【モンスト】栄冠の闘技場6-1攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの栄冠の闘技場6-1/火闘の凶少女(申公豹)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、栄冠の闘技場6-1(えいかんのとうぎじょう6-1)の攻略や勝てない時の参考にしてください。
| セット6の攻略記事(アルセーヌえびすシーズン) | ||||
|---|---|---|---|---|
6-1 |
6-2 |
6-3 |
6-4 |
6-5 |
| 関連記事 | ||||
| 栄冠の闘技場の攻略と初クリア報酬 | ||||
目次
栄冠の闘技場6-1の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ ▶栄冠の闘技場攻略一覧 |
|---|---|
| 消費スタミナ | 30 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 21ターン |
| 経験値 | 5,000 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 |
| 魔法陣 | 対策必須 |
| 反射制限 | 対策必須 |
| 速度が下がるに連れて攻撃アップ | Lv1~Lv3まで |
| 減速壁 | 対策不要 |
| 地雷 | 対策不要 |
| 重力バリア | 対策不要 |
| 方向指示 | ドクロの効果 |
栄冠の闘技場6-1攻略のコツ
貫通のADW+アンチ魔法陣持ちを複数編成

栄冠6-1では、ダメージウォールと魔法陣が対策必須ギミックとして展開されます。また反射制限の登場も確認されているため、必ず貫通のADW+アンチ魔法陣持ちを複数編成する編成ようにしましょう。
ギミックを利用して攻撃アップ

栄冠6-1では、キャラが減速していく段階でLv.1~3まで攻撃倍率が上がっていきます。またドクロ雑魚を倒すと重力バリアや減速壁が展開されます。積極的に展開されたギミックを利用して、攻撃力を上げていきましょう。
ドクロ/交通整備雑魚から優先して倒す

クエストを通して、ドクロ雑魚が出現します。倒すと先述した通り、速度低下させるギミック展開が行われるため優先的に処理してダメージを稼ぎましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() モン玉 |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
![]() アヌビス |
![]() エンパイア |
![]() アヌビス |
![]() 空閑遊真 |
空閑遊真でゲージ飛ばしをする編成です。道中は、アヌビスとエンパイアを軸に火力を出していきます。ボス戦に突入して空閑遊真の2段階目SSが溜まり次第ゲージを削りきらないように、SSを使用してゲージ飛ばしを狙っていきましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を倒す |
| ② | ギミックを利用しながら制限雑魚と猫又を処理 |
交通整備雑魚を優先的に処理
第1ステージでは薄横上がりで、交通整備雑魚を処理しましょう。方向指示効果とギミック展開を行います。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を処理 |
| ② | レーザーバリアの有無で制限雑魚と猫又のペアを処理 |
レーザーバリアの有無で相互蘇生
制限雑魚と猫又はレーザーバリアの有無で相互蘇生となっているため、1セットずつ落ち着いて処理していきましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を倒す |
下は中央に重力・上は右に減速壁展開
左の交通整備雑魚は上下で、処理後にドクロ効果で異なったギミックを展開します。下は中央に重力バリアを展開、上は右に減速壁を展開します。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 4ターン |
睡眠メテオ1発 (約1,200ダメージ/1体) |
|
| 左下 3ターン |
ホーミング (約23,000ダメージ/全体) |
|
| 下 初回1ターン 次回2ターン |
ダメージウォール2面展開 | |
| 右 7ターン |
ロックオンレーザー (約68,000ダメージ/1体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約8,985万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を処理 |
| ② | ギミックを利用して制限雑魚と猫又を処理 |
| ③ | ギミックを利用してボスを処理 |
横下がりで下の敵を処理
ボス第1ステージでは、横下がりで下3体の敵にダメージを与えていきましょう。最悪でも交通整備雑魚は処理すること。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約7,740万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を処理 |
| ② | ギミックを利用してボスを処理 |
第3ステージ同様ギミックを2種展開させる
第3ステージ同様に交通整備雑魚を全て倒して、ギミックを2種展開させましょう。その後ギミックを利用しながらボスを攻撃していきます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約1億 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 交通整備雑魚を倒す |
| ② | レーザーバリアの有無でペアを処理 |
| ③ | ボスを処理 |
ギミックを利用しながら早急に上下ペアを処理
今まで同様、レーザーバリアの有無で制限雑魚と猫又はペアになっています。ボスの強攻撃もターンが早いため、早急に落ち着いて2ターンかけて同時処理を行いましょう。

モンスト攻略Wiki
6-1
6-2
6-3
6-4
6-5










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











