データ通信量の目安と節約方法

PUBGモバイル(アプリ版)の通信量を調査した目安を紹介します。通信量を節約してプレイする方法や通信制限の対策方法も掲載しているので、PUBGモバイル(MOBILE)で通信量を対策する参考にしてください。
1試合あたりの通信量の目安

| 通信量(1試合:ドン勝) | 8.6MB | 
|---|---|
| クオリティ設定 | HD | 
| フレーム設定 | 高 | 
| アンチエイリアス | 無効 | 
| シャドウ | 有効 | 
| ボイスチャット | オフ | 
1試合の通信量は約9MBです。データが必要になる設定を低くしたり、ボイスチャット(スピーカー・マイク)をオフにすることで1試合の通信量を抑えることが可能です。
ただし、通信環境やアプリ内の設定によって大きく異なる場合があるので、あくまでも参考値として考えてください。
通信量の節約方法
グラフィック設定を低くする

グラフィック設定内で、ラグや発熱に関係する項目は、データ通信量が多いことから発生する現象の可能性が高いため、低い設定に変更することで1試合毎に必要な通信量を抑えることが可能です。
ボイスチャットをオフにする

スピーカーとマイクは、ゲームのプレイに必要なデータ量とは別に音声データの送受信が発生するため、オフにすることで通信量を抑えることが可能です。
通信制限の対策方法
自宅のWi-Fiを利用する
光回線などの使い放題の有線高速インターネット環境がある場合は、Wi-Fiルーターを接続し、スマホでもWi-Fiを利用できる環境を整えて使うことで通信制限を気にしないでPUBGを遊べます。
公共の無料Wi-Fiを利用する
外出先で通信制限の対策をしたい場合は、無料Wi-Fiを提供している公共機関や店舗でWi-Fiを繋ぎプレイするのがおすすめです。各契約キャリア毎にも、店舗毎に無料Wi-Fiを準備している場合も多いです。
また、無料Wi-Fiを自動で接続してくれるアプリも登場しているため、外出先で通信制限対策を行う時に利用してください。
月額固定プランに変更する
キャリア毎に異なりますが、キャンペーンなどで通信制限が無いプランが登場しているため、契約しているキャリアに確認して月額固定プランに変更するのもおすすめです。
また、ポケットWi-Fiでも、通信制限が無いプランもあるため、スマホの契約変更やポケットWi-Fi新規契約などを検討しても良いです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

 PUBGモバイル(MOBILE)攻略
PUBGモバイル(MOBILE)攻略
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











