【モンスト】秘泉の神殿(水時1/時の間1)攻略と適正ランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの秘泉の神殿(水時1/時の間1/壱)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、周回おすすめパーティを記載。金確マルチやわくりん(とっきゅん)を狙ってわくわくの実を厳選する参考にしてください。
| 秘泉の神殿 | |||
|---|---|---|---|
| 英雄の神殿の関連記事 | |||
| 神殿の適正キャラまとめ | おすすめの周回場所 | ||
| おすすめ厳選&周回方法 | わくわくの実ランキング | ||
目次
秘泉の神殿(時の間1)基本情報とギミック
クエスト詳細
| 挑戦条件 | ランク40で英雄の神殿解放 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | サムライ ▶サムライキラー一覧 |
| ボスのアビリティ | ロボットキラーL (2.5倍のダメージ) |
| タイムリミット | 75秒 |
| 銭の間 | 500万ゴールド |
| 経験値 | 3,700 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| レーザーバリア | 対策していると楽 |
| シールド | - |
| 敵移動 | - |
| 蘇生 | - |
| 毒 | - |
| 敵呼び出し | - |
秘泉の神殿(時の間1)攻略のコツ
シールドを利用する友情コンボが強力
秘泉の神殿(時の間1)は、シールドが大量に出現するため、跳弾や電撃などの友情コンボがおすすめです。シールドを利用したボスへの重複ダメージで火力を稼ぎましょう。
レーザー系の友情コンボは基本NG
秘泉の神殿(時の間1)のボスは、レーザーバリアを纏っているステージが多いです。レーザー系の友情コンボは火力不足の原因となるため編成を控えましょう。
餓鬼は優先的に処理
秘泉の神殿(時の間1)で出現する餓鬼は、右下の数字のターンに白爆発を使用します。必ず長い攻撃ターンの前に倒して被ダメージを抑えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
刹那無しのおすすめ周回編成
| 厳選枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
なんでもOK |
![]() ロビン |
![]() ロビン |
![]() 高杉晋作 |
ロビンフッド2体と高杉晋作を編成したおすすめ周回パーティです。全ての敵を攻撃できる友情コンボ持ちで編成しているので、雑魚の多い水時2に適しています。
刹那有りのおすすめ周回編成
| 厳選枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
なんでもOK |
![]() 刹那 |
![]() 茨木童子α |
![]() ツタンカーメン |
刹那を編成したおすすめ周回パーティです。刹那の友情コンボで雑魚とシールドを纏ったボスに火力を出せます。ボスがシールドを纏っていないターンはツタンカーメンの友情コンボで火力を出しましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ||||||
第1ステージ

雑魚召喚後

餓鬼の右下の行動に注意
1ターン後に呼び出される餓鬼を優先して倒します。餓鬼は8ターン後に白爆発攻撃を行うため非常に危険です。大ダメージに繋がってしまうので、できる限り素早く倒しましょう。
餓鬼撃破後は、中ボスを集中攻撃して撃退します。中ボスの攻撃力も高めなので、長期戦には注意です。
第2ステージ(ランダムで出現)

雑魚召喚後

呼び出された雑魚の数を減らす
このステージは、1ステージ突破後ランダムで出現します。
中ボスが大量の雑魚を呼び出し、動きが制限されてしまいます。呼び出された雑魚の数を減らし、スペースを作りながら中ボスを倒しましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 2ターン |
クロスレーザー (約9,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左 7ターン |
蘇生 (雑魚を2体蘇生) |
|
| 右 3ターン |
爆発 (約3,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 11ターン |
氷塊 (約12,000ダメージ/1ヒット) |
|
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 | ||||
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
餓鬼を優先して処理
白爆発攻撃が危険なので、餓鬼を優先して倒します。攻撃ターンの短い右下を先に、続いて左上を倒しましょう。反射タイプのキャラであれば、ハンシャインとの間に挟まることで素早く倒せます。
雑魚処理後は、ボスを集中攻撃します。ボスのクロスレーザーと爆発攻撃に注意しつつ戦いましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約250万 |
|---|
ボスと右壁との間が狙い目
雑魚の攻撃が厄介なので、素早く雑魚処理をしましょう。
雑魚撃破後は、ボスを攻撃します。ボスと壁の間では大ダメージを狙えますが、倒し損ねると手痛い反撃を受けてしまうので注意です。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
配置が重要
ボスを集中攻撃して素早く撃退しましょう。1ターン目以降は大量のシールドが呼び出されるため、身動きが取りにくくなるので配置に注意です。ボスは両サイドから攻撃してダメージを稼ぎましょう。
SSが溜まっている場合は、SSを使って素早くボスを撤退させましょう。
ボス第4ステージ

| ボスのHP | 約250万 |
|---|
最後も餓鬼を優先で処理
最終ステージも餓鬼の処理が最優先です。素早く倒し、白爆発を防ぎましょう。
餓鬼撃破後は、ボスを集中攻撃。右下の青鬼はHPが多いので、無視してボスを倒しましょう。
わくリンの出現位置
| ステージ | 出現位置 |
|---|---|
| ボス第1ステージ | ステージ左上の餓鬼と入れ替わり |
| ボス第2ステージ | ステージ左上の雑魚と入れ替わり |
| ボス第3ステージ | ステージ左下の雑魚と入れ替わり |

モンスト攻略Wiki

なんでも











Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











