【モンスト】リアルタイムタイムポイントの効率的な集め方と必要ポイント数|RTワールド
- 攻略班からのお知らせ
- ・スタジアムクエスト「黄金&白金」が10日(土)0時より初降臨!
- ・超究極「京極真」が10日(土)19時より初降臨!
- ・限限限定アップガチャが開催!
- ・フォルトゥナ / 森蘭丸の獣神化改が実装決定!
- 新黎絶/超究極・兵が降臨!
- ・超究極兵「ネブカドネザル」が10日(土)12時より初降臨!
- ・黎絶「コディエゴス」が15日(木)19時より初降臨!
- コナンコラボ第2弾が開催!
- ・コナンコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・コナン / 安室透 / 赤井秀一の最新評価
- ・コナン&怪盗キッド / 工藤新一&毛利蘭 / 服部平次&遠山和葉の最新評価
- ・鈴木園子 / 阿笠博士 / コナン&灰原哀の最新評価
モンストのリアルタイムポイントの効率的な集め方と入手方法について記載しています。各ステージのリアルタイムポイントの獲得数一覧や必要な周回数も記載しているため、リアルタイムポイントを効率的に集める参考にしてください。
RTWクエスト | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
関連記事 | ||
リアルタイムワールド攻略 |
リアルタイムポイントとは?
リアルタイムワールドのクエストをクリアすることで「リアルタイムポイント」が獲得できます。ポイントは、オーブ50個や戦型の書などの豪華アイテムと交換可能です。
主な豪華報酬一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
30,500ポイントで全アイテムと交換
30,500ポイント集めれば、全ての報酬を獲得可能です。期間は1ヶ月間と長く、デイリーボーナス等も活用すれば効率よく集められます。
難易度毎に獲得ポイントが変化
難易度 | 獲得ポイント |
---|---|
極 | 40 |
究極 | 160 |
超絶 | 320 |
クエストの難易度ごとに、獲得できるポイント数が変化します。難易度が高ければ高いほどポイントが高くなります。
リアルタイムポイントの効率的な入手方法
デイリーボーナスを毎日貰う
難易度 | デイリ-ポイント |
---|---|
極 | 60 |
究極 | 240 |
超絶 | 480 |
1日1回もらえるデイリーボーナスポイントがあります。獲得条件は特定のキャラを使用してクリアします。毎日やれば大きなポイント数となるので欠かさずにやりましょう。
スピクリやノーコンクリアする
ノーコンやスピクリをすることでポイントに倍率がかかります。両方達成で2倍近くのポイントを獲得できるため、できる限り意識してプレイしましょう。
デイリーボーナスには乗らない
通常の場合、スピクリやノーコンの恩恵は受けられるものの、デイリーボーナスには倍率がかからないため注意が必要です。
究極が超絶を周回する
難易度「極」は集められるポイントが「究極」の4分の1、超絶の8分の1と少ないため効率を求めるのであれば究極もしくは超絶を周回しましょう。
マルチで攻略する
プレイする人数が多いほど連れていけるキャラが増える。キャラが増えれば、攻略の安定性が増す上に操作が減るため効率が良いです。そのためソロやで周回するよりも、なるべく大人数でプレイするのがおすすめ。
おすすめポイント入手経路
一気に1日で全ポイント獲得する
周回経路方法 | 周回数 |
---|---|
「極」1日 | 約321周 |
「究極」1日 | 約81周 |
「超絶」1日 | 約41周 |
※全ボーナスも含まれています
1日で全ポイントを獲得する場合は、上記の周回数が必要です。超絶は回数が少ないものの、難易度は高い仕組みとなっています。効率を求めるのであれば、究極が1周1~2分程度で周回できるためおすすめです。
毎日コツコツやる場合は超絶がおすすめ
周回経路方法 | 周回数 |
---|---|
「超絶」1日1回 | 約23~25周 |
※全ボーナスも含まれています
超絶は、他の難易度に比べて獲得ポイント数多いため1日1回であれば一番おすすめです。