【モンスト】光時2の3手突破方法とおすすめキャラ|ワンパン周回

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの光明の神殿「光時2/時の間2/弐」の最速3手周回について記載。パーティ編成や周回のポイント、おすすめの守護獣、周回速度、キーとなるキャラや代用キャラについても紹介しています。
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 効率的なわくわく厳選方法 | 光時2の適正ランキング | ||||
| 他神殿の高速周回方法 | |||||
水時2手 |
木時3手 |
闇時2手 |
|||
光時2の最速周回パーティと弾き方
おすすめ周回編成
| 1手目 | 2手目 | 3手目 | 4手目 |
|---|---|---|---|
厳選枠 |
![]() アルセーヌ |
![]() 武則天 |
![]() ハーメルン |
| - | 超砲撃型 LV.120推奨 |
- | 超砲撃型 LV.120 |
| - | |||
| - |
※厳選枠は反射の素アビAB持ち以外が対象
1手目は、反射タイプの素アビAB持ちでなければ厳選を行えます。2手目のアルセーヌはABの貫通タイプかつ、友情コンボが強力なのでワンパンに失敗しても高速周回できます。
また、厳選枠以外は亜人族で統一されているため、わくわくの実の調整がしやすい点も魅力です。
ワンパン手順(弾き方)
| 1手目 | 3手目 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
右上の赤い玉を狙う |
右側の岩に沿って弾く |
※画像はタップで拡大可能です
1手目は、3手目のワンパンキャラを内側に入れつつ、4手目の友情コンボを発動させます。画面右上の赤い玉を目印に弾きましょう。初期位置が高い場合は、やや角度を落として調整を行います。
乱入が無い場合の2手目は、なるべくボスを攻撃しないように雑魚で減速しつつ弾きましょう。
- ▼乱入時の弾き方(タップで開閉)
-
-

- 乱入出現時は、3手目のワンパンキャラを避けつつ、4手目の友情コンボを発動しましょう。
-
| 攻略記事 | おすすめポイント |
|---|---|
時の間2 |
|
光時2周回のポイント
厳選が反射の場合は角度に注意する

厳選キャラが反射タイプの場合は、初期位置に注意して弾きましょう。上記の位置であれば、右上のリドラの数字に合わせて弾くと決まりやすいです。
厳選キャラの初期位置が高くなるにつれて角度をやや落とし、調整を行います。
ワンパンを狙う角度

3手目のワンパンキャラは上記のように弾くのがおすすめです。ボスの弱点が下に来た場合は、ゲージを外して弾きましょう。
また、2手目でボスに火力を出しすぎた場合も、あえてゲージを外すことで大ダメージを与えやすいです。
キーキャラ紹介
武則天(ワンパン要員)

ゲージにキラーアビリティを持つため、ゲージ外しによる火力調整がしやすいです。亜人族でわくわくの実の調整もしやすく、紋章無しでワンパンがしやすい点も魅力です。
| 代用キャラ | |||
|---|---|---|---|
アロンα |
ヒメジ |
西郷隆盛 |
ヨグソトース |
アルセーヌ(強友情AB貫通)

強友情を持つので、ワンパンに失敗した際も素早く攻略できます。他の貫通ABのキャラでも代用はできるので、2体厳選したい場合などは変更しましょう。
ハーメルン(砲台役)

ハーメルンは、必中の全敵レーザーと爆発で雑魚処理が安定します。友撃Lを付けてもハーメルンのみの友情コンボでは雑魚が残るので、兵命もしくは紋章で強化しましょう。
| 代用キャラ | |
|---|---|
数珠丸恒次 |
エクスカリバー |
おすすめの守護獣
キングクロッチ |
乱入時は、キングクロッチによる攻撃が効果的です。2手目や4手目を火力の低いキャラで代用している場合は、編成しましょう。
失敗してしまった時の対処法
ワンパンができなかった場合は、ブロックをうまく利用したり味方の友情コンボを発動させて戦っていきましょう。AB持ちのキャラを2体以上編成すると味方に触れやすく、攻略が安定します。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











