【ドラクエ5】ミルドラース(ラスボス)の攻略方法とおすすめ仲間キャラ
ドラクエ5のミルドラース(ラスボス)の攻略方法について解説しています。ミルドラースの体力などのステータスや使用する呪文と特技を形態ごとに記載。おすすめの仲間キャラやパーティ編成についても掲載しているので、ドラゴンクエスト5(DQ5)でミルドラースを倒す参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ボス攻略一覧 | ストーリー攻略チャート |
◀ゲマ(ニ回目) | エスターク▶ |
ミルドラース第1形態の基本情報
戦う場所 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
---|---|---|---|
エビルマウンテン | 0 | 0 | - |
ミルドラースはエビルマウンテンのボスにして、ドラクエ5のラスボスです。倒すと第2形態へ変化します。
ミルドラース第1形態の行動パターン
呪文や特技 | 効果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
奇数ターン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かがやくいき | 全員吹雪属性ダメージ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
偶数ターン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
通常攻撃 | 単体攻撃 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いてつくはどう | 全体の補助効果を打ち消す | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メラゾーマ | 単体メラ属性ダメージ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手下を呼ぶ | あくましんかん×2体 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手下を呼ぶ | キラーマシン×2体 |
ミルドラース第1形態は奇数ターンに確定で「かがやくいき」を使用し、偶数ターンに「かがやくいき」以外の行動を取ります。手下がすでに戦闘に出ている場合は手下を呼ぶ行動を取りません。
キラーマシンの行動パターン
呪文や特技 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体攻撃 |
武器を振り回す | 単体攻撃 |
斬りつける | 単体攻撃 |
あくましんかんの行動パターン
呪文や特技 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体攻撃 |
マホカンタ | 呪文反射効果を付与 |
ザオリク | 戦闘不能になった敵を蘇生 |
ミルドラース第1形態の攻略方法
フバーハで吹雪対策
ミルドラース第1形態は、奇数ターンに必ず「かがやくいき」を使用するので、フバーハをかけるなどしてダメージを抑えましょう。耐久力に不安がある場合は、奇数ターンのみ吹雪耐性のあるキャラを馬車から出すのも効果的です。
手下よりもミルドラース本体を集中攻撃
ミルドラース第1形態では、手下のモンスターが呼び出されますが、無視してミルドラース本体にダメージを集中させましょう。手下のモンスターは倒しても際限なく呼び出されてしまうので、呼び出される度に倒すのは非効率的です。
ミルドラース第2形態の基本情報
戦う場所 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
---|---|---|---|
エビルマウンテン | 0 | 0 | - |
ミルドラース第2形態はミルドラース第1形態が変化した姿です。攻撃が激しくなるものの、属性攻撃に対する耐性は大きく落ちているため呪文などの属性攻撃が効果的です。
ミルドラース第2形態の行動パターン
HP約60%以上の行動パターン
パターン | 技名 | 効果 |
---|---|---|
1 | 通常攻撃 | 単体攻撃 |
しゃくねつ | 全体火炎属性ダメージ | |
2 | いてつくはどう | 全体の補助効果を打ち消す |
イオナズン | 全員イオ属性ダメージ | |
3 | ルカナン | 全体守備力ダウン |
マホカンタ | 自身に呪文反射効果付与 |
ミルドラース第2形態は、3つの行動パターンをローテーションさせながら攻撃してきます。行動回数は1ターンに1~2回で、HPが約60%以上の時はしゃくねつとイオナズンを同時に放ってくることもあります。
HP約60%から30%までの行動パターン
パターン | 技名 | 効果 |
---|---|---|
1 | 通常攻撃 | 単体攻撃 |
しゃくねつ | 全体火炎属性ダメージ | |
2 | いてつくはどう | 全体の補助効果を打ち消す |
めいそう | 自身のHPを回復 | |
3 | ルカナン | 全体守備力ダウン |
メラゾーマ | 単体メラ属性攻撃 |
HPが約60%から30%までの行動パターンは、イオナズンやマホカンタが行動から消え、代わりにめいそう(HP回復)とメラゾーマが追加されます。めいそうによってHPが60%以上に回復しても、攻撃パターンは戻りません。
HP約30%以下の行動パターン
パターン | 技名 | 効果 |
---|---|---|
1 | 痛恨の一撃 | 単体固定215ダメージ |
しゃくねつ | 全体火炎属性ダメージ | |
2 | いてつくはどう | 全体の補助効果を打ち消す |
イオナズン | 全体イオ属性ダメージ | |
3 | ルカナン | 全体守備力ダウン |
メラゾーマ | 単体メラ属性攻撃 |
HPが30%以下になると、再び行動が変わります。以降は物理攻撃を一切使用しないので、ルカナンによる守備力ダウンを気にする必要はありません。
また、新たに行動パターンに追加された痛恨の一撃は、単体に215の固定ダメージを与えます。戦闘不能になるのを回避するため、戦闘中HPが215以下となったキャラは馬車に下げるなど工夫して戦いましょう。
ミルドラース第2形態の攻略方法
回復は馬車の中で行う
ミルドラース第2形態戦で大ダメージを受けたメンバーは、敵の攻撃を受ける心配がない馬車内に下げて回復しましょう。ベホマラーやけんじゃのいしは馬車内のメンバーも回復できるため、安全に体勢を立て直せます。
吹雪属性の武器を装備
ミルドラース第2形態は吹雪属性が弱点です。「ふぶきのつるぎ」や「こおりのやいば」といった吹雪属性の武器を装備して攻撃すると、1.5倍のダメージを与えられるため、アタッカーに必ず装備させましょう。
ルカナン対策は不要
ミルドラース第2形態は頻繁にルカナンを使用しますが、「いてつくはどう」で守備力ダウンを解除してくれるので気にする必要はありません。耐久用の呪文はフバーハのみとして、物理攻撃は自前の守備力のみで受けきりましょう。
ミルドラース戦のおすすめ仲間キャラ
仲間キャラ | おすすめの理由 |
---|---|
キラーマシン |
|
グレイトドラゴン |
|
スライムベホマズン |
|
スライムナイト |
|
男の子 |
|
ミルドラースはラスボスにふさわしく、非常に威力の高い攻撃を連発します。メラゾーマやイオナズンに対して耐性を持つキャラを中心にパーティを編成し、ダメージを抑えながら戦いましょう。
スライムベホマズンはミルドラース戦で有効な耐性を持っていませんが、馬車内の味方を含む全員を1度に全回復させられるベホマズンが重宝します。
関連記事
ボス攻略 | ||
---|---|---|
おやぶんゴースト | ザイル | ゆきのじょおう |
ニセたいこう | ようがんげんじん | カンダタ |
オークLv20 | キメーラLv35 | ジャミ |
ゴンズ | ゲマ | ブオーン |
ラマダ | イブール | ゲマ(2回目) |
ミルドラース | エスターク | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ5公式サイト