初心者がドン勝するためのコツ【索敵と戦闘回避が重要】

初心者向け完成品

PUBGモバイル(アプリ版)で初心者がドン勝するためのコツを掲載しています。ドン勝ができない時のおすすめテクニックや初心者向けのポイント、ドン勝の意味などを記載。PUBGモバイル(MOBILE)でドン勝をしたい方は参考にしてください。

ドン勝とは

ドン勝

最後の1人に残ること

ドン勝とは、最後の1人(1チーム)まで生き残った時に出る「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!」のテキストから、勝利=ドン勝という意味になりました。

元々の表記はディーラーの決まり文句

ドン勝の元々の表記は「WINNER WINNER CHICKEN DINNER!」で、ブラックジャックのディーラーの決まり文句が使用されています。

PUBGが日本語対応される際に、勝つの意味と似ている言葉の「カツ」をもじったことで、ドン勝という言葉が生まれました。

ドン勝までの基本的な1試合の流れ

手順 流れ
パラシュートでマップに降下
物資を集めて戦闘準備
安全地帯を確認して移動
遮蔽物を活用して有利な位置取りをする
敵と遭遇したら戦闘

pubgの1試合は、飛行機からパラシュートで降下から始まり、武器などの物資を集めながら戦闘を繰り返し、最後の1人になるまでがドン勝までの流れです。

パラシュートの降下する場所や、物資の集め方、安全地帯に移動するタイミングなども多くのやり方があり、自分のプレイスタイルに合わせてドン勝を目指しましょう。

索敵力がドン勝への早道

ドン勝

ドン勝する上で最も重要なのは索敵です。索敵で先に位置を把握することで、待ち伏せしたり、一方的に攻撃できます。

また、不意に攻撃されたとしても、すぐに敵位置を把握できれば、攻撃を回避できる場所に移動したり、反撃までの時間を短縮できます。

【初級】音で距離と方角を索敵

足跡

PUBGの音は、距離と方角まで聞き取ることができます。スマホ自体からの音だと敵位置の把握に慣れが必要のため、初心者はイヤホンを利用して索敵力を上げるのがおすすめです。

また、右上のミニマップ上に足跡マークや射撃マークが表示されるため、音だけで距離や方角を把握できない場合に活用しましょう。

ミニマップに表示される音アイコンの種類

足音 銃声 サプレッサー
足音 遠距離の銃声 サプ 車の音

ミニマップの活用方法と索敵のコツはこちら

【中級】目視確認で動く物体を索敵

狙い撃ち

遠距離の敵の場合、足音は聞こえないため、目視確認の索敵が必要です。

初心者におすすめする目視確認のコツは、周囲を見渡しながら動く物体を探す方法です。風景は基本的に動くことが無いため、動きがある場合は敵の可能性が非常に高いからです。

また、プレイを続けていけば、敵が隠れていそうな場所の予測がたったり、記憶している風景との違いから見つけられます。索敵を意識しながら沢山プレイすることが索敵力上達の早道です。

索敵の効率的なやり方はこちら

【上級】有利位置を覚えて索敵する

索敵のコツ

索敵の最大のコツは、敵の位置予測をできるようになることです。ただ、ゲームプレイの経験が大きく影響するため、有利な位置に敵が隠れている可能性を考慮して注意深く索敵をするのがおすすめです。

戦闘を避けて装備を整える

飛行機で輸送中

装備が揃っていないタイミングの戦闘は、負ける可能性が非常に高いため、敵プレイヤーが少ないエリアに降下して安全に装備を集めるのがおすすめです。

特に初心者は、物資量は少なくなりますが、建物が少ないエリアを目指しましょう。物資が多く有利に装備を集められるエリアは、敵プレイヤーが多く降下する確率が高いからです。

激戦区になるエリアの見分け方

激戦区になりやすいエリアは、建物が多く物資が集めやすい場所です。物資が多ければ、自分が得意とする武器を見つけやすかったり、投擲武器や回復アイテムも充実させられるためです。

建物は、基本的にミニマップ上で白く表示されているため、ErangelマップならGeorgopol、Pochinki、Yasnaya Polyanaエリアが激戦区になりやすいです。もちろん、参加するプレイヤー次第では変わってきます。

初心者は、激戦区以外のエリアに降下して安全に装備を整えてから戦うのがおすすめです。

車両の出現場所と物資量一覧はこちら

ピンを置いて距離を把握する

マップ上をタップしピンを置くと、今いる地点からの距離が表示されます。パラシュートの降下時に移動できる最大距離が1,800m程度のため、目指したいエリアが遠い時は車両に降下する方法を選びましょう。

また、パラシュートの最速降下方法を使用する場合は、800m程度で降下するのがおすすめです。

パラシュート最速降下のコツはこちら

無闇に攻撃しない

攻撃をする場合、銃声で周囲に自分の位置を知られてしまうため、無闇に攻撃をしないのがおすすめです。初心者は、敵が攻撃してきた場合、敵を倒した後にすぐに隠れたり移動できる場合、近距離で敵と遭遇した場合に攻撃しましょう。

敵が気づいていない場合、無闇に攻撃すると反撃で倒されてしまう可能性もあるため、倒せる確率が高い距離で戦うのがおすすめです。

また、攻撃する時は、建物や遮蔽物の影に隠れて、敵に位置を見つけづらい状況で戦いましょう。

物資集めで建物を回る

物資を集める

パラシュートで降下直後は、武器やアイテムを持っていません。物資を効率良く集め、いち早く敵プレイヤーを倒せる状況を作るのがおすすめです。

敵の少ない場所で集める

序盤は、敵の少ない場所で安全に物資を集めましょう。大きな街には物資も多いですが、敵も多いので十分に物資を集められないまま戦闘を行う可能性が高いです。

自動取得の取得上限を設定しよう

取得設定から、自動で取得できるアイテムの調整をするのがおすすめです。手当り次第に取得すると重要なアイテムを取り逃してしまう可能性があるため、最低限必要になるアイテム個数を設定することで物資集めを効率よく行えます。

倒した敵から物資を回収する

PUBGモバイルでは、敵を倒すと木箱が出現し、敵が持っていた武器やアイテムを回収することができます。botからも木箱が落ちるため、倒して物資回収効率を上げましょう。

最低限の物資目安

武器 装備 回復
ARまたはSMG
(等倍サイト1個)
Lv1ヘルメット
Lv1警察ベスト
Lv1バックパック
応急処置キット2個
エナジードリンク
または鎮痛剤2個

アサルトライフル(AR)かサブマシンガン(SMG)があれば近中距離の戦闘が可能です。等倍サイト(レッドドットサイト・ホログラフィックサイト)があれば、エイムしやすくなり中距離の撃ち合いにより強くなります。

装備は、最低限Lv1以上で一式揃えましょう。探索中により高Lvの装備を見つけたら付け替えて被ダメージを抑えましょう。回復は持ちすぎても使い切れずに邪魔になるので、必要以上に持つ必要はありません。

物資の効率的な集め方はこちら

安全地帯に移動する

安全地帯

安全地帯は、マップに白い円の中を指します。青い地帯は持続ダメージを受けるためのため、安全地帯の場所や縮小時間を確認しながら移動タイミングを見計らうのがおすすめです。

安全地帯の縮小時間目安

回数 縮小開始時間 縮小完了時間
1回目 5:00 5:00
2回目 3:20 2:20
3回目 2:00 1:00
4回目 2:00 0:30
5回目 1:30 0:30
6回目 1:30 0:30

※1回目の安全地帯決定までの時間は約2:00です

安全地帯は、1回増えるごとに範囲が約1/2に縮まります。縮小時間を考慮して安全地帯への移動タイミングを見極めましょう。

安全地帯はランダムで決まる

安全地帯は、飛行機が出発してから約2:00後にランダムで決定します。範囲が決定してから5:00後に安全地帯の縮小が開始されるため、範囲が遠かったとしても焦らずに物資や車両を集めて中盤以降に備えましょう。

パルスダメージは徐々に増加する

安全地帯外の青いエフェクト(パルス)の中は、持続ダメージを受けます。持続ダメージ量は、終盤になるにつれダメージ量が増加します。

序盤のパルスダメージ量は少ないため、ブーストさせて持続回復させられれば倒れることはほぼありません。所持している回復アイテム量によっては、あえてパルス内で安全に物資を集める立ち回りもおすすめです。

移動のコツとタイミングはこちら

爆撃は建物内で回避可能

爆撃中

マップ内に赤く表示されたエリアは、飛行機から爆弾が投下されます。爆撃の爆発に巻き込まれるとほぼ即死してしまうため、赤いエリア外に逃げたり、建物の中で爆撃を回避しましょう。

また、爆弾は赤いエリア内にランダムで投下されるため、安全エリア外にいても爆発に巻き込まれなければ生き残れる確率はあります。

終盤は有利位置を取る

2Fから攻撃

終盤は、生き残っている強いプレイヤーと戦う必要があるため、隠れる場所がある建物内や屋上、高所などの有利な位置で戦えるように立ち回りましょう。

エリア内の建物に入る

終盤は、エリア内に建物がほとんど無いことが多く、自分の周囲を壁で守れる建物の中は非常に有利なポジションです。建物の窓から周囲を確認して、エリア内の敵を一方的に攻撃できます。

ただし、敵も同じように考えてエリア内の建物を狙っています。エリア内の建物に近づく際は、先に敵が入っていないか警戒しましょう。既に敵がいる場合は、グレネードなどで倒してから入るのがおすすめです。

安全地帯の境界付近で戦う

終盤は、安全地帯外の持続ダメージ量が非常に多く、回復しながらでも生き残ることは困難なため、安全地帯外から敵が出現することはほぼ無く、索敵する必要が無い方角として利用できます。

レベル10付近までに操作を慣れる

準備中の小島

レベル10付近までは敵はbot(AI)が多いため、初めたばかりの人でもドン勝やキルを狙いやすいです。ある程度操作に慣れて、自分なりの動かし方や使いやすい武器を調べておきましょう。

関連記事

攻略テクニックと立ち回り
初心者おすすめ武器 補給物資当たりランキング
おすすめ設定と変更方法 立ち回りに必要なテクニックまとめ
ソロ戦の立ち回りのコツ デュオ戦の立ち回りのコツ
スクワッド戦の立ち回りのコツ エイムのコツ
高倍率フルオートのコツ ジャイロセンサーのおすすめ感度
リーンおすすめ設定 腰撃ちのやり方と使うべき場面
パラシュート最速降下のコツ 移動のコツとタイミング
気絶の助け方と倒し方 射撃場のアイテム配置
シーズンランクを上げる方法 ミニマップの活用方法
端末の持ち方と操作性 BOTの特徴と利用方法
ゲームシステム解説
必要スペックとおすすめ設定 名前変更と性別の変え方
ボイスチャット(VC)のやり方 チャットのおすすめ編成と使い方
データ通信量の目安と節約方法 FPPとTPPモードの違い
クレート(ガチャ)とは? ロイヤルパスとは?
アカウント連携の方法 引き継ぎ方法
アーケードモードの詳細と解放条件 荒野行動との違いを徹底比較

PUBGモバイルPUBGモバイル攻略トップへ

© 2023 KRAFTON, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

PUBGモバイルの注目記事

パラシュート最速降下(斜め降り)のコツ
パラシュート最速降下(斜め降り)のコツ
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
補給物資(支援物資)当たりランキングと入手の立ち回り
補給物資(支援物資)当たりランキングと入手の立ち回り
ミニマップの活用方法と索敵のコツ
ミニマップの活用方法と索敵のコツ
BOTの特徴と利用方法
BOTの特徴と利用方法
立ち回りに必要なテクニックまとめ
立ち回りに必要なテクニックまとめ
リーンおすすめ設定と撃ち合いに勝つテクニック
リーンおすすめ設定と撃ち合いに勝つテクニック
リーンおすすめ設定と撃ち合いに勝つテクニック
リーンおすすめ設定と撃ち合いに勝つテクニック
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
アタッチメント一覧
アタッチメント一覧
初心者おすすめ武器とアタッチメント
初心者おすすめ武器とアタッチメント
全武器性能一覧
全武器性能一覧
シーズンランクを上げる方法と報酬一覧
シーズンランクを上げる方法と報酬一覧
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

邪神ちゃんドロップキック ケイオス邪神ちゃんドロップキック ケイオス
【ネット通販に手を出した結果…】

新作タイマンバトルRPGが開幕!邪神ちゃんの装備をネット通販でポチって揃えよう!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー