【モンスト】御坂美琴/才人工房【超究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・トシノセ(究極)が12時より初降臨!
- ・年末年始2025年の最新情報まとめ
- とある科学の超電磁砲(レールガン)コラボが開催!
- ・超電磁砲コラボの当たりと最新情報 / ガチャシミュ
- ・御坂美琴 / 食蜂操祈 / 白井黒子の最新評価
- ・初春飾利 / 佐天涙子 / 上条当麻の最新評価
モンストの「御坂美琴/才人工房(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
とある科学の超電磁砲降臨 | ||
---|---|---|
御坂美琴
超究極 |
アクセラレータ
超究極 |
麦野沈利
超究極 |
フレンダ
究極 |
絹旗最愛
究極 |
警策看取
究極 |
木山春生
極 |
ドッペルゲンガー
極 |
婚后光子
ミッション |
妹達(シスターズ)
ミッション |
- | - |
目次
御坂美琴/才人工房の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 32ターン |
経験値 | 3,700 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ダメージウォール | 対策必須級 |
ロックオン地雷 | 対策必須級 |
魔法陣 | 対策必須級 |
反射制限/貫通制限 | ぷよリンとかちリンが出現 |
マルチレイヤガード | 一部の敵は一定回数ふれるまでダメージ無効 |
弱点倍率アップ | 一部の敵は弱点効果アップ |
ランチャーパネル | - |
内部弱点 | - |
蘇生 | - |
透過 | ボス、中ボス |
クロスドクロ | 敵の呼び出し |
撃種反撃モード | 貫通:ボス、中ボスの防御力ダウン |
ビットン | - |
御坂美琴/才人工房(超究極)攻略のコツ
ADW+MS+アンチ魔法陣を編成
御坂美琴/才人工房(超究極)のメインギミックは、ダメージウォールと地雷、魔法陣です。どのギミックも展開数が多く、初ターンから展開されているので対策は必須です。また、ロックオン地雷のため、飛行ではなくMSを編成しましょう。
反射と貫通を交互に編成する
キャラを編成する際、反射と貫通を交互に編成しましょう。雑魚の同時処理には反射と貫通どちらも必要であり、ランチャーパネルを使って雑魚処理するため、交互に編成しなければなりません。
貫通で防御力ダウンさせてから攻撃
御坂美琴/才人工房(超究極)では、ボスや中ボスは撃種反撃モードで防御力ダウンさせる必要があります。撃種反撃モードは貫通しかないため、弾いたりランチャーパネルで動く貫通キャラは、防御力ダウンさせることを優先しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
スターター |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
五条悟 | アクア | 五条悟 | アクア |
御坂美琴/才人工房(超究極)のおすすめ編成です。五条悟は、弱点キラーとSSで高火力を発揮し、ロングスピードモードで機動力にも長けています。アクアは、キラーや超アビで火力を出しながら、バフ&SS短縮できるSSでサポート可能です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対光の心得 | 光属性へのダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点へのダメージがアップ |
対将の心得 | ボスへのダメージがアップ |
対兵の心得 | 雑魚へのダメージがアップ |
守護獣の加勢 | 守護獣未発動ならダメージアップ |
紋章おすすめキャラ
五条悟 | アクア | ノブナガ |
御坂美琴/才人工房(超究極)の紋章おすすめキャラです。どのキャラもキラーやブーストで高火力を発揮し、ソウルスキルでさらに火力を伸ばせます。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | ゾンビを同時処理 |
ゾンビ処理は反射と貫通どちらも必要
1ステは、必ずランチャーパネルを踏むようにしましょう。ゾンビの同時処理には反射と貫通両方で攻撃する必要があるため、反射と貫通を交互に編成しつつ、ランチャーパネルを踏んで停止することが必須です。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | 右上のゾンビを同時処理 |
③ | 左下の聖騎士とゾンビを同時処理 |
蘇生のペアを把握する
2ステは、3組の蘇生ペアが出現します。どのペアも反射と貫通両方必要ですが、制限雑魚は初回のみ蘇生が2ターンなので、どちらかを処理してパネルを踏むだけでも大丈夫です。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | 聖騎士とゾンビを同時処理 |
③ | 防御力ダウンさせながら中ボスを攻撃 |
貫通で防御力ダウンさせてから中ボスを攻撃
3ステは、雑魚処理を終えると撃種反撃モードの敵が呼び出されます。撃種反撃モードの敵は、貫通で攻撃した時のみ中ボスが防御力ダウンするので、弾いたりパネルで動く貫通キャラは反撃を発動させることを優先しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
- | - |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約13憶4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | 防御力ダウンさせながらボスを攻撃 |
雑魚の蘇生ペアはレザバリで判断する
ボス1は、制限雑魚が6体出現します。蘇生ペアはレザバリの有無で判断でき、どちらもペアも反射と貫通両方必要ですが、初ターンなら反射制限と貫通制限どちらか全処理でも大丈夫です。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約16憶 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | ゾンビを同時処理 |
③ | 防御力ダウンさせながらボスを攻撃 |
反射キャラは挟まりを狙う
ボス2では、反射キャラは積極的にボスとビットンの間を狙いましょう。反射タイプで間に挟まるとボスに大ダメージを与えられ、ラウドラバリアを破壊した状態で貫通キャラが弱点を攻撃できます。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約17憶7,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 制限雑魚を同時処理 |
② | 聖騎士とゾンビを同時処理 |
③ | 呼び出された鬼を同時処理 |
④ | 防御力ダウンさせながらボスを攻撃 |
鬼処理にSSや守護獣を使用してOK
ボス3は、鬼の処理に時間がかかる場合はSSや守護獣を使っても問題ありません。3組の雑魚を同時処理しなければならないため、ボスの即死攻撃までに間に合わない可能性が高いです。雑魚処理に手間取るなら、惜しみなく使いましょう。