Vector(ベクター)の性能とおすすめアタッチメント
PUBGモバイル(アプリ版)のVector(ベクター)の性能と評価を掲載しています。おすすめアタッチメントやアタッチメント別の反動(リコイル)比較、おすすめ組み合わせ武器も記載しているので、Vectorを使用する参考にしてください。
| 武器一覧の関連記事 | ||
|---|---|---|
アサルトライフル |
スナイパーライフル |
マークスマンライフル |
サブマシンガン |
ライトマシンガン |
ショットガン |
ハンドガン |
近接武器 |
投擲武器 |
Vectorの性能

| 総合評価 | |
|---|---|
| 武器種 | サブマシンガン |
| 弾薬 | 9mm弾薬 |
| 装弾数 | 19発(33発) |
| 射撃モード | フルオート・点射・単発 |
| 出現マップ | ErangelMiramarSanhokVikendi |
| キル着弾目安 | 頭:3発 / 胴:8発 |
| 威力 | ★★☆☆☆ | 有効射程距離 | ★☆☆☆☆ |
|---|---|---|---|
| 反動(リコイル) | ★★☆☆☆ | 射速 | ★★★☆☆ |
Vecterの評価
近距離戦に特化した武器
Vectorは、射速が早く、反動が少ない近距離戦に特化された武器です。サブマシンガンの中でも反動が少ないため、ADSなしでの近距離戦に向いています。
中~遠距離戦では使いづらい
Vectorは有効射程が短いため、アサルトライフルやスナイパーライフルを撃ち合う中遠距離戦は戦いづらい銃です。敵との距離が遠い場合は、スモークや車両を用いてvectorが得意とする近距離戦へと持ち込むのがおすすめ。
最終盤で安全地帯が狭くなる場面では、近距離戦になる可能性も高く、速射性能を活かした瞬間火力を活躍させる機会が増えます。
連射速度を優先するならUZIに持ち替え
UZIは、Vectorと同様に反動が少ないSMG(サブマシンガン)に加え、25発の初期最大弾数とVectorより早い射速であるため、近距離戦でより扱いやすい武器です。
弾薬を確保できるならば、持ち替えるのがおすすめです。
おすすめアタッチメント
| サイト/スコープ | レッドドットサイト |
|---|---|
| 銃口/マズル | コンペンセイター |
| 弾倉/マガジン | 大容量クイックドローマガジン |
| グリップ | バーティカルフォアグリップ |
| ストック | タクティカル(戦術)ストック |
Vectorは、近距離戦闘をメインに行う武器なので、低倍率のレッドドットサイトがおすすめです。ホロサイトも同じ倍率ですが、視界を妨げてしまうため、おすすめはしません。
マズルは、慣れないうちはコンペンセイターを付けて、反動をより抑えましょう。ある程度リコイルコントロールができるようになったら、環境に合わせてフラッシュハイダーとサプレッサーも使い分けてみるのも選択肢の1つです。
- ▼装着可能アタッチメント一覧
-
サイト/スコープ
レッドドットサイト
ホロサイト
2倍スコープ
3倍スコープ
4倍スコープ
6倍スコープ銃口/マズル
コンペンセイター
フラッシュハイダー
サプレッサー弾倉/マガジン
大容量マガジン
クイック
ドローマガジン
大容量クイック
ドローマガジングリップ
バーティカル
フォアグリップ
軽量グリップ
ハーフグリップ
レーザーサイトストック
タクティカル(戦術)ストック
武器反動(リコイル)比較
| フルカスタム | アタッチメントなし |
|---|---|
![]() |
![]() |
| マズル | グリップ | ストック | |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| コンペン | フラッシュ | バーティカル | タクティカル |
| コンペンセイター | 水平反動を減少、垂直反動を大きく減少 |
|---|---|
| フラッシュハイダー | 発砲時のフラッシュ抑制、反動を減少 |
| バーティカルグリップ | 垂直反動を少し減少させる |
|---|
| タクティカルストック | 反動とエイム時の揺れを軽減 |
|---|
3箇所のアタッチメントで安定したエイムが可能
Vectorは、マズル、グリップ、ストックの3箇所に反動を抑えられるアタッチメントを装着できます。アタッチメントなし状態でも反動は少なめですが、フルカスタムすると、体感反動は約1/2に抑えられます。
水平反動を抑えるのがおすすめ
Vectorは、垂直反動よりも、水平反動のほうがやや大きい武器のため、水平反動を抑えられるコンペンセイターやバーティカルフォアグリップを優先して装着するのがおすすめです。
おすすめ組み合わせ武器
| 武器名 | おすすめ度 / おすすめ理由 |
|---|---|
M24 |
おすすめ度:★★★★★
|
Kar98k |
おすすめ度:★★★★★
|
AKM |
おすすめ度:★★★★★
|
SKS |
おすすめ度:★★★★☆
|
SLR |
おすすめ度:★★★★☆
|
Mini14 |
おすすめ度:★★★★☆
|
M416 |
おすすめ度:★★★★☆
|
SCAR-L |
おすすめ度:★★★★☆
|
Vectorは、近距離戦の瞬間火力に長けた武器のため、対応しづらい遠距離戦に向く武器と組み合わせるのがおすすめです。スナイパーライフルが無い場合は、中距離に対応できるアサルトライフルと組み合わせて使いましょう。
持ち替えおすすめ武器
| 武器名 | おすすめ度 / おすすめ理由 |
|---|---|
Groza |
おすすめ度:★★★★★
|
AKM |
おすすめ度:★★★★★
|
M416 |
おすすめ度:★★★★★
|
SCAR-L |
おすすめ度:★★★★★
|
Vectorは、近距離向き武器のため、持ち替えも近距離に対応できる武器がおすすめです。また、試合の終盤に向けて対応できるように、近~中距離で役立つアサルトライフルと持ち替えるのがおすすめです。
Vectorのスキン一覧
| スキン一覧 | ||
|---|---|---|
JKウサギ |
- | - |
関連記事
| 武器関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
最強武器ランキング |
全武器一覧 |
||||
| 武器種別一覧 | |||||
アサルトライフル |
スナイパーライフル |
マークスマンライフル |
|||
サブマシンガン |
ライトマシンガン |
ショットガン |
|||
ハンドガン |
近接武器 |
投擲武器 |
|||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

PUBGモバイル(MOBILE)攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










