【モンスト】木時2の3手突破方法とおすすめキャラ|ラプラスワンパン周回

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時より童磨(超究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの樹縛の神殿「木時2/時の間2/弐」の最速3手周回について記載しています。パーティ編成や周回のポイント、周回速度、乱入ステージ出現時の対応、キーとなるキャラや代用キャラについても紹介しています。
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 効率的なわくわく厳選方法 | 木時2の適正ランキング | ||||
| 他神殿の高速周回方法 | |||||
水時2手 |
光時3手 |
闇時2手 |
|||
木時2の最速周回パーティと弾き方
おすすめ周回編成
| 1手目 | 2手目 | 3手目 | 4手目 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厳選枠 |
厳選枠 |
ラプラス |
マナ |
||||||||
| - | - | - | 超砲撃型 LV.120推奨 |
||||||||
| 強化不要 | 強化不要 |
ボス1ワンパンを狙えるラプラスを3手目、マナやノンノなどの強友情コンボ持ちを4手目に編成しましょう。1手目と2手目は自由なので、マルチ厳選にも対応できます。
ワンパン手順(弾き方)
| 1手目 | 3手目 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方の友情コンボを発動 |
重力バリアの間を狙う |
※画像はタップで拡大可能です
1手目で確実に1ステを抜けられるよう、味方の友情はできる限り発動させます。2手目は敵に極力ダメージを与えないように動かしましょう。あとは3手目のラプラスで、貂蝉とビットンの重力が重なる場所を狙います。
- ▼乱入出現時(2手目の弾き方)
-

- 乱入出現時は、3手目のラプラスに触れて2,4Pの友情コンボを誘発しましょう。
| 攻略記事 | おすすめポイント |
|---|---|
時の間2 |
|
木時2周回のポイント
友情コンボをしっかり発動させる

1ステ目は、味方の友情コンボを発動して1手で突破しましょう。この際横軸に弾き、ラプラスを左右にずらしすぎないようにします。配置や初手のキャラによっては、ラプラスに触れずに友情発動をして突破することも可能です。
狙うポイントは2つの重力の間

| 狙うポイント |
|
|---|
2手目のキャラは何も倒さないように1ターン凌いだ後は、ラプラスで画像の箇所に矢印を伸ばしてワンパンを狙いましょう。
火力アップでワンパン成功率を上げる
わくわくの実の「同族の絆・加撃」や、紋章の「対火の心得」を付けてラプラスの攻撃力をアップさせると、ワンパン成功率が上がります。より高速で周回したい場合、ラプラスのわくわく厳選や紋章付与を検討しましょう。
乱入出現時はLv9以上のクロッチを使用

乱入ステージ出現時は、キングクロッチLv9以上を使用することをおすすめします。Lv9以上のクロッチを使用することで、わくウッドの体力を全て削れます。そのため、無理に味方の友情を発動せずとも突破が可能でです。
キーキャラ紹介
ラプラス(ワンパン要員)

素アビに超AGBと重力キラーL持つ、3手目のワンパン要員です。他キャラと比べ圧倒的な直殴り性能を誇るため、ワンパン成功率が高く周回速度を安定させられます。
| 代用キャラ | |
|---|---|
バサラ |
緋村剣心 |
ノンノ(強友情持ち)

2手目(ソロの場合)や4手目には、マナやノンノ、バサラなどの強友情キャラを編成しましょう。1ステージ目を1手で突破しやすくなるだけでなく、ワンパンに失敗した際の攻略もスムーズです。
| 代用キャラ | |
|---|---|
バサラ |
ベネット |
犬塚信乃α(ボス1ビットン破壊)

ボス第1ステージのボス左のビットン破壊要員は、犬塚信乃αや藤原秀衡を2手目に採用しましょう。ビットン破壊をするメリットとしては、雑魚呼び出しの演出を省略かのうなため高速周回に繋がります。
| 代用キャラ |
|---|
藤原秀衡 |
失敗してしまった時の対処法
もし、ワンパンが失敗してしまった場合は、全ステージを1手で突破していけるように、味方の友情コンボ発動を優先しましょう。迷ったら、キラーの乗る友情コンボが強力なラプラスに当たるのがおすすめです。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











