤) |
・初期装備 ・食中毒の治療に使用する |
関連記事
お役立ち情報 | |
---|---|
新要素 | キャラ一覧 |
予約特典 | デラックスエディション |
PS5版の違い | PC版の違い |
アーリーアクセス | 追加コンテンツ |
難易度による違い | 称号「TSUCHINOKO」 |
ケロタン一覧 | ステルス迷彩の入手方法 |
無限バンダナの入手方法 | クリア後のやり込み要素 |
最初の質問の選択肢の違い | カムフラージュ一覧 |
武器一覧 | アイテム一覧 |
隠しコマンドや裏技 | - |
©Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト