【モンスト】両面宿儺(りょうめんすくな/超究極)攻略と適正キャラランキング|呪術廻戦コラボ第2弾
![38[1]](https://img.altema.jp/monsuto/uploads/2024/01/2024y01m25d_1622023889.jpg)
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「両面宿儺/りょうめんすくな/霹靂(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
| 呪術廻戦コラボ第2弾降臨 | |||
|---|---|---|---|
両面宿儺
超究極 |
真人
超究極 |
伏黒甚爾
超究極 |
漏瑚
渋谷事変 |
脹相
究極 |
陀艮
究極 |
疱瘡神
究極 |
重面春太
極 |
粟坂二良
極 |
庵歌姫
ログイン |
家入硝子
ミッション |
- |
目次
両面宿儺の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | - |
| スピードクリア | 36ターン |
| 経験値 | 3,700 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| 減速壁 | 対策必須 |
| 受けたダメージに応じて 攻撃力アップ |
- |
| ハート無し | 回復アイテムが出現しない |
| 弱点効果アップ | - |
| 貫通制限 | - |
| 反射制限 | - |
| 撃種スピードパネル | 赤:反射は加速、貫通は減速 青:貫通は加速、反射は減速 |
| ヒーリングウォール | ドクロ効果で展開 1触れ:3,500回復 |
| ドクロ | ヒーリングウォール展開 |
| ビットン | - |
ミニメカ丸ミッション攻略おすすめキャラ
| 番号 | ミッション内容 |
|---|---|
| 十二 | コラボキャラ1体以上でクリア |
ミッションおすすめキャラ
| コラボキャラおすすめ | ||
|---|---|---|
虎杖悠仁 |
伏黒恵 |
伏黒甚爾 |
両面宿儺(超究極)攻略のコツ
AGB+アンチ減速壁持ちのキャラを編成
両面宿儺(超究極)のメインギミックは、重力バリア+減速壁です。減速壁のL字展開に加え、重力バリアで減速すると雑魚処理がしにくくなるため、AGB+アンチ減速壁持ちのキャラを編成しましょう。
スモッグでダメージを受けてから敵を攻撃
両面宿儺(超究極)では、ダメージスモッグに触れながら敵を倒します。ダメージを受けるほど攻撃力がアップするため、できる限り多くのスモッグに触れましょう。ただし、ヒーリングウォールでのリカバリーも必須です。
ヒーリングウォールマスターを付ける
両面宿儺(超究極)のヒーリングウォールは、1触れでHP3,500しか回復しないため、紋章のヒーリングウォールマスターを付けて挑戦するのがおすすめです。ボスの強攻撃後など、回復によるHP管理が楽になります。
ドクロ雑魚を最優先で倒す
クエストに登場するドクロ雑魚は、倒すとヒーリングウォールを展開します。ハートアイテムが出現しないクエストかつ、受けたダメージに応じて攻撃力がアップするステージのため、最優先でドクロ雑魚を処理しましょう。
ドクロ雑魚はダメージ無しで倒せる
ドクロ雑魚は、ダメージを受けなくても倒せます。初ターンは他の敵にダメージを出せないため、ドクロの処理に専念してヒーリングウォールを展開しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
クレオパトラ |
リムル |
クレオパトラ |
虎杖悠仁 |
両面宿儺(超究極)のおすすめ編成です。クレオパトラとリムルの回復でHP管理がしやすく、攻略が安定します。リムルの全体割合SS、虎杖悠仁の黒閃SSがボスのHPを大きく削り優秀です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 闇属性に与えるダメージがアップ | |
| 弱点へのダメージアップ | |
| ヒーリングウォールによる回復量がアップ |
紋章おすすめキャラ
空条承太郎SO |
クレオパトラ |
虎杖悠仁 |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
| 将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ中ボスを倒す |
中ボスは弱点を攻撃する
ドクロ雑魚を倒してヒーリングウォールを展開したら、中ボスの弱点を攻撃して倒しましょう。ダメージスモッグが1ターン後、上下に展開されるため、縦のラインで攻撃するとダメージを出しやすいです。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す |
| ③ | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ中ボスを倒す |
中ボスは反射タイプで攻撃してダメージを稼ぐ
中ボスには弱点が存在しないため、貫通タイプではダメージを出しづらいです。撃種変化パネルも利用しながら、反射タイプで攻撃するようにしましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す |
鬼は大きい数字までに倒す
第3ステージでは、鬼を大きい数字の攻撃までに処理しましょう。ダメージが高く、1回でも受けると負けてしまう可能性が高いです。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 初回1ターン 次回3ターン |
斬撃 1回目:約21,000ダメージ/1体 2回目:約30,000ダメージ/1体 3回目:約45,000ダメージ/1体 4回目:約53,000ダメージ/1体 |
|
| 左下 初回3ターン 次回5ターン |
毒レーザー (約14,000ダメージ/1体) |
|
| 右下 初回6ターン 次回2ターン |
ホーミング (約/22,000ダメージ) |
|
| 中央 初回12ターン 次回3ターン |
メテオ 即死攻撃 |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約1億3,300万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す |
| ③ | スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す |
上攻撃前後はHPを十分回復する
ボスの上攻撃は強力な斬撃攻撃のため、前後に十分HPを回復しておきましょう。毒レーザーと重なる2回目は特に注意です。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約10億 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す |
| ③ | スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す |
ボスの弱点を狙って攻撃
ボス2ステージ目からは、ボスの弱点を攻撃して火力を出しましょう。ただし、回復や火力出しがしづらいステージのため、SSを使っての突破を考えるのも重要です。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約10億 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す |
| ③ | スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す |
雑魚を1体ずつでも確実に倒す
最終ステージは敵の数が多いので、SSを使ってでも雑魚を確実に倒すようにしましょう。雑魚が残っているとボスへの攻撃や回復もしづらく、攻撃が重なる事でHP管理が難しくなります。

モンスト攻略Wiki
両面宿儺
真人
伏黒甚爾
漏瑚
脹相
陀艮
疱瘡神
重面春太
粟坂二良
庵歌姫
家入硝子
虎杖悠仁
伏黒恵
クレオパトラ
リムル
空条承太郎SO

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










