【メタルギアデルタ】ザ・フィアー戦の攻略とスタミナキル報酬
- 8月28日発売!気になる最新情報はこちら
- ・発売日と値段 / 予約特典
- ・新要素 / アーリーアクセス権
- ・デラックスエディション
メタルギアデルタ(メタギアデルタ)のザ・フィアー戦の攻略を紹介。攻略のポイントやスタミナキルの報酬、マップを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ザ・フィアー戦までの攻略 | スタミナキルのやり方と報酬 |
ストーリー攻略まとめ | 武器一覧 |
ザ・フィアー戦の攻略ポイント
攻略のポイント
- ・開幕はムービー中に受けた毒と矢創を治療
- ・赤外線ゴーグルでザ・フィアーの位置を把握
- ・移動する時はマップ中にあるトラップに注意
- ・食中毒を起こす食糧でスタミナを減らして妨害
開幕はムービー中に受けた毒と矢創を治療
重症の種類 | 治療アイテム |
---|---|
毒 | 血清 |
矢創 | サバイバルナイフ / 消毒薬 / 止血剤 |
ザ・フィアー戦の開幕は、ムービー中に受けた毒と矢創を治療しましょう。毒は血清、矢創はサバイバルナイフ・消毒薬・止血剤で治療できます。ムービー中以外でもザ・フィアーの矢を受けても重症を受けるので、都度治療が必要です。
赤外線ゴーグルでザ・フィアーの位置を把握
赤外線ゴーグル | |
---|---|
![]() |
![]() |
ザ・フィアーはステルス迷彩で姿が半透明になっているので、赤外線ゴーグルを起動してザ・フィアーの位置を把握しやすくしましょう。赤外線ゴーグルはトラップも見やすくなるため、バッテリーに余裕があれば常時起動するのもおすすめです。
移動する時はフィールド中にあるトラップに注意
トラップの位置 | トラップの種類 |
---|---|
![]() |
━:ワイヤートラップ |
●:スネアトラップ | |
■:落とし穴 |
ザ・フィアー戦のフィールドはトラップが多く設置されているので、移動する際はトラップに注意しましょう。ワイヤートラップは銃で撃つと起動できるため、余裕があれば離れた所で起動してトラップを解除しておくとより安全に立ち回れます。
食中毒を起こす食糧でスタミナを減らして妨害
ザ・フィアー戦中にイチゴヤドクガエルや腐った食糧をばら撒いておくと、ザ・フィアーがスタミナを回復する時に食中毒を起こさせてスタミナを減らすことができます。スタミナ回復を阻止できるので、スタミナキル狙いの場合は活用しましょう。
ザ・フィアー戦のスタミナキル報酬
ザ・フィアー戦でスタミナキルを達成すると、ボス戦後の「グラーニニ・ゴルキー南部」でユニフォームの「スパイダー」を入手できます。常時カムフラージュ率が高い代わりにスタミナが徐々に減少する特殊効果を持つユニフォームです。
ザ・フィアー戦のマップ
マップ | アイテム |
---|---|
![]() (ザ・フィアー戦) |
①:Mk22弾薬 |
②:XM16E1弾薬 | |
③:M37弾薬 | |
④:グレネード | |
⑤:M1911A1弾薬 | |
⑥:SVD弾薬 | |
⑦:AK-47弾薬 | |
⑧:「スパイダー」ユニフォーム ※ザ・フィアーをスタミナキルすると出現 |
|
★:ケロタン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタルギアソリッドデルタスネークイーター公式サイト