端末の持ち方と操作性
PUBGモバイル(アプリ版)の端末の持ち方と操作性を紹介しています。端末の持ち方による違いや、画面操作する指の本数に応じてできる射撃時の動きを掲載しています。PUBGモバイル(MOBILE)で端末の持ち方を調べる参考にしてください。
端末の持ち方による違い
持ち方はスマホを横にして、直接端末を持ってプレイするのがメインになってきます。
持ち方によって、画面操作時に使用する指の本数が変わってきます。本数が多いほど同時に様々な事ができ、立ち回りの幅が広がります。
ただし、操作する指が多くなってくると画面が見づらくなったり、扱いに慣れることができない場合があります。自分にあった持ち方と操作する指の本数を変えましょう。
2本指画面操作持ち
2本指で操作する場合は、親指2本で操作することになり片方で移動してもう片方で撃ちます。
2本だけの場合は、戦闘時に「移動」「リーン」「射撃」「エイム移動」のいずれか2つしかできません。移動しながら撃つとエイム移動ができず、エイムしながら撃つと移動ができないなど不便な場面が多いです。
簡単な操作ですが、2本では足りない要素が多いため、ある程度慣れたら3本指や4本指での操作に変えるのがおすすめです。
2本指のカスタム設定例
3本指画面操作持ち
3本指で操作する場合は、親指2本と人差し指での操作が基本です。
2本指と比較すると、3つの動作が同時にできるようになるため、移動しながらエイム移動射撃ができます。
3本指のカスタム設定例
4本指画面操作持ち
4本指で操作する場合は、両方の親指と人差指での操作が基本です。いわゆるモンハン持ちに近い形で動かします。
4つの操作を同時できるため、3本指の移動しながらエイム移動射撃に「リーン」動作を加えることができます。
ただし、画面上に4本の指が存在する状態になるため、画面が見づらくなってしまう点に注意が必要です。
4本指のカスタム設定例
タブレットの操作方法
タブレット操作での指の本数による画面操作方法はスマホと同じです。
持ち方としては、「直接端末を持つ」「テーブルの上に置く」「タブレット専用のアームなどを用いて固定する」が主流になってきます。
タブレットのカスタム設定例
3Dタッチ設定で同時操作を増やせる
3Dタッチ設定によって、「射撃+エイム調整」を1本の指で行えます。1本の指で同時に行える操作が増え、3本指で実質4本指と同等の操作ができます。
3DタッチはiPhoneの6S以降のみ対応しています。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト