【ブレオダ】毎日やるべきことまとめ

PR

毎日やるべきことまとめ

ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の毎日やるべきことをご紹介。デイリーミッションや曜日クエスト、鋼貨クエスト、壁外調査、実績の日次報酬、護衛クエスト、対人戦闘訓練、周回クエストを記載しています。

関連記事
序盤の効率的な進め方 キャラの育成要素まとめ
勝てないときにやるべきこと Q&A掲示板

毎日やること一覧

やるべきこと 優先度/所要時間/詳細 
▼デイリーミッション
  • 【優先度】星星星星星 / 所要時間10分

  • 育成素材や鋼貨を獲得
  • ・回復薬や装備強化素材も獲得
  • ・活動ポイント報酬で赤輝石が手に入る
  • ・比較的簡単にクリア可能
▼デイリークエスト
  • 【優先度】星星星星星 / 所要時間5分

  • ・曜日クエストで育成素材入手
  • ・鋼貨クエストで鋼貨入手
  • ・護衛クエストでキャラを入手
  • ・比較的簡単にクリア可能
▼壁外調査(掃討)
  • 【優先度】星星星星星灰 / 所要時間1分~

  • ・戦技ポイントや鋼貨を獲得
  • ・1日3回失敗するまで挑戦可能
  • ・掃討で報酬を即時獲得可能
▼実績の日次報酬
  • 【優先度】星星星星星灰 / 所要時間-

  • ・鋼貨や育成素材を獲得
  • ・実績ランクに応じて報酬が豪華になる
  • ・受け取りは毎日午前4時リセット
  • ・報酬を即時獲得可能
▼対人戦闘訓練
  • 【優先度】星星星星灰星灰 / 所要時間10分

  • ・ポイントに応じてデイリー報酬を獲得
  • └ 鋼貨や対人戦闘訓練箱が手に入る
  • ・1日5回まで挑戦可能
  • └ 赤輝石を消費して挑戦回数を回復可能
  • ・報酬だけでなく戦闘力も上がる
▼周回クエスト
  • 【優先度】星星星星灰星灰 / 所要時間-

  • ・経験値やアイテムを獲得
  • └ 経験値や研究資料が手に入る
  • ・フィーバー中は獲得経験値大幅アップ
  • ・挑戦回数を気にせず挑める
▼連合ショップ
  • 【優先度】星星星星灰星灰 / 所要時間-

  • ・アイテム購入で経験値を獲得
  • ・1日10個まで購入可能
  • ※戦術Lvによって経験値量が異なる
▼潜在能力変更
  • 【優先度】星星星灰星灰星灰 / 所要時間-

  • ・動画視聴で2回変更可能
  • ・毎日4時と16時にリセット
  • ・効果次第では戦闘力底上げに繋がる
▼兵団集め
  • 【優先度】星星星灰星灰星灰 / 所要時間-

  • ・兵団コインや赤輝石が手に入る
  • ・灯火が切れていたらともす
  • ・放置しているだけでOK

デイリーミッションが最優先

デイリーミッションが最優先

ミッション内容 報酬
プレミアムガチャを引く
  • 活動ポイント×20
  • ・戦技ポイントI×5
毎日報酬の受け取り
  • 活動ポイント×30
  • ・①訓練指南書 ②鉄鉱石箱(★1)
  •  ①か②いずれか一つ×2回
お礼獲得回数
  • 活動ポイント×20
  • ・熟練技能書箱×1
フレンドに挨拶を送る
  • 活動ポイント×10
  • ・①昇級の証 ②玉鋼箱
  •  ①か②いずれか一つ
ストーリーステージクリア
  • 活動ポイント×20
  • ・回復薬I×1
連合ログイン
  • 活動ポイント×10
  • ・連合の証I×5
曜日クエストクリア
  • 活動ポイント×30
  • ・鋼貨×30
鋼貨クエストクリア
  • 活動ポイント×30
  • ・回復薬I×2

デイリーミッションをクリアすると、訓練指南書や熟練技能書、鋼貨といった育成素材を獲得できます。ミッション達成時に貰える活動ポイントを130まで溜めると、赤輝石を30個獲得できるため、毎日クリアして集めておきましょう。

デイリーミッションを全部達成することで、合計170ポイント獲得できます。デイリーミッションには、曜日クエストや鋼貨クエストなど一日にやるべきことが含まれているので、優先して挑戦しましょう。

デイリークエストで育成素材を確保

曜日クエストでアイテム集め

曜日クエストでアイテム集め

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日
熟練技能書熟練技能書
(前衛)
昇級の証昇級の証
(前衛)
熟練技能書(後衛)熟練技能書
(後衛)
昇級の証昇級の証
(後衛)
金曜日 土曜日 日曜日
熟練技能書(装備)熟練技能書
(装備)
玉鋼(装備)玉鋼
(装備)
昇級の証玉鋼箱昇級の証、玉鋼箱

曜日クエストでは、キャラや装備の育成素材を獲得できます。曜日ごとに入手できる素材が異なり、逃してしまうと無料で挑戦できる回数を1週間分損してしまうので、毎日欠かさず挑戦回数を消費しましょう。

中でも昇級の証は、入手機会が少ないので、赤輝石使って回数チャージを行って集めましょう。熟練度上げは、確率で上がるかつ消費数が多いので、熟練技能書が入手できるクエストチャージは赤輝石に余裕のあるときで問題ありません。

赤輝石で挑戦回数を増加/他の曜日に挑戦可能

赤輝石で挑戦回数を増加

回数 挑戦回数の増加 他の曜日に挑戦
1回目 赤輝石×100 赤輝石×200
2回目 赤輝石×200 -
3回目 赤輝石×400 -

曜日クエストでは、赤輝石を消費すれば挑戦回数が増加でき、また他の曜日対象のクエストに挑戦できます。ドロップ個数が増えるハードが解放されるまでは、周回クエストのフィーバー解放を優先しましょう。

曜日クエストのおすすめチャージ回数はこちら

鋼貨クエストをボーナス中にクリア

鋼貨クエストをフィーバー中にクリア

難易度 解放条件 鋼貨枚数
EASY ストーリー
1章3話クリア
  • ・約33,000
  • ・約49,500(ボーナスタイム)
NORMAL 戦術Lv.35
  • ・約50,500
  • ・約75,750(ボーナスタイム)
HARD 戦術Lv.70
  • ・約78,000
  • ・約117,000(ボーナスタイム)

鋼貨クエストをボーナスタイム中にクリアしましょう。通常の約1.5倍の鋼貨が獲得できます。鋼貨クエストは1日1回まで挑戦可能で、赤輝石のチャージはできません。

鋼貨クエストは、クリアやランク報酬に加えて、クリティカル発生でボーナス報酬がつきます。敵を全部倒すのが最優先ですが、余裕があれば通常攻撃を交えるなど、与ダメージを抑えつつ攻撃回数を増やしましょう。

鋼貨の効率的な稼ぎ方と使い道はこちら

ボーナスタイムの時間

ボーナスタイム
6:00~9:00 11:00~14:00 20:00~00:00

護衛クエストをクリア

護衛クエストをクリア

難易度 解放条件 挑戦回数 チャージ額
EASY ストーリー
1章3話クリア
2回
  • ・1回目100個
  • ・2回目200個
  • ・3回目400個
  • (赤輝石を使用)
NORMAL 戦術Lv.25 2回
HARD 戦術Lv.55 2回

護衛クエストでは、育成素材に加え、装備や団員を獲得できます。挑戦するには、パーティを組む必要があるため、自動マッチングを使って挑戦しましょう。また、自動マッチングは1分経過するとAIと一緒に護衛クエストに挑戦できます。

ハード解放後は、赤輝石を使用して挑戦回数を回復するのがおすすめです。護衛クエストは、団員と装備が入手可能なクエストなので、出来る限り周回して団員を集めましょう。また、護衛クエスト開催時間は朝6時から夜0時までです。

マルチプレイのやり方はこちら

壁外調査の掃討を行う

クリア済み階層までの報酬を回収

壁外調査の掃討を行う

壁外調査の掃討を行い、クリア済みの階層までの報酬を回収しましょう。壁外調査では、戦術スキルのレベル上げに必要な戦技ポイントを獲得できます。

高階層を目指して毎日挑戦

掃討での報酬を増やすため、高階層を目指して毎日挑戦しましょう。勝てない階層でも、敵を倒す順番や立ち回りを変えると攻略できる場合もあります。ただし、戦力差が離れていてクリアできない場合は、挑戦しなくても問題ありません。

壁外調査の攻略のコツと報酬一覧はこちら

実績の日次報酬を受け取る

実績ランクに応じて育成素材が入手可能

実績の日次報酬を受け取る

実績ランクに応じて、日次報酬が受け取れます。日次報酬では、鋼貨や訓練指南書、鉄鉱石といった育成に必要なアイテムが入手可能です。実績ランクが高いほど、報酬量も増加するので実績の達成も優先して進めましょう。

毎日午前4時に受け取りリセット

日次報酬の受け取りは、毎日午前4時にリセットされます。実績画面左部の「日次報酬を受取る」をタップすることで受け取れるため、ログインしたら忘れずに受け取るようにしましょう。

対人戦闘訓練のデイリー報酬を受け取る

訓練ポイントに応じてアイテムを入手

対人戦闘訓練のデイリー報酬を受け取る

対人戦闘訓練では、1日に獲得した訓練ポイントに応じてデイリー報酬が受け取れます。鋼貨やアイテムをランダムで入手できる対人戦闘訓練(下級/上級)箱を受け取れるため、アイテム集めも兼ねてデイリー報酬分は挑戦しましょう。

対人戦闘訓練で勝つためのコツはこちら

戦闘力の低い相手を選択する

対人戦闘訓練は、相手を選択して対戦を行えるので自身より戦闘力が低い、かつ順位が低い相手を選びましょう。最大50ポイントまでデイリー報酬があり、すべて勝利すると最速5戦で達成できます。

また、戦闘力の低い相手と戦い続けるためにも、自分より順位が低い相手と戦うようにしましょう。勝利時の順位変動がなく強い相手と当たりづらくなります。

周回クエストをバックグラウンド周回

周回クエストをバックグラウンド周回

周回クエストは、経験値と鋼貨の入手効率が良いので、他のコンテンツを消化しきったらバックグラウンド周回するのがおすすめです。周回クエストでは、赤輝石を使うと獲得経験値が大幅に増加します。

早急にデイリーのHARDを解放し、効率よく育成を進めるためにも、毎日赤輝石を使用して効率よく周回クエストを進めましょう。

周回クエストのおすすめ周回方法はこちら

連合ショップで戦術指南の巻物を購入

連合ショップ

連合ショップでは、経験値を獲得できる「戦術指南の巻物」を1日最大10個まで購入できます。戦術スタイルレベルを上げることで、ストーリーが解放されたり、最重要ミッションのクリアにも繋がるため、欠かさず毎日購入しましょう。

連合(連合)のメリットとできることはこちら

潜在能力を動画視聴して変更

潜在解放変更

動画視聴のリセット時間
4時 16時

潜在能力の変更は、赤輝石を消費しますが、1日2回動画を視聴することで変更できます。潜在能力を変更した累計回数に応じて、実績も達成できるため、忘れずに行いましょう。

キャラの育成要素と優先度まとめはこちら

兵団集めで自分だけのアジトと報酬を獲得

兵団集めで報酬を獲得

兵団集めは、おもてなしアイテムや模様替えなどを使って自分だけのアジトを作るコンテンツです。ランダム訪問をすることで他プレイヤーのアジトに行ったり、灯火を使用するとキャラが訪問したりします。

また、部屋に訪問したキャラからは、お礼としてアイテムが貰えます。明かりを灯さないとキャラは訪問しないため、ゲームを起動したらまずは灯火ゲージを回復させておきましょう。

兵団集めの仕様を徹底解説はこちら

初心者おすすめ記事一覧

おすすめ関連記事
最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラランキング
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 戦術スタイル戦術スタイルはどれを選ぶべき
戦術スタイルのおすすめルート
攻撃型攻撃型 防御型防御型 回復型回復型 支援型支援型 強襲強襲型

進撃の巨人ブレイブオーダー進撃の巨人ブレイブオーダー攻略トップへ

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 ©G Holdings Co., Ltd. ©enish,inc. All rights reserved.
[提供]enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト

進撃の巨人ブレイブオーダーの注目記事

キャラの育成要素と優先度まとめ
キャラの育成要素と優先度まとめ
最強前衛キャラランキング
最強前衛キャラランキング
周回クエストを効率良く周回するコツ
周回クエストを効率良く周回するコツ
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
兵団集めの仕様を徹底解説
兵団集めの仕様を徹底解説
【進撃の巨人ブレオダ】リセマラ当たりランキング
【進撃の巨人ブレオダ】リセマラ当たりランキング
最強後衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
最強前衛キャラランキング
最強前衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
【進撃の巨人ブレオダ】リセマラ当たりランキング
【進撃の巨人ブレオダ】リセマラ当たりランキング
エレン(夢夜)の評価とスキル
エレン(夢夜)の評価とスキル
リセマラの効率的なやり方
リセマラの効率的なやり方
ジャン(悪魔)の評価とスキル
ジャン(悪魔)の評価とスキル
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ブレオダブレオダ攻略班
連合対抗戦 上位数回
称号 戦術先駆者を所持
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ リバースダイブLv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ リバースダイブ
【異世界で待ってた運命の出会い】

新作MMORPGリリース!異世界でまったり新婚生活!?あなたも今すぐ、異世界ライフを謳歌しよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー