【ブレオダ】勲章の入手方法と能力一覧
- レベリオ区に響く銃声ガチャ/が開催中!
- ・ジャン(新型立体機動)の評価とスキル
- ・レベリオ区に響く銃声イベント攻略と報酬一覧
ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の勲章の入手方法と能力を一覧でご紹介。勲章の解説に加え、巨人殲滅戦や周回クエストの入手方法、装着/解除のやり方、付与されている能力について記載しています。
勲章とは
解放条件 | ストーリー 第2章 第3話 「咆哮」をクリア |
---|
勲章は、キャラや装備に装着することで様々な効果を付与できる機能です。レア度は星1から星6までの6段階に分かれており、能力はパラメータや状態異常耐性を上昇させるものから、HP吸収など特殊な効果があります。
勲章のレアリティアップ方法
勲章は、同一名称とレアリティの「勲章」を6個集め、鋼貨を消費することでレアリティを上げられます。レアリティを上げると、「勲章」に付与されている効果が増加します。
装着枠は最大で6枠
装備枠 | 解放条件 |
---|---|
1枠目 | キャラ/装備のレアリティ星3で解放 |
2枠目 | キャラ/装備のレアリティ星3で解放 |
3枠目 | キャラ/装備のレアリティ星4で解放 |
4枠目 | キャラ/装備のレアリティ星5で解放 |
5枠目 | キャラ/装備のレアリティ星6で解放 |
6枠目 | キャラ/装備の限界突破5段階目で解放 |
勲章の装着枠は、キャラや装備ごとに6枠あります。キャラや装備のレアリティや限界突破の状況によって、装着できるスロットの種類や数が異なります。
勲章の入手方法
巨人殲滅戦で入手
勲章は、巨人殲滅戦で入手できます。巨人殲滅戦のクリア報酬で手に入る「巨人殲滅戦勲章箱」から、星1~4の勲章をランダムで入手可能です。
周回クエストでドロップ
勲章は、周回クエストで入手できます。周回クエストでは、クリア時の直接ドロップで勲章を入手可能です。
勲章の装着/解除方法
装着方法の手順
- ホーム画面から「兵団管理」をタップ
- 「勲章 装着・合成」をタップ
- 装着するキャラか装備を選択
- 勲章を選択して「装着」をタップ
勲章の装着は、兵団管理の「勲章 装着・合成」から行えます。装着したいキャラや装備を選択したら、装着枠の色に応じた勲章を装着しましょう。
解除方法の手順
- ホーム画面から「兵団管理」をタップ
- 「勲章 装着・合成」をタップ
- 勲章を解除するキャラか装備を選択
- 勲章を選択して「解除」をタップ
勲章の解除は、兵団管理の「勲章 装着・合成」から行えます。勲章を解除するには、一定の鋼貨を消費する必要があり、レアリティによって必要な鋼貨量が異なります。
勲章の能力一覧
勲章(一部) | 能力 |
---|---|
![]() (攻撃/回復) |
キャラや装備の「攻撃」「回復」パラメータを大きく上昇 |
![]() (回避/会心) |
キャラや装備の「回避」「会心」パラメータを大きく上昇 |
![]() (やけど耐性) |
キャラや装備の「やけど耐性」を大きく上昇 |
![]() (HP吸収) |
与えたダメージの一定割合でHPが回復 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト