【ブレオダ】勲章の入手方法と能力一覧

- 攻略班のおすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング
- ・最強前衛キャラ / 最強後衛キャラ
- ・アプリペイでお得に課金をする方法
ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の勲章の入手方法と能力を一覧でご紹介。勲章の解説に加え、巨人殲滅戦や周回クエストの入手方法、装着/解除のやり方、付与されている能力について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 毎日やるべきことまとめ | 序盤の効率的な進め方 |
| 技術訓練とは|強化素材の集め方 | Q&A掲示板 |
勲章とは

| 解放条件 | ストーリー 第2章 第3話 「咆哮」をクリア |
|---|
勲章は、キャラや装備に装着することで様々な効果を付与できる機能です。レア度は星1から星6までの6段階に分かれており、能力はパラメータや状態異常耐性を上昇させるものから、HP吸収など特殊な効果があります。
勲章のレアリティアップ方法

勲章は、同一名称とレアリティの「勲章」を6個集め、鋼貨を消費することでレアリティを上げられます。レアリティを上げると、「勲章」に付与されている効果が増加します。
装着枠は最大で6枠
| 装備枠 | 解放条件 |
|---|---|
| 1枠目 | キャラ/装備のレアリティ星3で解放 |
| 2枠目 | キャラ/装備のレアリティ星3で解放 |
| 3枠目 | キャラ/装備のレアリティ星4で解放 |
| 4枠目 | キャラ/装備のレアリティ星5で解放 |
| 5枠目 | キャラ/装備のレアリティ星6で解放 |
| 6枠目 | キャラ/装備の限界突破5段階目で解放 |
勲章の装着枠は、キャラや装備ごとに6枠あります。キャラや装備のレアリティや限界突破の状況によって、装着できるスロットの種類や数が異なります。
レアリティよりも装備数を優先
勲章はレアリティよりも装備数を優先して、キャラに付けて行きましょう。まずは、キャラの装着枠を全て埋められる数の勲章を確保した後、勲章のレアリティを上げるのがおすすめです。
勲章の入手方法
巨人殲滅戦で入手

勲章は、巨人殲滅戦で入手できます。巨人殲滅戦のクリア報酬で手に入る「巨人殲滅戦勲章箱」から、星1~4の勲章をランダムで入手可能です。
周回クエストでドロップ

勲章は、周回クエストで入手できます。周回クエストでは、クリア時の直接ドロップで勲章を入手可能です。
勲章の装着/解除方法
装着方法の手順

- ホーム画面から「兵団管理」をタップ
- 「勲章 装着・合成」をタップ
- 装着するキャラか装備を選択
- 勲章を選択して「装着」をタップ
勲章の装着は、兵団管理の「勲章 装着・合成」から行えます。装着したいキャラや装備を選択したら、装着枠の色に応じた勲章を装着しましょう。
解除方法の手順

- ホーム画面から「兵団管理」をタップ
- 「勲章 装着・合成」をタップ
- 勲章を解除するキャラか装備を選択
- 勲章を選択して「解除」をタップ
勲章の解除は、兵団管理の「勲章 装着・合成」から行えます。勲章を解除するには、一定の鋼貨を消費する必要があり、レアリティによって必要な鋼貨量が異なります。
勲章の能力一覧
| 勲章(一部) | 能力 |
|---|---|
力の勲章(攻撃/回復) |
「攻撃」や「回復」パラメータを上昇 |
刹那の勲章(命中/俊敏) |
「命中」や「俊敏」パラメータを上昇 |
|
強襲の勲章 |
「回避」や「会心」パラメータを上昇 |
防御の勲章(防御) |
「防御」パラメータを上昇 |
生命の勲章(HP) |
「HP」パラメータを上昇 |
慈悲の勲章(状態耐性) |
キャラや装備の「状態耐性」の値を上昇 |
希望の勲章(特殊効果) |
装備すると様々な特殊効果を発動
|
初心者おすすめ記事一覧
| おすすめ関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |
序盤の効率的な進め方 |
戦術スタイルはどれを選ぶべき |
| 戦術スタイルのおすすめルート | ||||
|---|---|---|---|---|
攻撃型 |
防御型 |
回復型 |
支援型 |
強襲型 |
[提供]enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト

ブレオダ攻略wiki
ブレオダ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











