【ブレオダ】防衛戦対策ガチャは引くべきか

PR

防衛戦対策ガチャ

ブレオダ(進撃の巨人ブレイブオーダー)の防衛戦対策ガチャは引くべきかをご紹介。引くべき理由や新キャラの評価、ガチャの仕様について記載しています。防衛戦対策ガチャを引くときの参考にしてください。

関連記事
ガチャはどれを引くべきか ガチャの確定演出と排出確率
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

防衛戦対策ガチャは引くべき?

開催期間
2022/5/12(木)~6/1(水)23:59
前衛ピックアップキャラ
エレンエレン
調査兵団マント
ペトラペトラ
調査兵団マント
ミカサミカサ
調査兵団マント
ハンジハンジ調査兵団 アニアニ憲兵団 -
後衛ピックアップキャラ
アルミンアルミン
調査兵団マント
マルロマルロ憲兵団 -

蒼特効/蒼耐性が欲しいなら引くべき

防衛戦対策ガチャは、蒼特効/蒼耐性持ちのキャラが欲しい場合は引くべきです。ウォールローゼ防衛戦に追加された「獣の巨人」に対して有効なので、コンテンツクリアを目指すなら引きましょう。

蒼特効/蒼耐性を持つ人は引かなくて良い

防衛戦対策ガチャは、蒼特効/蒼耐性を持つキャラがピックアップ対象なので、すでに持っている人にはおすすめできません。また、ピックアップキャラも期間限定ではないため、無理して回す必要はありません。

当たりキャラの評価

キャラ名 詳細
エレンエレン
調査兵団マント

【前衛】
攻撃型攻撃型 / 02蒼蒼特効

  • ・攻撃と命中の数値が高い
  • ・攻撃スキルの倍率が高い
  • ・会心と攻撃バフが可能
回復型ペトラ・ラル
調査兵団マント
【前衛】
回復型回復型 / 02蒼蒼特効

  • ・味方全体のHPを継続的に回復可能
  • ・待機時間10秒の攻撃スキルで火力貢献
  • ・使い勝手の良いHP回復スキル持ち
ミカサミカサ
調査兵団マント

【前衛】
防御型防御型 / 02蒼蒼特効

  • ・自身の攻撃と回復を強化
  • ・攻撃スキルを2つ持つ
  • ・攻撃スキルでヘイトを上昇
調査兵団 ハンジ・ゾエハンジ・ゾエ
調査兵団
【前衛】
回復型回復型 / 02蒼蒼特効

  • ・自己回復バフで回復量が多い
  • └ 状態異常を無効化する効果も付与
  • ・単体回復スキル2つ持ち
アニアニ憲兵団
【前衛】
防御型防御型 / 02蒼蒼特効

  • ・味方単体への攻撃を肩代わり
  • ・自身に防御バフを付与
  • ・攻撃スキルで自身のヘイトを上昇
アルミンアルミン
調査兵団マント

【後衛】
攻撃型攻撃型 / 02蒼蒼耐性

  • ・攻撃、命中、会心の数値が高い
  • ・支援スキルが攻撃増加に特化
マルロマルロ憲兵団
【後衛】
回復型回復型 / 02蒼蒼耐性

  • ・回復の数値が高い
  • ・支援スキルで回復と封印耐性を増加

ペトラの評価

ペトラ

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
S 回復回復 前衛 蒼

ペトラ(調査兵団マント)は、味方全体リジェネでHPを継続的に回復できます。さらに使い勝手の良い単体回復スキルも併せ持ちます。待機時間10秒と回転率の高い攻撃スキルを持っており、火力貢献も可能なキャラです。

ペトラの評価とスキルはこちら

エレン・イェーガーの評価

エレン・イェーガーの評価とスキル

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
A 攻撃攻撃 前衛 蒼

エレン(調査兵団マント)は、倍率の高い攻撃スキルを持っており、単体の敵に対して高火力を発揮します。自身の持つ攻撃バフと相性が良く、特効対象の敵でなくても火力を出しやすいため、アタッカーとして活躍できます。

エレン・イェーガーの評価とスキルはこちら

ミカサ・アッカーマンの評価

ミカサ・アッカーマンの評価とスキル

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
A 防御防御 前衛 蒼

ミカサ(調査兵団マント)は、2つのヘイト増加スキルでタンク役として活躍できます。防御型のため素の防御力が高く、自己バフで回避を強化可能なので耐久性能が高いです。

ミカサ・アッカーマンの評価とスキルはこちら

アニ・レオンハートの評価

アニ・レオンハートの評価とスキル

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
A 防御防御 前衛 蒼

アニ(憲兵団)は、攻撃スキルの追加効果で敵の与ダメージを減少できます。与ダメージ減少は、敵に付与する効果で味方全体に影響するため、パーティー全体の生存率を大幅に上げられます。

アニ・レオンハートの評価とスキルはこちら

ハンジの評価

ハンジ

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
A 回復回復 前衛 蒼

ハンジ(調査兵団)は、回復性能に特化したキャラです。自身の回復を底上げするスキルに加え、回転率の良い単体回復スキルを2つ持っているため、回復量が高く、メインヒーラーとして活躍できます。

ハンジ・ゾエの評価とスキルはこちら

アルミン・アルレルトの評価

アルミン・アルレルトの評価とスキル

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
S 攻撃攻撃 後衛 蒼

アルミン(調査兵団マント)は、火力補助に特化した後衛キャラです。攻撃・会心・命中の数値が高いうえに、支援スキルが攻撃増加に特化しており、火力の底上げで活躍できます。

アルミン・アルレルトの評価とスキルはこちら

マルロ・フロイデンベルクの評価

マルロ・フロイデンベルクの評価とスキル

評価 戦術タイプ 編成位置 特効
S 回復回復 後衛 蒼

マルロ(憲兵団)は、回復補助に特化した後衛キャラです。回復の数値が高いうえに、支援スキルが回復増加に封印耐性アップを持っており、回復補佐として活躍できます。

アルミン・アルレルトの評価とスキルはこちら

防衛戦対策ガチャの概要

防衛戦対策ガチャの概要

開催期間 2022/5/12(木)~6/1(水)23:59まで
★4排出確率 6%(0.15%)
ピックキャラ エレンエレン
調査兵団マント
回復型ペトラ・ラル
調査兵団マント
ミカサミカサ
調査兵団マント
調査兵団 ハンジ・ゾエハンジ・ゾエ
調査兵団
アニアニ憲兵団 アルミンアルミン
調査兵団マント
マルロマルロ憲兵団 - -

防衛戦対策ガチャが開催中です。ピックアップキャラとして紫背景「ペトラ(調査兵団マント)」を始めとした、エレン、ミカサ、ハンジなどの蒼特効/蒼耐性持ちが排出されます。

1日1回無料で引ける

CM視聴で1日1回無料ガチャが回せます。単発ガチャですが毎日1回CMを視聴することで、赤輝石を消費することなく回せるので毎日欠かさず視聴しましょう。

青輝石限定で確定ガチャあり

防衛戦対策ガチャには、青輝石(有償)ガチャがあります。青輝石ガチャは、10連で星4キャラが確定で排出されますがピックアップ対象が確実に出るわけでは無いため、無理して回すのはおすすめできません。

進撃の巨人ブレイブオーダー進撃の巨人ブレイブオーダー攻略トップへ

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 ©G Holdings Co., Ltd. ©enish,inc. All rights reserved.
[提供]enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレオダ公式サイト

進撃の巨人ブレイブオーダーの注目記事

最強前衛キャラランキング
最強前衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
ゴールデン前夜祭キャンペーンまとめ
ゴールデン前夜祭キャンペーンまとめ
【進撃の巨人ブレオダ】おすすめ潜在能力と仕様解説
【進撃の巨人ブレオダ】おすすめ潜在能力と仕様解説
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
鋼貨(お金)の効率的な稼ぎ方と使い道
鋼貨(お金)の効率的な稼ぎ方と使い道
最強前衛キャラランキング
最強前衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
最強後衛キャラランキング
ゴールデン前夜祭キャンペーンまとめ
ゴールデン前夜祭キャンペーンまとめ
【進撃の巨人ブレオダ】おすすめ潜在能力と仕様解説
【進撃の巨人ブレオダ】おすすめ潜在能力と仕様解説
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
戦術スタイルはどれを選ぶべき?
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
序盤攻略と効率的な進め方|初心者必見
鋼貨(お金)の効率的な稼ぎ方と使い道
鋼貨(お金)の効率的な稼ぎ方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ブレオダブレオダ攻略班
連合対抗戦 上位数回
称号 戦術先駆者を所持
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【転スラコラボ開催!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー