【ブレオダ】青輝石の入手方法とおすすめの使い道
- レベリオ区に響く銃声ガチャ/が開催中!
- ・ジャン(新型立体機動)の評価とスキル
- ・レベリオ区に響く銃声イベント攻略と報酬一覧
ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の青輝石の入手方法とおすすめの使い道をご紹介。ガチャや連合ショップなどおすすめの使い道に加え、赤輝石と青輝石の違いについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
赤輝石の入手方法 | 序盤の効率的な進め方 |
青輝石の入手方法まとめ
青輝石+赤輝石パック購入が最もおすすめ
価格 | 青輝石数 | おまけ |
---|---|---|
120円 |
|
|
490円 |
|
|
980円 |
|
|
4,900円 |
|
|
10,000円 |
|
|
青輝石は、ショップで購入すると入手できます。月1回限定で購入できるものは、赤輝石も青輝石と同じ数入手できるため、かなりお得です。
青輝石のみのパック購入が次点でおすすめ
価格 | 青輝石数 | おまけ |
---|---|---|
490円 |
|
|
980円 |
|
|
2,440円 |
|
|
3,300円 |
|
|
4,900円 |
|
|
10,000円 |
|
|
青輝石のみが必要なら、赤輝石なしのパックを購入しましょう。赤輝石なしのパックは、赤輝石ありのパックよりも青輝石とジュエルの個数が多いです。
青輝石のおすすめの使い道
ガチャで使用が最もおすすめ
青輝石限定ガチャの種類 | おすすめ度/詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() (青輝石限定) |
|
![]() |
|
青輝石は、ガチャに使用するのが最もおすすめです。特に、星4団員1体確定10連ガチャは、青輝石のみで引けるうえ、高レアの星4を1体確定で入手できるため、引いていない方は優先して引きましょう。
プレミアムパスを購入するのが次点でおすすめ
青輝石の消費数 | 青輝石×330個 |
---|
青輝石は、進撃シーズンパスのプレミアムパス購入に使用するのもおすすめです。プレミアムパスにすると、通常よりも報酬が増加し、赤輝石に加え訓練指南書や鉄鉱石の育成素材など、ゲームの進行に欠かせないアイテムを獲得できます。
青輝石でレベル上げもできる
青輝石を使用して、プレミアムパスのレベル上げもできます。しかし、毎日しっかりチャレンジを達成すれば購入せずとも上がっていくので、レベル上げは最終手段としてなるべくしないようにしましょう。
連合ショップで贈り物を購入する
贈り物 | 青輝石の消費数 |
---|---|
連合特別支給品 | 120個 |
連合特別支給品10個 | 1,200個 |
プレミアムガチャ券 | 120個 |
プレミアムガチャ券10枚 | 1,200個 |
熟練技能書箱 | 70個 |
昇級の証、玉鋼書箱 | 70個 |
回復薬Ⅰ200個 | 100個 |
青輝石は、連合ショップで贈り物を購入するのに使用できます。贈り物のアイテムは自身以外の連合メンバーへのプレゼントのみで、自身へのプレゼントはできません。
輝石は2種類
種類 | ![]() 有償石 |
![]() 無償石 |
---|
輝石は、青輝石(有償)と赤輝石(無償)の2種類に分かれています。青輝石は、ショップにて購入(課金)することで入手でき、基本的には赤輝石と同じ使い道ができますが、青輝石だけでしか行えないものも存在します。
初心者おすすめ記事一覧
おすすめ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト