【モンスト】朧木ロウラの最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの朧木ロウラの評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストの朧木ロウラを運極にする参考にしてください。
| 黄昏の閃巧廃鬼団2 ガチャキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
電堂りるる |
小桐さくの |
須丿花蓮治郎 |
|||
| 黄昏の閃巧廃鬼団2 降臨キャラ | |||||
朧木ロウラ |
双腕髪切 |
紋化猿 |
|||
| 【激究極】 | 【究極】 | 【星5制限】 | |||
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| モンストニュース速報まとめ | 新イベント最新情報まとめ | ||||
| 黄昏の閃巧廃鬼団2引くべきか | 黄昏の閃巧廃鬼団2ガチャシミュ | ||||
朧木ロウラの評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
81点 |
反射 | パワー | 魔人 |
|
アビAW/アンチ魔法陣/アップポジションキラー ゲージアンチ減速壁 |
|||
| 友情超絶貫通ロックオン衝撃波6 | |||
|
SS自強化+無敵 ターン12ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
80点 |
貫通 | スピード | 亜人 |
|
アビMS-M/無属性耐性/木属性耐性 ゲージAW |
|||
|
友情貫通扇形拡散弾10 副友情マーキングボム |
|||
|
SS自強化+最初に触れた敵の位置に移動 ターン12ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
80点 |
貫通 | スピード | 亜人 |
|
アビMS-M/無属性耐性/木属性耐性 ゲージAW |
|||
|
友情貫通扇形拡散弾10 副友情マーキングボム |
|||
|
SS自強化+最初に触れた敵の位置に移動 ターン12ターン |
|||
進化の評価
3ギミック対応+キラーが優秀
朧木ロウラ(進化)は、ワープ/魔法陣/減速壁の3ギミック対応に加え、アップポジションキラーを所持しています。2対応だけでも希少性が高く、キラーも敵を選ばないため、活躍できるクエストは多いです。8の間の反射適正としても使えます。
低機動力を補える自強化系SS
ロウラ(進化)は、高攻撃力と引き換えにスピードが遅いのが欠点ですが、12ターンの自強化系SSで機動力の低さを補えます。無敵化やパワーアップも入るので、攻撃にも防御にも使いやすいのがメリットです。
神化の評価
火力出しと誘発のできる友情コンボ
朧木ロウラ(神化)は、「貫通扇形拡散弾」と「マーキングボム」を友情コンボに持ちます。火力を出しながら味方の友情コンボの誘発も行えるため、低難易度周回の運枠として優秀な性能です。
ダメージを軽減できる2つの耐性を所持
朧木ロウラ(神化)は、木属性と無属性、2つの耐性アビリティを所持しています。木属性で統一されたクエストでは全てのダメージを25%カットできるので、同属性/同対応のキャラより耐久面が優秀です。
みんなの評価(進化)
現在、朧木ロウラ(進化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼朧木ロウラ(進化)の評価を書き込む
神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
エンペディオス封 (超究極封) |
エンペディオス超究極 (超究極) |
立鳥帽子 (激究極) |
|
パンプキーナ (究極) |
猫娘々 (究極) |
- |
朧木ロウラのステータス詳細
朧木ロウラ(2023)(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | マインスイーパーM/無属性耐性/木属性耐性 |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,219 | 17,348 | 329.07 |
| タス値 | +4,200 | +5,925 | +117.3 |
| 最終ステ | 23,419 | 23,273 | 446.37 |
| ゲージ | - | 27,927 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 重鬼妖夢術・見聞大車輪(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ&停止後に最初にふれた敵の位置に移動 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 貫通扇形拡散弾10 | 12,685 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| マーキングボム | 50,225 | ||
豊作之重鬼姫 朧木ロウラ(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | マインスイーパーM/無属性耐性/木属性耐性 |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,219 | 17,348 | 329.07 |
| タス値 | +4,200 | +5,925 | +117.3 |
| 最終ステ | 23,419 | 23,273 | 446.37 |
| ゲージ | - | 27,927 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 重鬼妖術・収穫大車輪(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ&停止後に最初にふれた敵の位置に移動 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 貫通扇形拡散弾10 | 12,685 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| マーキングボム | 50,225 | ||
締固之重鬼姫 朧木ロウラ(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 魔人 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチワープ/アンチ魔法陣/アップポジションキラー |
| ゲージ | アンチ減速壁 |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,064 | 21,197 | 161 |
| タス値 | +3,900 | +7,250 | +56.95 |
| 最終ステ | 24,964 | 28,447 | 217.95 |
| ゲージ | - | 34,136 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 重鬼妖術・炎獄大車輪(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードとパワーがアップ&一定期間、敵の弾を無効化する | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超絶貫通ロックオン衝撃波6 | 100,238 | ||
朧木ロウラ(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | 魔人 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アップポジションキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,977 | 27,238 | 148.43 |
| タス値 | +0 | +0 | +0 |
| 最終ステ | 17,977 | 27,238 | 148.43 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 身勝手なる重鬼(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超絶貫通ロックオン衝撃波6 | 71,598 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki
電堂りるる
小桐さくの
須丿花蓮治郎
朧木ロウラ
双腕髪切
紋化猿

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











