手榴弾(グレネード)の性能と使い方

手榴弾の性能と使い方

PUBGモバイル(アプリ版)の手榴弾(グレネード)の性能を掲載しています。使い方や投げ方も記載しているので、PUBGモバイル(MOBILE)で手榴弾を使用する参考にしてください。

手榴弾の性能

フラググレネード

おすすめ度 ★★★★★
武器種 投擲武器(投げ物)
効果
  • ・構えてから7秒後に爆発
  • ・一定範囲内に即死級ダメージ
重量 18 / 1個
出現マップ ErangelMiramarSanhokVikendi

全武器性能一覧はこちら

手榴弾の使い方

隠れている敵に効果的な武器

グレネード爆発

手榴弾(グレネード)は範囲攻撃型の投擲武器です。爆発範囲の中心に近いほど威力が高く、爆発の中心に近ければ1撃でダウンを取れます。

極めて強力な威力のため、屋内や屋上、木や岩の裏に敵がいて顔を出さない状況などで非常に効果的です。投げ込んだ後、手榴弾の爆発範囲から抜け出そうとする敵にはすぐに照準を合わせて逃さないようにしましょう。

また、投擲武器の特徴として、自身の正確な場所を音で知られる危険性も無いため、終盤戦で特に役立ちます。

時間調整で着弾と同時に爆発させられる

爆弾制限時間

手榴弾はピンを抜いた後、キャンセルをしない限り7秒後に必ず爆発します。上手く調整することで目標の場所に着弾した瞬間に爆発させることが可能です。

場合によっては時間調整をせずに、手榴弾を転がしたほうがいい状況もありますが、基本的には距離に応じて時間調整をして敵を逃さないようにしましょう。

関連記事

武器関連記事
最強武器1最強武器ランキング 全武器一覧再修正全武器一覧
武器種別一覧
アサルトライフルアサルト
ライフル
スナイパーライフルスナイパー
ライフル
マークスマンライフルマークスマン
ライフル
サブマシンガンサブマシンガン ライトマシンガンライトマシンガン ショットガンショットガン
ハンドガンハンドガン フライパン:アイコン近接武器 グレネード(手榴弾):アイコン投擲武器

PUBGモバイルPUBGモバイル攻略トップへ

© 2023 KRAFTON, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶PUBGモバイル公式サイト

PUBGモバイルの注目記事

最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
おすすめ設定と変更方法
おすすめ設定と変更方法
チャットのおすすめ編成と使い方
チャットのおすすめ編成と使い方
サーバーごとの強さとおすすめ
サーバーごとの強さとおすすめ
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
チーム戦をフレンドと遊ぶ方法
チーム戦をフレンドと遊ぶ方法
Erangel(エランゲル)マップの車両場所とおすすめの立ち回り
Erangel(エランゲル)マップの車両場所とおすすめの立ち回り
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
最強武器ランキング!ドン勝おすすめ組み合わせ武器
おすすめ設定と変更方法
おすすめ設定と変更方法
チャットのおすすめ編成と使い方
チャットのおすすめ編成と使い方
サーバーごとの強さとおすすめ
サーバーごとの強さとおすすめ
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
チーム戦をフレンドと遊ぶ方法
チーム戦をフレンドと遊ぶ方法
Erangel(エランゲル)マップの車両場所とおすすめの立ち回り
Erangel(エランゲル)マップの車両場所とおすすめの立ち回り
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー