【ドラクエ5】最強パーティ編成

ドラクエ5の最強パーティ編成について記載しています。目的別や構築難易度別の最強パーティ編成を詳しく紹介しているので、ドラゴンクエスト5(DQ5)で最強パーティを組む参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 仲間モンスターの評価一覧 | おすすめ仲間モンスター |
| 仲間モンスターの出現場所 | モンスターを仲間にする方法 |
人間キャラのみの最強パーティ
| パーティメンバー | |||
|---|---|---|---|
主人公 |
男の子 |
デボラ |
女の子 |
人間キャラのみの最強編成は、主人公の家族で統一したパーティです。主人公と男の子は入手できる専用装備の性能が高く、装備の取り合いも起きないため装備を揃えやすい点も特徴的です。
リメイク版DQ5ではやまびこのぼうしが削除されているため、呪文より物理攻撃の方が与ダメが伸びます。デボラは結婚候補の中で最も攻撃力が高く、ダメージを稼ぎやすいキャラです。女の子はバイキルトとルカナンで与ダメを増やしましょう。
対裏ボス撃破想定パーティ
安定クリア狙い
| パーティメンバー | |||
|---|---|---|---|
男の子 |
ヘルバトラー |
グレイトドラゴン |
キラーマシン |
裏ボス(エスターク)を最も安全に倒すことを想定したパーティです。グレイトドラゴンはエスタークのブレス攻撃を無効化でき、キラーマシンとヘルバトラーはイオナズンが効かないので非常に耐久力に長けています。
グレイトドラゴンには「こおりのやいば」、他のメンバーには「ふぶきの剣」を持たせてエスタークの弱点を狙いましょう。また、男の子のフバーハやスクルトで被ダメを抑えれば、優秀な耐性と合わせて安定した戦いができます。
15ターン以内クリア狙い
| パーティメンバー | |||
|---|---|---|---|
男の子 |
さまようよろい |
スライムナイト |
キラーマシン |
15ターン以内クリア編成では、攻撃役にふぶきの剣が装備でき、エスタークの攻撃に耐性を持ち、男の子よりも遅いキャラが必要です。最も素早さの高い男の子はたたかいのドラムを使用します。
回復は賢者の石やベホマラーでは間に合わない上にターンの無駄なので、馬車の中にベホマズンが使えるキャラを控えさせておきましょう。1ターンに600ダメージ与えられれば15ターン以内にクリアできます。
お手軽構築パーティ
| パーティメンバー | |||
|---|---|---|---|
主人公 |
男の子 |
スライムナイト |
ゴーレム |
お手軽構築パーティでは、ストーリー上確定で仲間になるキャラや加入確率の高いモンスターのみを選定しています。レベル条件と加入場所さえ理解していれば、スライムナイトとゴーレムはすぐに仲間にできます。
スライムナイトは炎とイオ系に対する耐性を持っている上に、重装備が可能なため攻守両面において高い活躍が見込めます。ゴーレムも加入確率が高く、初期レベルの時点で他のモンスターを圧倒する強力なステータスを誇ります。
ダンジョン攻略最強パーティ
| パーティメンバー | |||
|---|---|---|---|
主人公 |
サンチョ |
ギガンテス |
アンクルホーン |
ダンジョン攻略最強は、全体攻撃ができるはかいのてっきゅうを力と素早さの伸びが良いキャラ4人に装備したパーティです。はかいのてっきゅうの全体攻撃を利用してダンジョンの敵をサクサク倒しましょう。
複数の敵が出現した場合の撃破効率が最も高く、長丁場となる裏ダンジョンもボタンを連打するだけで進められます。ただし、特定のモンスターを仲間にする場合は全体攻撃は足を引っ張るので注意が必要です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ5公式サイト

ドラクエ5攻略wiki
主人公
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ












