【モンスト】木ノエル【究極】の攻略と適正キャラランキング|クリスマス限定降臨

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「木ノエル(究極)/聖夜を祝すホーリーツリー」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、木ノエル周回の最適運枠とおすすめパーティも記載しています。
| 復刻クエスト | ||||
|---|---|---|---|---|
火ノエル |
メリィ |
マミ |
オルガ |
木ノエル |
| 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
トナコ |
ウタゲ |
光ノエル |
サイレント |
キャロル |
| 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
| 関連記事 | ||||
| 2019クリスマス最新情報はこちら | ||||
目次
期間限定で追憶の書庫に追加

| 開催期間 | 2019/12/20(金)0:00~12/25(水)23:59 |
|---|
過去のクリスマス降臨が、期間限定で追憶の書庫に追加されます。運極にできなかった限定キャラを集めるチャンスなので、この機会に周回しておきましょう。
火ノエル究極の出現条件

「火ノエル降臨」は、木ノエルor光ノエル降臨に「火属性でADWを持ったキャラ」を1体以上編成してクエストに行くと出現します。
木ノエルの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 妖精族 ▶妖精キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 4分50秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現するギミック
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策しておくと楽 (約3,000ダメージ/1個) |
| 重力バリア | 対策しておくと楽 |
| ブロック | 対策しておくと楽 |
| 蘇生 | - |
| アビリティロック | - |
木ノエル(究極)攻略のコツ
地雷対策キャラを多く編成
木ノエル(究極)降臨では、メインギミックとして地雷が登場します。MSか飛行を持っているキャラでパーティを編成しましょう。ブロックも出現するので、AB持ちで対策をしていると動きやすくなります。
地雷1個につき約3,000とダメージ量は少なめですが、数が多いため被ダメージがかさんでしまいます。地雷対策と重力対策を同時にできるキャラが居ると安全に攻略可能です。
広範囲に攻撃できる友情を編成
木ノエル(究極)降臨は、クエスト通じて雑魚の数が多いクエストです。広範囲に攻撃でき、雑魚処理しやすい友情を持つキャラを複数編成することで、攻略が安定します。
ボスの短距離拡散弾を避ける
ボスの木ノエルは、2ターン毎の短距離拡散弾攻撃が非常に強力なので、ボスに近くに複数の味方が集まらないように注意しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
![]() 城之内 |
![]() 小野小町 |
![]() 城之内 |
![]() 小野小町 |
城之内と小野小町を2体ずつ編成したモンストの日限定のおすすめ周回パーティです。全てのキャラがギミックに完全対応しているので、安定して友情コンボを発動できます。
マルチ向け運枠3周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() おつう |
![]() 銀ぺん組 |
![]() 銀ぺん組 |
![]() 小野小町 |
運枠におつうを採用した運3周回パーティです。おつうの毒友情で小野小町の火力を底上げできます。銀ぺん組は、雑魚処理に優れたホーミング友情で活躍できます。
マルチ向け運4周回編成(編成難易度高め)
![]() アドゥブタ |
![]() ジパング |
![]() アドゥブタ |
![]() ジパング |
アドゥブタとジパングを2体ずつ編成した編成難易度が高めの運4周回パーティです。ジパングの友情コンボで広範囲の敵を攻撃し、アドゥブタの友情コンボでボス火力を出せます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.蘇生雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
蘇生雑魚を最優先で処理
友情や直接攻撃で、蘇生雑魚を先に処理しましょう。蘇生雑魚を処理したあとは、雑魚と雑魚の間に挟まって同時に倒していきます。
第2ステージ

攻略手順
- 1.ゾンビを倒す
- 2.他の雑魚を倒す
- 3.木ノエルを倒す
ゾンビを素早く倒す
ノエルのHPが約300万と高めなので、まずは雑魚を倒して被ダメージを減らすのがポイントです。
ノエルの攻撃はどれも威力が高いので、ハート管理が重要。特に、2ターン毎の8方向短距離拡散弾は1列約3500ダメージなので、怒り状態の時には近距離に配置しないようにしましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.アビリティロック雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.木ノエルを倒す
アビロ雑魚を優先して処理
第3ステージもHPが約300万なので、まずは雑魚を倒すことが大事です。特に、アビリティロック雑魚を優先して倒しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約120万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 3ターン |
ホーミング (約15,000ダメージ/全体) |
|
| 右下 5ターン |
ホライゾンレーザー (約11,000ダメージ/1hit) |
|
| 左上 2ターン |
短距離拡散弾 (約8,000ダメージ/1hit) |
|
| 左下 11ターン |
エナジーサークル (約11,000ダメージ/1hit) |
|
攻略手順
- 1.ボスを倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
ボスを優先して倒す
ボスの木ノエルは、高攻撃力・低HPなので、ボスを優先して素早く倒すことがコツです。
しかし、ボス戦でも2ターン毎の8方向短距離拡散弾は継続。威力はさらに上がっているので、ボスの近くに配置するのは2体までにしましょう。
また、5ターン毎のホライゾンレーザーは14,000前後の高威力なので、左右には配置しないでください。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
攻略手順
- 1.アビリティロック雑魚を倒す
- 2.木ノエルを攻撃
- 3.残りの雑魚を倒す
攻略手順
ボス第2ステージではアビロ雑魚がいるので、アビロ雑魚を倒してからボスを倒すのが基本です。
反射タイプキャラが左の壁に入っていたら、ボスへのダメージを任せて、他のキャラは雑魚処理に徹しましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約300万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.木ノエルを倒す
雑魚処理をしっかりと行う
アビリティロック雑魚が2体いるため、まずは雑魚を地雷雑魚以外を優先して倒し、ボスを倒しましょう。
雑魚を倒しつつ、ボスにも攻撃できるメテオSSや、号令SSキャラは非常に有効です。
11ターン後のエナジーサークルは即死ではないので、HP管理ができていれば負けることはありません。ボスの短距離拡散弾を受けないようにしつつ、慎重に倒すことがポイントです。

モンスト攻略Wiki
火ノエル
メリィ
マミ
オルガ
木ノエル
トナコ
ウタゲ
光ノエル
サイレント
キャロル














Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










