【メタルギアデルタ】ヤマネコ部隊戦までの攻略チャート

- 遂に発売!最新情報はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 新要素まとめ
- ・序盤の効率的な進め方 / 隠し要素
- ・ケロタン一覧 / ガーコ一覧
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のヤマネコ部隊戦の攻略チャートを記載。ヤマネコ部隊戦の攻略ポイントも記載しています。
ヤマネコ部隊戦の攻略チャート
| ヤマネコ部隊戦までの攻略 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | イベント後、付近の動植物から食料を調達する ┗暗いので「動体探知機」や「生体センサー」を活用する ※所持品がリセットされている |
||||||||
| 2 | 食料を調達を終えたら北へ進む | ||||||||
| 3 | 段差を降りたらマップの北に進む ┗ケロタンを回収可能する場合はマップ南西に寄り道 ※段差から降りると初期地点には戻れない |
||||||||
| 4 | 兵士を倒しながら進む | ||||||||
| 5 | 吊り橋前の兵士を倒して橋を渡る | ||||||||
| 6 | 西側から降りてアイテムを回収したら北へ進む | ||||||||
| 7 | ラスヴィエットの中央付近の階段を登る | ||||||||
| 8 | 2階でAK-47(アサルトライフル)を入手 | ||||||||
| 9 | 外周北側のゾンビ(フェイスペイント)を入手 | ||||||||
| 10 | 屋内で地雷探知機とダンボールを入手 | ||||||||
| 11 | 屋内のロッカーで赤外線ゴーグルを入手 | ||||||||
| 12 | 部屋から出るとイベント | ||||||||
| 13 | 付近にいる全ての敵を倒す ┗まとまった敵にはスタングレネードが有効 |
||||||||
| 14 | 付近のアイテムを回収したらマップ北東の「チョルニ・プルド」に向かう | ||||||||
ヤマネコ部隊戦の攻略ポイント
付近の動植物から食料を調達する
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
動体探知機 |
動いている物を感知するセンサー 装備中は画面右上のレーダーに、動いている人や動物の位置を表示。動いていないと表示されない。装備中はバッテリーを消費 |
アクティブソナー |
音波で人や動物の位置を探知するセンサー 装備中をにボタンを押すと音を発し、画面右上のレーダーに人や動物の位置を一定時間表示。音を発するため近くの敵には気付かれるので、使用時は注意が必要。ボタンを押すごとにバッテリーを消費 |
ミッション開始後は所持品がリセットされているため、周囲の動植物から食料を調達しましょう。「動体探知機」や「アクティブソナー」を活用すると、暗い状況下でも動物の位置がある程度わかります。
兵士を対処しつつ橋を渡る

ボスの待ち伏せ行為によって、敵の増援が現れるので対処しましょう。背後から近寄ってCQCボタンを長押しすると拘束ができ、発見されても強引に拘束できるため周囲に敵が居なければ危険フェイズになりません。
ラスヴィエットで各種アイテムを入手

| 主な入手アイテム | 場所 |
|---|---|
AK-47 |
階段を登った先 |
赤外線ゴーグル |
ソコロフの居た部屋のロッカーの中 |
ダンボール箱A |
荒廃した部屋の箱の上 |
フェイスペイント(ゾンビ) |
ソコロフの居た部屋の外通路の突き当り |
地雷探知機 |
ソコロフの居た部屋の手前の部屋 |
ラスヴィエットには、多くのアイテムが落ちているので事前に回収しておきましょう。特に2階にあるAK-47は、後のヤマネコ部隊襲撃に役立つ武器です。
ヤマネコ部隊の襲撃に対処する

イベント後は、ヤマネコ部隊の襲撃が来ます。排除する人数は画面左に表示されており、全ての隊員を殺害・気絶に関わらず戦闘不能にできればクリアです。
付近のアイテムを回収したらマップ北東に

ヤマネコ部隊の襲撃を退けたあとは、付近のアイテムを回収しつつマップ北東に向かいましょう。前回拾い損ねたアイテムも全て回収できます。
ヤマネコ部隊戦までのマップ/アイテム
| マップ | アイテム |
|---|---|
拡大するドレムチイ東部 |
★:ケロタン |
| ドレムチイ北部 | アイテムなし |
拡大するドレムチイ沼沢部 |
★:ケロタン |
拡大するドレムチイ南部 |
①:チャフグレネード |
| ②:スタングレネード | |
| ③:グレネード | |
| ★:ケロタン | |
拡大するドレムチイ北部 |
★:ケロタン |
拡大するドリノヴォドノ |
①:ライフ回復剤 |
| ②:「レインドロップ」ユニフォーム | |
| ③:スモークグレネード | |
| ★:ケロタン | |
拡大するラスヴィエット |
①:AK-47 |
| ②:スモークグレネード | |
| ③:「ゾンビ」フェイスペイント | |
| ④:ダンボール箱A | |
| ⑤:赤外線ゴーグル ※ロッカーをアクションボタンで開ける |
|
| ⑥:地雷探知機 | |
| ⑦:虫ジュース | |
| ★:ケロタン | |
拡大するラスヴィエット(山猫部隊戦中) |
①:スモークグレネード |
| ②:Mk22弾薬 | |
| ③:M1911A1弾薬 | |
| ④:AK-47弾薬 | |
| ★:ケロタン |
ストーリー関連記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
バーチャスミッション |
ヤマネコ部隊戦まで |
ザ・ペイン戦まで |
ザ・フィアー戦まで |
ジ・エンド戦まで |
ザ・フューリー戦まで |
ザ・ソロー戦まで |
ヴォルギン戦まで |
エンディングまで |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト

メタルギアデルタ攻略wiki|メタルギアソリッド3リメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
ポケモンSV











