【モンスト】裏禁忌の獄15(裏十五の獄)攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・本日16時頃よりモンストニュース
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの裏禁忌15/落闇の奈落の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、裏禁忌の獄15(うらきんきのごく15)の攻略や勝てない時の参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
裏禁忌14 | 裏16の獄 |
関連記事 | |
禁忌の獄の攻略と初クリア報酬 |
目次
裏禁忌の獄(裏15の獄)の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ ▶禁忌の獄攻略難易度一覧はこちら |
---|---|
挑戦条件 | 下記の条件をいずれか1つ達成 ・轟絶クエスト1種以上クリア ・爆絶クエスト5種以上クリア ・超絶クエスト15種以上クリア(廻含む) |
消費スタミナ | 25 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 |
スピードクリア | 18ターン |
経験値 | 7,000 |
初クリア報酬 | 奈落(5体) |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
地雷 | 対策必須 |
魔法陣 | 対策必須 |
エレメントパネル | 踏むとエレメントエリア展開 |
ドクロ | - |
HP回復フレア | - |
反撃モード | ボスの奈落がロックオンレーザー |
ハート無し | - |
属性倍率超アップ | - |
裏禁忌の獄(裏15の獄)攻略のコツ
地雷と魔法陣の対策が必須
裏禁忌15の獄では、地雷と魔法陣が主要ギミックとして出現します。どちらも大量に展開されているため必ずMS/飛行+アンチ魔法陣持ちのキャラを編成しましょう。
エレメントパネルを踏んで攻撃
- 踏んだパネルの周辺にエレメントエリアが展開
- エリアは踏んでから敵の攻撃ターン終了まで展開
- パネル毎に範囲が異なる→踏む前に判断可能
- 他のパネルを踏むと以前踏んだエリアは消滅
- 展開できるエリアは常に1つのみ
- 1ターンに同じパネルを何回でも踏むことが可能
手番のキャラが踏むことで、周囲にエレメントエリアを展開する「エレメントパネル」が登場します。展開可能なエリアは常に1つで他のパネルを踏むと、自然に周囲のエリアが消滅します。
味方の配置をしっかりと把握した上でどのパネルを踏むべきかを判断すると、よりスムーズに攻略が可能です。
奈落の反撃はエリア内で受けない
奈落は1ターン後の反撃モードで、近くの敵に対してロックオンレーザーを放ちます。エレメントエリア内で攻撃を受けてしまうと、即死級のダメージになるためエリアを展開させる前に奈落の反撃を出しましょう。
ドクロ雑魚はHP枯渇時に処理
ドクロ雑魚を倒すと、全体HP回復フレアが放たれます。初ターンでは倒さずにHPが枯渇した場合に処理するようにしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
Cランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班のおすすめパーティ
アリア |
アリア |
アリア |
アリア |
ギミックに完全対応したアリア4体を編成しました。アリアは超MSに加え超バランス型にもできるため、エレメントエリア内での火力がとても高く優秀です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対闇の心得 | 対闇の心得は、闇属性への攻撃倍率を最大で1.25倍にできるので、ボスに対する火力がアップし、攻略が安定します。 |
弱点の心得 |
対弱の心得は、弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍にできるので、弱点を持つすべての敵に与えるダメージがアップします。
|
紋章おすすめキャラ3選
乙骨 |
ソロモン |
まどか |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃の実 | 雑魚処理とボスへの火力アップ |
熱き友撃 | 友情コンボの火力アップ |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | エリアを展開させてファイヤードラゴンを2体を倒す |
② | エリアを展開させてマンドムの弱点を攻撃する |
エリア展開させて攻撃する
第1ステージでは、エレメントエリアを展開させてからエリア内で敵を攻撃していきます。マンドムは弱点外の攻撃だとダメージが入りづらいため必ず弱点を攻撃するようにしましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | エリアを展開させてファイヤードラゴンを2体を倒す |
② | エリアを展開させて友情でゴーレムを倒す |
ゴーレムは友情で倒す
左1列に並んでいるゴーレムは、内部弱点を持ち且つエレメントエリア内での直殴りで倒すことができません。右のエレメントエリア内にキャラを配置させて、エリア内友情で処理するようにしましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | エレメントエリア内で奈落を攻撃する |
② | HPが枯渇した場合ドクロ雑魚を倒す |
ドクロ雑魚はすぐに倒さない
第3ステージから登場する、ドクロ雑魚は倒すと全体にHP回復フレアを放ちます。HPがある段階で倒してしまうと、回復手段がなくなってしまうためHPが枯渇した時にのみ処理するよう心がけましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | マンドムをエレメントエリア内で倒す |
マンドムは弱点攻撃
第1ステージ同様マンドムは、エレメントエリア内で弱点攻撃するようにしましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左 初回4ターン 次回3ターン |
拡大ロックオン衝撃波 (約1,900~2,200ダメージ) ※距離によって変動 |
|
右上 初回1ターン 次回4ターン |
反撃モード展開 近くの敵にロックオンレーザー |
|
右下 1ターン |
吹き飛ばし&地雷展開 | |
中央 9ターン |
即死級攻撃 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1億2,150万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | エレメントエリア内でファイヤードラゴンを倒す |
② | エリアを展開させて友情でゴーレムを倒す |
③ | エレメントエリア内で奈落を攻撃する |
④ | HPが枯渇した場合ドクロ雑魚を倒す |
ドクロ以外の雑魚を優先して倒す
ボス第1ステージでは、ドクロ以外の雑魚を優先して倒していきましょう。ドクロ雑魚はHPが枯渇した状態で処理していきます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1億3,157万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | エレメントエリア内でマンドムを攻撃する |
② | エレメントエリア内で奈落を攻撃する |
③ | HPが枯渇した場合ドクロ雑魚を倒す |
マンドムを優先して倒す
ラストステージでは、今まで同様マンドム雑魚から優先的に処理します。左右にマンドムがいると、奈落を壁カンなどで攻撃しにくいため積極的に弱点を攻撃して行きましょう。