物資集めの5つのコツ効率的なやり方
PUBGモバイル(アプリ版)の物資集めの効率的なやり方を掲載しています。物資集めの5つのコツや、武器から弾薬だけを入手できる方法、チーム戦で知っておくべき物資の豆知識を記載しています。PUBGモバイル(MOBILE)で物資集めをする時の参考にしてください。
目次
1.物資の出現場所を覚える
物資は、出現する場所が決まっているため、出現する場所を覚えることで効率的に集められます。物資が出ない場所で探し回るのは非効率のため、物資が出現する場所を覚えて効率的に集めましょう。
建物の物資は1部屋の1~3箇所に出現する
PUBGは、建物の形が数パターンのみのため、物資の出現場所を覚えやすく、平均して1部屋の1~3箇所に出現するため、効率的に集めるのにおすすめです。
遺跡の物資は石の上に出現する
Erangelのルインズ、スターベル、シューティングレンジなどの遺跡系エリアは、基本的に建物がなく、石や箱、木材の上に出現します。物資の場所がわかりづらく、数も少ないため、効率的に集めるには向きません。
2.建物が多い場所に降下する
物資は、建物に多く出現するため、2階建て以上の建物が密集しているエリアに降下して集めるのが効率的です。
ただし、物資が多い場所には、同じように効率的に物資を集めたいプレイヤーが多く降下してくるため、序盤から撃ち合いになる可能性が非常に高いです。撃ち合いに慣れていない場合は、建物がやや多いエリアに降下しましょう。
全マップのエリアごと物資量と車両の出現場所
エリアごとの物資量と車両の出現場所はこちら | |||
---|---|---|---|
Erangel(孤島) | Miramar(砂漠) | Sanhok(森) | Vikendi(雪) |
3.ジャンプやパルクールで移動時間を短縮
物資は、入手から次の物資までの移動時間を短縮するのが効率的に集めるコツです。建物から建物へは、窓をパルクールで飛び越え、最短距離で移動して効率的に物資を集めましょう。
4.敵を倒して物資を奪う
PUBGは、敵を倒すと、所持していた物資を奪うことができます。
物資は、初心者の試合で多く登場するBOTからもドロップするため、BOTを見つけたら倒して物資を充実させましょう。プレイヤーではないため、使い物にならない装備を所持していることもあるため、物資集めをBOTに頼りすぎるのは避けましょう。
5.見た目で物資内容を判断する
物資は、床に落ちている状態で見分けられるようになると、より効率的に集められます。
部屋に入り物資に近づき確認するのと、部屋の入口で物資を見ていらない物資なら次の部屋に移動するのとだと、部屋内を移動する時間に差がでます。最効率を目指すなら、見た目で物資を見分けましょう。
得意武器の見た目だけ覚える
見た目で物資を判断する練習は、得意武器や装備の見た目だけで良いので覚えるのがおすすめです。似ている武器で間違えることで、徐々に見分けられます。
見分ける練習は射撃場で見比べる
物資を見分ける練習は、例外を覗く全物資が揃っている射撃場で見比べるのがおすすめです。基本的に、机の上に並べられていますが、敢えて地面に落として見比べて練習しましょう。
【小技】武器から弾薬だけを入手する方法
武器は、入手時に1マガジン分の弾薬が装填されており、1度入手してから捨てることで、弾薬だけを入手できます。アサルトライフルやスナイパーライフルでよく利用する5.56mmや7.62mm弾薬は可能な限り集めるのがおすすめです。
チーム戦で知っておくべき物資の豆知識
足りていない物資や余っている物資を報告
スクワッドやデュオのチーム戦では、自分だけ物資が揃っていても、味方の物資が揃っていないと総合的な戦力が低くなるため、足りていない物資や余っている物資を報告して、メンバー全員が戦える状況にするのがおすすめです。
特に、武器・スコープ・弾薬・回復など、無いと戦力が大幅に下る物資の情報交換を行いましょう。
物資の場所を教える
武器や装備(ヘルメット・防具)は、容量が余っていても指定数以上に所持することができないため、クイックチャットを利用して物資の場所を味方に知らせるのがおすすめです。
物資を照準内に入れた状態で、クイックチャット「物資をゲット」をつぶやくことで、物資の場所を味方に知らせられます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト