【モンスト】スカー(破壊の右手)攻略と適正キャラランキング
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストのスカー(破壊の右手/究極)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、周回おすすめパーティを紹介しています。
ハガレンコラボ第2弾コラボクエスト | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 超究極 |
![]() 超究極 |
![]() 常設究極 |
![]() 究極 |
||||||||
![]() 究極 |
![]() 極 |
![]() 極 |
スカーの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★☆☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 20ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 5分30秒 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | ![]() |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ワープ | 対策必須 |
貫通制限 | 対策必須 |
重力バリア | 対策不要 |
アビリティロック | - |
敵移動 | - |
友情コンボロック | - |
逃走 | - |
スカー(究極)攻略のコツ
反射タイプのAWを3体以上編成
スカ―降臨(究極)では貫通制限が各フロアに出現します。反射タイプのキャラを中心にパーティを編成することで雑魚処理が楽になります。
また、メインギミックがワープなのでAW持ちの反射タイプのキャラがクエスト攻略に適しています。
雑魚処理を最優先しよう
貫通制限はもちろん、アビリティロックも出現するので雑魚処理を優先しましょう。雑魚のHPは高くないので、貫通制限は1HITで倒すように弾き、アビリティロックは友情や隙間を狙って倒すことができます。
中ボスが逃走する前に倒そう
中ボス(スカ―/進化前)は6ターン後に逃走します。直ドロ形式のクエストなので、中ボスを倒すことで稀にタマゴがドロップします。
逃走されるとドロップするチャンスを1回逃してしまうので、中ボスのHPはできる限り削りきって突破しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
周回おすすめパーティ
![]() ヤクモ |
![]() ネオ |
![]() ソロモン |
![]() ネオ |
スカーは運枠を編成する必要がないので、強力な友情コンボ持ちを優先して編成しましょう。
クエストの攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
ボス戦の攻略詳細 | |||
▼ボス1 | ▼ボス2 |
第1ステージ
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③騎士を倒す
反射タイプでアビロ雑魚の右側に入る
初手でアビロ雑魚の右側に入り、直接攻撃でダメージを出していきます。貫通制限は1ターン目に移動してくるため、移動後に反射タイプのキャラで処理しましょう。
第2ステージ
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③騎士を倒す
騎士は右壁との間でダメージを出す
貫通制限が、壁と騎士の間に入れないように移動してきます。騎士にダメージを与えるには優先して貫通制限を倒す必要があります。
第3ステージ
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③中ボスを倒す
中ボスは6ターンで逃走
中ボスは6ターンで逃走してしまいます。稀に中ボスからのドロップも存在するため、できるだけ雑魚を素早く処理して中ボスを6ターン以内に倒しましょう。
第4ステージ
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③中ボスを倒す
雑魚を素早く倒す
雑魚を素早く処理して、中ボスを攻撃します。配置と弱点の位置によっては、中ボスを優先して攻撃して倒しましょう。
ボス第1ステージ
スカーのHP | 約220万 |
---|
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
下 初回1ターン 次回3ターン |
吹き飛ばし+友情ロック (約7,000ダメージ/1ヒット) |
|
右上 7ターン |
気弾 (約10,000ダメージ/全体) |
|
右下 6ターン |
ロックオンレーザー (約3,000ダメージ/1ヒット) |
|
左上 5ターン |
貫通衝撃波 (約2,000ダメージ/1ヒット) |
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③ボスを倒す
ボスの初ターンの攻撃に注意
ボスが初ターンに吹き飛ばしと友情コンボロックをしてきます。友情ロックになってしまうとダメージを出しづらくなってしまうため注意しましょう。
ボス第2ステージ
スカーのHP | 約520万 |
---|
攻略手順
- ①アビロ雑魚を倒す
- ②貫通制限を倒す
- ③ボスを倒す
安定攻略なら雑魚処理を優先
ボスのHPが約520万と高いので、雑魚を優先して倒すことでボスにダメージを与えやすくなります。
また、ボス特攻すると、予想よりもダメージが少なく、アビリティロックを受けて動きづらくなってしまう可能性もあるので注意しましょう。