ボイスチャット(VC)のやり方・設定方法

PUBGモバイル(アプリ版)のボイスチャット(ボイチャ/VC)のやり方と設定方法を紹介します。アプリ内の設定はもちろん、スマホ端末別の設定方法も記載。ハウリング対策やおすすめのイヤホンタイプも記載しているので、ボイスチャットを行う参考にしてください。
ボイスチャットの設定方法
PUBGモバイルのボイスチャット設定は、「サウンド設定」「公開範囲の設定」「スマホ端末側の設定」の3つあり、全て設定を完了しないとボイスチャットに参加することができません。
サウンド設定の方法
| 手順 | 操作方法 |
|---|---|
| ① | ホーム画面右下の「歯車マーク」を選択 |
| ② | 「サウンド設定」からマイクの音量を上げる |
①ホーム画面右下の歯車マークを選択

②サウンド設定からマイク音量を上げる

スピーカーがオフになっている場合は、相手の声が聞こえないのでマイクの設定時に併せて確認するようにしましょう。
公開範囲の設定方法
| 手順 | 操作方法 |
|---|---|
| ① | ミニマップ横の「マイクアイコン」を選択 |
| ② | 常時の「チーム」を選択 |
①ミニマップ横のマイクアイコンを選択

②常時のチームを選択

相手の声が聞こえない場合は、スピーカーアイコンを選択し、マイクの設定と同様にチームを選択する必要があります。
スマホ端末の設定方法
| 手順 | 【iOS】操作方法 |
|---|---|
| ① | 設定アプリを選択 |
| ② | 設定画面の下にある「PUBG」アプリを選択 |
| ③ | PUBGアプリ設定画面の「マイク」を有効にする |
| 手順 | 【Android】操作方法 |
| ① | 設定アプリを選択 |
| ② | 設定画面の「アプリと通知」を選択 |
| ③ | 「アプリの権限」を選択 |
| ④ | 「マイク」を選択 |
| ⑤ | PUBGアプリの「マイク」を有効にする |
PUBGアプリのマイクを有効にする

PUBGモバイル内での設定が完了していても、スマホ側でのマイク設定がオフになっていると、ボイスチャットができないので必ず確認するようにしましょう。
ハウリングの対処方法
イヤホンを使用する
ハウリング対策の最もおすすめの方法は、イヤホンで相手の声をマイクで拾わせない状態にすることです。また、イヤホンを使用することで、ゲーム内の銃声や足音の方角や遠近感がよりわかりやすくなるメリットもあります。
端末の音量を下げる
イヤホンをつけたく無い場合は、端末の音量を下げることで、相手の声も小さくなりマイクが拾わなくなります。ただし、相手の声が聞き取りづらく、銃声や足音なども聞き取りづらくなるためおすすめはしません。
おすすめのイヤホンタイプ
| メリット | デメリット | |
|---|---|---|
| 有線 |
|
|
| 無線 |
|
|
音ズレが少ない有線イヤホンがおすすめ
有線タイプのイヤホンは、音ズレが無く、低価格帯で購入することができます。欠点としては、iphone8以降では充電箇所を使ってイヤホンを有線接続するため、端末を充電しながらプレイすることができなくなります。
無線イヤホンは音ズレに注意が必要
無線タイプのイヤホンは、高価格帯でなければ音ズレが発生しやすいのが欠点です。PUBGのゲーム性を踏まえるとおすすめしづらいイヤホンタイプです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

PUBGモバイル(MOBILE)攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










