【モンスト】エンヴィー(不倶戴天)攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのエンヴィー(不倶戴天/究極)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、周回おすすめパーティを紹介しています。
| ハガレンコラボ第2弾コラボクエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お父様
超究極 |
ブラッドレイ
超究極 |
キンブリー
常設究極 |
プライド
究極 |
||||||||
スロウス
究極 |
バリー
極 |
バッカニア
極 |
|||||||||
エンヴィーの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | ホムンクルス |
| スピードクリア | 25ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 6分40秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | エンヴィー |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ダメージウォール | 貫通制限が右上の攻撃で展開 対策していると楽 |
| 反射制限 | - |
| 貫通制限 | - |
| ハート無し | - |
| タイプ変化パネル | - |
エンヴィー(究極)攻略のコツ
タイプ変化パネルを上手く使う
クエスト通じてタイプ変化パネルが多く出現するので、上手く活用して制限雑魚を処理するよう立ち回りましょう。
ボス戦では壁際にタイプ変化パネルがあるステージが多いので、貫通の状態で踏むことでボスを効率良く削る事ができます。
貫通制限を優先して倒そう
貫通制限が右上の攻撃でダメージウォールを展開してきます。パーティにADW持ちが少ない場合は、優先して処理しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
周回おすすめパーティ
![]() クシャーンティ |
ディヴィジョン |
![]() クシャーンティ |
ディヴィジョン |
エンヴィーに登場する敵はHPが低いので、友情コンボの強力なキャラであれば簡単に周回できます。
クエストの攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ボス戦の攻略詳細 | ||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
第1ステージ
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
- ②中ボスを倒す
反射タイプで一筆書き
タイプ変化パネルを駆使して制限雑魚を倒しましょう。反射タイプでスタートすると楽に処理することができます。
第2ステージ
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
- ②中ボスを倒す
タイプ変化パネルをうまく使う
周りの雑魚を優先して処理しましょう。タイプ変化パネルを上手く使うことで一度に多くの制限雑魚を倒すことができます
第3ステージ
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
貫通制限を優先して倒す
貫通制限はダメージウォールを展開するので優先して倒しましょう。反射制限はホーミングしかしてこないので焦って倒すことはありません。
ボス第1ステージ
| エンヴィーのHP | 約250万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 1ターン |
落雷 (約3,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 4ターン |
蘇生 (雑魚をランダムで2体蘇生) |
|
| 下 5ターン |
ワンウェイレーザー (約8,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左 2ターン |
気弾 (約10,000ダメージ/1ヒット) |
|
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
- ②ボスを倒す
ボスと壁の間でカンカン
ボスと壁の間にタイプ変化パネルが設置されています。
貫通タイプでボスを貫通しながらタイプ変化パネルに乗ることで隙間でカンカンでき、大ダメージを狙えます。
ボス第2ステージ
| エンヴィーのHP | 約300万 |
|---|
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
- ②ボスを倒す
ボスは後回し
ボスの強力な攻撃までは時間があるので、焦らず制限雑魚を倒すことに専念しましょう。
雑魚処理さえ終わってしまえば問題なくボスを倒せます。
ボス第3ステージ
変身前
変身後

変身後の攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 5ターン |
蘇生 (雑魚をランダムで2体蘇生) |
|
| 右下 5ターン |
HP回復 (自身のHPを30%回復) |
|
| 下 7ターン |
落雷 (約36,000ダメージ/全体) |
|
| 左下 2ターン |
ワンウェイレーザー (約4,200ダメージ/1ヒット) |
|
| エンヴィーのHP | 約670万 |
|---|
攻略手順
- ①制限雑魚を倒す
- ②ボスを倒す
雑魚処理後にSS
ボスのHPが高く、強力な攻撃までに倒し切るためには効率よくダメージを稼ぐ必要があります。
制限雑魚が残っている状態でSSを使ってもボスにダメージを稼ぐことができないので、しっかり雑魚処理をしてからSSを使いましょう。

モンスト攻略Wiki


キンブリー
プライド
スロウス
バリー
バッカニア
スカー
エンヴィー
グリード
ラスト
グラトニー

ディヴィジョン






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











