【モンスト】栄冠の闘技場6-3攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの栄冠の闘技場6-3の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、栄冠の闘技場6-3(えいかんのとうぎじょう6-3)の攻略や勝てない時の参考にしてください。
| セット6の攻略記事(アルセーヌえびすシーズン) | ||||
|---|---|---|---|---|
6-1 |
6-2 |
6-3 |
6-4 |
6-5 |
| 関連記事 | ||||
| 栄冠の闘技場の攻略と初クリア報酬 | ||||
目次
栄冠の闘技場6-3の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ ▶栄冠の闘技場攻略一覧 |
|---|---|
| 消費スタミナ | 30 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 亜人 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 25 |
| 経験値 | 5,000 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ワープ | - |
| ロックオン地雷 | - |
| ブロック (からくりブロック) |
- |
| 貫通制限 | - |
| キャノンユニット | ボスとトリケラ雑魚へのダメージ源 |
| バリア | 1hitで破壊可能 (ボスとトリケラが所持) |
| ビットン | ワープ展開 |
| 加速雑魚 | 触れると味方速度アップ |
| 蘇生 | 加速雑魚が毎ターン復活 |
| クロスドクロ | ボスとトリケラ雑魚の弱点を出現 |
栄冠の闘技場6-3攻略のコツ
AW+MS持ちの反射タイプを2体以上編成
メインギミックはワープのみですが、ロックオン地雷が出現するのでMS持ちを2体ほど編成しておくのがおすすめです。
貫通制限のクロスドクロで敵の弱点が出現するので、反射タイプ優先でパーティを組みましょう。
バリア破壊後にキャノンユニットで攻撃
トリケラ雑魚とボスがバリアを展開しているので、1hitさせてバリアを破壊してからキャノンユニットが弱点に当たるように弾きましょう。
ただし、闘技場6-3の最適キャラと言える「マルタα」だけは友情でもダメージを出せる破格の性能です。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめパーティ
![]() 竈門炭治郎 |
![]() マルタα |
![]() ガウェイン |
![]() マルタα |
MS持ちの竈門炭治郎とマルタα3体+火力枠としてガウェインを編成したパーティです。マルタαがいればいるほど攻略しやすくなるので、複数積める場合は、マルタα4が最も快適です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | トリケラ雑魚のバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
貫通制限のクロスドクロで敵の弱点を露出
貫通制限がいるステージは先に貫通制限を倒してトリケラ雑魚やボスの弱点を出現させましょう。弱点出現後に敵のバリアを1触れして破壊してから、キャノンユニットで敵の弱点を狙ってダメージを与えながら突破していきます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスのバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
バリア破壊してから弱点をキャノンユニットで攻撃
トリケラ雑魚同様にボスのバブルボーイも1hitで壊せるバリアを纏っているので、先にバリアを破壊してから弱点をキャノンユニットで攻撃しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | トリケラ雑魚のバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
テレポトンネルを利用してダメージを与える
貫通制限が斜め打ちで挟まれるほど隙間が空いていないので、薄めの縦カンで倒すかテレポトンネルを利用して倒す必要があります。
トリケラ雑魚もテレポトンネルを利用しないと弱点にキャノンユニットを当てられないので、テレポトンネルを使ったルートを意識して弾きましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 3ターン |
ロックオン地雷展開 | |
| 左上 4ターン |
衝撃波 | |
| 左下 2ターン |
乱気弾 (約10,000ダメージ) |
|
| 下 8ターン |
即死級ダメージ | |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約4,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | ボスのバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
貫通制限は2ターンで前処理が理想
貫通制限が4体出現しますがそれぞれ間に挟まれば1手で2体ずつ倒せるので、2手で貫通制限を前処理できるのが理想です。
貫通制限を倒した後は、ボスの弱点を破壊した後にキャノンユニットで弱点を攻撃してください。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約4,300万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスのバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
加速雑魚を活かしてボスへのダメージを伸ばす
ボスのバリアを破壊→加速雑魚で速度アップ→キャノンユニットで弱点を攻撃ができればダメージを最大まで引き上げることができます。
加速雑魚は毎ターン蘇生するので、加速雑魚を倒してしまうことは気にせずに上手く速度アップを利用しましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約5,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | トリケラ雑魚のバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
| ③ | ボスのバリアを1hitで破壊 └弱点をキャノンユニットで攻撃 |
マルタαのSSがあれば反撃でダメージが出せる
ボス3ステージ目はテレポトンネルとキャノンユニットによるボスへの攻撃判定がかなりシビアなので、マルタαを編成している場合はSSの反撃でHPを削るのがおすすめです。
自陣にマルタαがいないとしても最低限フレンド枠に編成するなどして対策しておきましょう。

モンスト攻略Wiki
6-1
6-2
6-3
6-4
6-5










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











