【モンスト】第5使徒【究極】攻略と適正キャラランキング|復刻エヴァコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「第5使徒(究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、第5使徒周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。
| 復刻降臨キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
第5使徒 |
第4使徒 |
第8使徒 |
|||
| 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | |||
第7使徒 |
第3使徒 |
||||
| 【極】 | 【極】 | ||||
| 関連記事 | |||||
| 復刻エヴァコラボの当たり | エヴァコラボ運極おすすめ | ||||
第5使徒の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★☆☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 使徒 |
| スピードクリア | 18ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 3分30秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ATフィールド | - |
| 蘇生 | ゾンビが雑魚を蘇生 |
第5使徒(究極)攻略のコツ
AGB持ちのキャラを編成

第5使徒(究極)では、すべての雑魚が重力バリアを展開しているため、AGBを持つキャラを編成しましょう。対策していないキャラでも攻略できますが、AGB持ちのキャラを最低2体は編成いなければ、身動きが取りにくいです。
ゾンビを優先処理してリドラの蘇生を防ぐ

クエストを通して出現するゾンビ雑魚は、リドラを蘇生させるので最優先で処理しましょう。敵の出現数が多いため、素早く処理して被ダメージを終える必要があります。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日おすすめ周回編成
![]() アルセーヌ |
![]() 迅悠一 |
![]() アルセーヌ |
![]() 迅悠一 |
モンストの日限定のおすすめ周回編成です。アルセーヌと迅悠一の友情コンボを利用し、敵を一掃していきましょう。
運4おすすめ編成
![]() トレノバ |
![]() トレノバ |
![]() トレノバ |
![]() トレノバ |
トレノバ4のおすすめ周回編成です。グロウスフィアは、ATフィールドに阻害されない友情コンボのため、安定して敵に火力を出せます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを処理しつつ蘇生雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
蘇生雑魚から優先して倒す
蘇生雑魚がリドラを蘇生させるので、優先して倒しましょう。リドラのHPは低く直接攻撃でも簡単に倒せますが、火力の高いレーザー攻撃にだけは注意が必要です。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを処理しつつ蘇生雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
蘇生されたリドラは素早く倒す
蘇生されたリドラの攻撃ターンは1なので、レーザー攻撃を受ける前に素早く倒しましょう。友情コンボで他の敵と同時に攻撃するのがおすすめです。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 蘇生雑魚を優先して倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
友情コンボを利用して雑魚を全て倒す
第3ステージには雑魚しか登場しないため、味方の友情コンボを利用して雑魚を全て倒しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約227万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 初回1ターン 次回3ターン |
薙ぎ払い (約3,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左下 2ターン |
ホーミング (約7,000ダメージ/全体) |
|
| 左上 7ターン |
十字レーザー (約2,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 10ターン |
メテオ×4 (約5,500ダメージ×4) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを処理しつつ蘇生雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを攻撃 |
ボスの周囲に味方を配置しない
レーザー攻撃をまとめて受けると危険なので、リドラを倒し切るまではボスの近くに味方を配置しないようにしましょう。ボスを集中攻撃する前に雑魚処理を完了させると安全です。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約240万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを処理しつつ蘇生雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを攻撃 |
雑魚処理を最優先で行う
雑魚の数が多くボスを攻撃しづらいため、被ダメージの軽減も兼ねて雑魚を最優先で処理します。ボス単体になったら、友情コンボや直接攻撃を駆使して撤退させましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約275万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを処理しつつ蘇生雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
火力で押し切れるならボス特攻もあり
ボスのHPが低いので、友情コンボやSSで倒しきれそうな場合は、雑魚を無視してボスを攻撃するのもありです。その際、リドラを巻き込んで倒せると被ダメージを抑えられます。

モンスト攻略Wiki
第5使徒
第4使徒
第8使徒
第7使徒
第3使徒










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











