【モンスト】ラウンドスパークは強い?威力・効果・使い道を徹底考察!
- 攻略班からのお知らせ
- ・19時より童磨(超究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら

モンストの友情コンボ「ラウンドスパーク」の威力や効果、使い道について考察しています。ラウンドスパークが強いのか気になる方、戦型別の威力を確認したい方は、ぜひ参考にしてください。
ラウンドスパークとは?
| 友情コンボの効果 |
|---|
| 自分を中心にふれた順番で威力と範囲が増加する属性攻撃 |
ラウンドスパークは、触れた味方の順番に応じて威力と範囲が増加する友情コンボです。
ラウンドスパークを持つキャラ

ラウンドスパークは、秘海の冒険船キャラ「ピスカス」で初実装された友情コンボです。
戦型別ラウンドスパークの威力
| 戦型 | パワー型 | バランス型/スピード型 | 砲撃型 |
|---|---|---|---|
| 威力 | 0 | 153,694 | 0 |
ラウンドスパークの使い道
3体目で発動すると威力絶大
| 1体目:威力1倍 | 2体目:威力1.4倍 | 3体目:威力2.2倍 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンドスパークは、触れた順番が後になるほど威力/範囲が増加します。3体目で発動した時の破壊力は凄まじく、中心配置であればほぼ画面全体への攻撃も可能です。元の威力が高いので2体目でも十分な火力を出せます。
コピー/誘発も触れた体数で威力/範囲が変化
コピーや爆発系の攻撃による誘発で発動した場合も、触れた味方の数に応じて威力/範囲が変化する点は変わりません。爆発持ちが3体目だった場合、誘発したその場で最大火力の友情が発動します。コピーも同様です。
配置に依存するのが難点
ラウンドスパークの難点は、味方や自身の配置に依存する所です。当たり方(ルート)や敵との距離も考える必要があるため、単体だと使いにくさの方が勝ってしまいます。使用する場合は複数編成で極力ムラを減らしましょう。

モンスト攻略Wiki





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











