Miramar(ミラマー/砂漠)マップの車両場所とおすすめの立ち回り

PUBGモバイル(アプリ版)のMiramar(ミラマー/砂漠)マップの車両場所とおすすめの立ち回りを紹介します。Miramarの概要、各エリア毎の物資や車両量の早見表も記載。PUBGモバイル(MOBILE)でMiramarマップ攻略の参考にしてください。
| 各マップの車両場所とおすすめの立ち回りはこちら | |||
|---|---|---|---|
全マップまとめ |
Erangel(孤島) |
Sanhok(森) |
Vikendi(雪) |
Miramar(ミラマー)の車両場所
| マップ内アイコン | 説明 |
|---|---|
| 高確率でオフロード車(バギーなど)スポーン場所 | |
| 一定確率で車両スポーン場所 | |
| 一定隔離で船スポーン場所 |
| Ruins | Trailer Park |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| El Pozo | La Cobreria |
拡大する |
拡大する |
| Crater Fields | Water Treatment |
拡大する |
拡大する |
| Torre Ahumada | Campo Militar |
拡大する |
拡大する |
| Cruz del Valle | Tierra Bronca |
拡大する |
拡大する |
| El Azahar | Hacienda del Patron |
拡大する |
拡大する |
| San Martin | Junkyard |
拡大する |
拡大する |
| Monte Nuevo | Power Grid |
拡大する |
拡大する |
| Pecado | Graveyard |
拡大する |
拡大する |
| Minas Generales | La Bendita |
拡大する |
拡大する |
| Ladrillera | Los Leones |
拡大する |
拡大する |
| Impala | Chumacera |
拡大する |
拡大する |
| Valle del Mar | Minas del Valle |
拡大する |
拡大する |
| Prison | Minas del Sur |
拡大する |
拡大する |
| Los Higos | Puerto Paraiso |
拡大する |
拡大する |
Miramar(砂漠)マップの概要
マップが広く車両は必須級
Miramarは、ErangelやSanhokと比べてマップ自体が非常に広く、移動は車両が必須級なマップです。草木も少なく、見晴らしが良いため、街と街の間を徒歩で移動していると、的にされる可能性が高いです。
車両自体は、各エリアの街に多く配置されているため、降下してアイテムを入手した後は車両を探して移動を開始しましょう。
見渡しが良く索敵しやすい
Miramarは、草木が少なく見渡しが良いマップです。遠距離の敵を見つけやすい反面、自身も見つかりやすいため、強いポジション取りを意識した立ち回りが必要です。
また、見渡しが良いため、高倍率スコープと遠距離用武器が役立ちます。ADS(スコープ覗きこみ)でのエイムに慣れるのにおすすめのマップです。
高低差が大きく山陰に隠れやすい
Miramarの山や丘は、Erangelと比べると標高が高い山が多く、山肌が凹凸しており隠れやすいマップです。
一見すると敵がいない場合でも、山肌に隠れている可能性があるため、凹凸があって隠れやすい山かどうかを覚えて対処するのがおすすめです。
エリア毎の物資量早見表

| 番号 | エリア名 | 物資 | 車両 | 方角 |
|---|---|---|---|---|
| ① | Ruins | 普通 | 少 | 北西 |
| ② | Trailer Park | 少 | 少 | 北西 |
| ③ | El Pozo | 多 | 多 | 北西 |
| ④ | La Cobreria | 普通 | 多 | 北西 |
| ⑤ | Crater Fields | 少 | 少 | 北西 |
| ⑥ | Water Treatment | 少 | 少 | 中央 |
| ⑦ | Torre Ahumada | 普通 | 多 | 北東 |
| ⑧ | Campo Militar | 少 | 少 | 北東 |
| ⑨ | Cruz del Valle | 普通 | 少 | 北東 |
| ⑩ | Tierra Bronca | 普通 | 少 | 北東 |
| ⑪ | El Azahar | 普通 | 普通 | 北東 |
| ⑫ | Hacienda del Patron | 少 | 少 | 中央 |
| ⑬ | San Martin | 多 | 多 | 中央 |
| ⑭ | Junkyard | 少 | 少 | 東 |
| ⑮ | Monte Nuevo | 普通 | 普通 | 西 |
| ⑯ | Power Grid | 少 | 少 | 中央 |
| ⑰ | Pecado | 普通 | 普通 | 中央 |
| ⑱ | Graveyard | 少 | 少 | 中央 |
| ⑲ | Minas Generales | 少 | 普通 | 東 |
| ⑳ | La Bendita | 少 | 少 | 中央 |
| ㉑ | Ladrillera | 少 | 少 | 南西 |
| ㉒ | Los Leones | 多 | 多 | 南東 |
| ㉓ | Impala | 普通 | 普通 | 南東 |
| ㉔ | Chumacera | 普通 | 普通 | 南西 |
| ㉕ | Valle del Mar | 普通 | 普通 | 南西 |
| ㉖ | Minas del Valle | 少 | 少 | 南西 |
| ㉗ | Prison | 普通 | 少 | 南西 |
| ㉘ | Minas del Sur | 少 | 少 | 南西 |
| ㉙ | Los Higos | 普通 | 少 | 南西 |
| ㉚ | Puerto Paraiso | 普通 | 少 | 南東 |
物資が多い場所は激戦区になりやすい
物資が多い場所は、余計な移動をしないで武器やアタッチメント、回復アイテムを集められるため、多くの人が降下する激戦区です。
装備は集められますが、人が多く倒されてしまう可能性も高いので注意しましょう。
補給物資確保が非常に困難
Miramarは、車両が都市部に集中しているため、他プレイヤーも補給物資を取りにいきやすいマップであり、Erangelよりも早い段階から補給物資の争奪戦が始まりやすいです。
補給物資が近くに投下されたら、車両を使って確保しつつすぐに離脱するか、強いポジションで敵を倒しきってから確保するかを判断しましょう。
車両は都市部に集中している
Miramarは、車両が都市部に集中している傾向が強く、路上を徒歩で移動しても見つけづらいのが特徴です。
マップ自体が広く、徒歩で移動していると物資確保、強いポジション確保の時間が無くなりやすいため、ドン勝を目指すなら車両確保を心がけてください。
エリア毎の特徴
激戦区の可能性が高いエリア
| El Pozo | Los Leones |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| San Martin | Hacienda del Patron |
拡大する |
拡大する |
| Monte Nuevo | Chumacera |
拡大する |
拡大する |
| El Azahar | Impala |
拡大する |
拡大する |
| 初心者おすすめ度 | ★☆☆☆☆ |
|---|
激戦区の可能性が高いエリアは、建物密集率が高いため、物資が多くスポーンします。特に、マップが広く移動距離が長いため、車両の確保が出来なかった場合でも安全地帯へ移動しやすいのもポイントです。
中規模物資スポーンエリア
| Ruins | La Cobreria |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| Torre Ahumada | Cruz del Valle |
拡大する |
拡大する |
| Tierra Bronca | Pecado |
拡大する |
拡大する |
| Valle del Mar | Prison |
拡大する |
拡大する |
| Los Higos | Puerto Paraiso |
拡大する |
拡大する |
| 初心者おすすめ度 | ★★★★☆ |
|---|
中規模の物資スポーンエリアは、Miramarマップの中では初心者に最もおすすめできるエリアです。
小さすぎるエリアの場合、装備が殆ど揃わない可能性もあるため、多少の他プレイヤーとの戦闘は発生する可能性はありますが、ドン勝を最終的に狙うためにアイテムを集められることからおすすめします。
安全ムーブおすすめエリア
| Trailer Park | Crater Fields |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| Water Treatment | Campo Militar |
拡大する |
拡大する |
| Junkyard | Power Grid |
拡大する |
拡大する |
| Graveyard | Minas Generales |
拡大する |
拡大する |
| La Bendita | Ladrillera |
拡大する |
拡大する |
| Minas del Valle | Minas del Sur |
拡大する |
拡大する |
| 初心者おすすめ度 | ★★★☆☆ |
|---|
安全ムーブおすすめエリアは、物資量が少なく、中央から離れていて、降下してくるプレイヤーが少ない場所です。
ただ、マップ自体が広いMiramarであり、車両も建物密集地帯に集中する傾向があることから、最初に車両を探してから物資集めに行くのがおすすめのエリアです。
Miramarのおすすめの立ち回り
PUBGは、対人ゲームでり、流行りに大きく影響されるため、基本的な立ち回りとして記載します。流行りや安全地帯位置、参加するプレイヤーによって立ち回りが変わるためです。
上級者向きの立ち回り
物資が多い場所に降下する

Miramarは、マップ自体が広く、建物と建物の距離が離れているため、上級者は物資が多くスポーンするエリアで一通りの装備を集めるのがおすすめです。
1エリアで物資回収が終わったら、強いポジション取りや、補給物資回収を行いましょう。
身を隠せる高所をポジション取り

Miramarは、屋上に登れる建物や、凹凸がある山が多く、隠れながら敵を狙いやすい地形のため、上級者は強いポジション取りを意識した立ち回りがおすすめです。
荒野が広がっているマップで、プレイヤーを認識しやすいため、早くにポジションをどれだけ取れるかが重要です。
初心者向きの立ち回り
物資が少ないエリアに降下する

初心者は、他プレイヤーとの遭遇回数を減らしながら物資を集めるのがおすすめです。物資量が少ないエリアに降下したり、エリア名が無い場所に降下しましょう。
車両に降下し名前の内エリアで物資を集める

激戦区を避けて物資を集める場合は、移動に時間が掛かる広いマップのため、車両に降下して移動速度を上げてから物資回収をしましょう。
他プレイヤーと遭遇しないように、エリア名が無い場所を優先して回るのがおすすめです。
洞窟の場所と物資内容
Los Leonesの少し南に3ヶ所の入り口
| 洞窟の位置と付近の車両位置 | 入り口詳細 |
|---|---|
![]() |
![]() |
Miramarの洞窟は、激戦区の可能性が高いLos Leonesの少し南に3ヶ所入り口があります。
入り口は、隠れているわけではなく山の中腹部に大きな横穴があり、近くに行けばすぐに場所はわかります。
物資は集めやすいが質は中の上

洞窟の物資は、地面だけでなく、ドラム缶や箱の上にも多くスポーンしてあり集めやすいのが特徴です。
物資内容は、検証した結果、4倍以上のスコープが高確率でスポーンしました。ただ、スナイパーライフルはWin94以外はほぼ見つけられませんでした。
他プレイヤーは少なく初心者におすすめ

洞窟内は、建物と違って隠れられる場所は少なく、外のように遠方までは視界が取れないため、他のプレイヤーと出くわしても認識しやすく初心者におすすめの物資回収場所です。
また、検証している中で、ボット以外のプレイヤーと出くわしたのは数回程度のため、比較的競争率は低いエリアと考えられます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

PUBGモバイル(MOBILE)攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








