【モンスト】麦野沈利(むぎのしずり)【超究極】攻略と適正キャラランキング|超電磁砲(レールガン)コラボ
- 1万円分のギフトカードが当たるキャンペーン開催中!
- ・プレゼントガチャキャンペーンの参加はこちら!
- 攻略班からのお知らせ
- ・アリナ / スルガトの獣神化改が実装!
- ・繁体字版モンストニュースで新限定キャラ「盤古」 / 神農(獣神化改)が発表
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「麦野沈利(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
とある科学の超電磁砲降臨 | ||
---|---|---|
御坂美琴
超究極 |
アクセラレータ
超究極 |
麦野沈利
超究極 |
フレンダ
究極 |
絹旗最愛
究極 |
警策看取
究極 |
木山春生
極 |
ドッペルゲンガー
極 |
婚后光子
ミッション |
妹達(シスターズ)
ミッション |
- | - |
目次
麦野沈利の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | 麦野沈利 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
重力バリア | 対策していると楽 |
減速壁 | 対策していると楽 |
ブロック | 対策の必要なし |
反射制限/貫通制限 | ぷよリン、かちリンが出現 |
カウントブーストウォール | カウントブーストウォールにふれると攻撃力UP |
撃種変化パネル | - |
撃種加速パネル | - |
蘇生 | - |
麦野沈利(超究極)攻略のコツ
AGB+アンチ減速壁を編成
麦野沈利(超究極)のメインギミックは、重力バリアと減速壁です。どちらも対策していないと移動が阻害されてしまうため、できるだけ対応したキャラを編成しましょう。また、反射と貫通は2体ずつ編成していると、雑魚処理が楽です。
カウントブーストウォールに触れて攻撃
- 触れた回数に応じて攻撃力が上昇する
- 触れる度に色が黄→赤に変化
- 攻撃力アップの上限は2回
- カウントブーストウォールは次ターンでリセット
カウントブーストウォールは、触れた回数に応じてモンスターの攻撃力がアップします。攻撃力アップは触れたターン中のみ効果があるので、多くの敵に触れてから攻撃しましょう。
撃種変化パネルと撃種加速パネルを駆使する
麦野沈利(超究極)では、撃種変化パネルと撃種加速パネルを利用して立ち回りましょう。反射制限と貫通制限どちらも出現するため、手番のキャラに合わせて撃種変化パネルを踏んで処理する必要があります。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
御坂美琴 | 御坂美琴 | 御坂美琴 | モンテクリスト |
麦野沈利(超究極)のおすすめ編成です。御坂美琴は、直殴りと友情コンボどちらも高火力で、自強化+追撃SSがボス削りで活躍します。モンテクリストは、高倍率なバフSSで御坂美琴の火力を引き上げ、スムーズに攻略することが可能です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対木の心得 | 木属性に与えるダメージアップ |
対弱の心得 | 弱点に与えるダメージアップ |
対将の心得 | ボスに与えるダメージアップ |
紋章おすすめキャラ
御坂美琴 | モンテクリスト | エース |
麦野沈利(超究極)の紋章おすすめキャラです。キラーやパワーオーラなどの火力アップ系のアビリティを持つキャラに付けることで、火力をさらに底上げできます。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に減らせる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | 鬼を倒す |
カウントブーストウォールにふれてから攻撃
1ステは、カウントブーストウォールにふれてから敵を攻撃しましょう。カウントブーストウォールにふれた回数に応じて攻撃力が上昇するため、できるだけ多くの壁面を触れられるように
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 中ボスを倒す |
撃種変化パネルと撃種加速パネルを利用する
2ステは、撃種変化パネルと撃種加速パネルを駆使しながら戦いましょう。雑魚処理などもないので、ギミックを使いながら中ボスに火力を出し、比較的ターン数に余裕があるためSSを溜めるのもありです。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ゾンビを倒す |
先にゾンビを倒すのもあり
3ステは、制限雑魚を無視して先にゾンビを倒すのがおすすめです。出現する制限雑魚はランダムなので、配置によっては処理しづらい場面もあります。そのため、先にゾンビを倒して蘇生を止めた方が素早く突破可能です。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1憶 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 鬼を倒す |
③ | ボスを倒す |
しっかり雑魚処理をする
ボス1は、雑魚処理を怠らないようにしましょう。鬼を放置していると被ダメが増え、ダウンするリスクが上がります。安定性を取るなら、貫通制限と鬼をきちんと処理してから、ボスを狙うのがおすすめです。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1憶 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ボスを倒す |
ひたすらボスを攻撃
ボス2は、ボスを集中攻撃しましょう。雑魚処理がない分、ボスの即死攻撃が早いため、カウントブーストウォールを稼ぎながら素早く削り切る必要があります。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約1憶 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ゾンビを倒す |
③ | ボスを倒す |
残っているSSや守護獣を使ってもOK
ボス3は、SSや守護獣が残っていれば使い切ってボスを倒しましょう。雑魚処理に手間取るとボス削りのターンが足りなくなってしまうため、SSを雑魚処理に使っても問題ありません。