【ドラクエ5】魔物のすみかMAPと場所|攻略チャート

魔物のすみか

ドラクエ5(DQ5)の魔物のすみか(住処)の攻略マップです。ダンジョンMAPや宝箱の位置、キラーパンサーの倒し方や出現モンスターについてもまとめています。

←前のマップ 次のマップ→
神の塔 サラボナへの洞窟

魔物のすみかのマップ

魔物の住処拡大する

ダンジョンマップ一覧はこちら

レベル目安

攻略レベル目安 LV.15

魔物のすみかは、レベル15が推奨クリアレベルです。

最速攻略チャート

1 B1F階段A→B2F階段Bの順に進む
2 洞窟Cから最深部へ進む
3 キラーパンサーと戦闘
└ビアンカのリボン使用で戦闘終了

キラーパンサー戦はビアンカのリボン使用

キラーパンサー

キラーパンサー戦は、主人公が「ビアンカのリボン」を使用するとイベントが発生し、キラーパンサーが仲間になります。なお、「ビアンカのリボン」を使用しないと、ダメージを与えても倒せないので注意しましょう。

入手アイテム

アイテム
①ちいさなメダル ②いしのオノ
③ひとくいばこ ④てつのむねあて
 ⑤パパスのつるぎ -

B2Fの宝箱は、ひとくいばことを倒すとちいさなメダルを入手できます。

魔物のすみかの場所

魔物のすみかの行き方
魔物のすみか拡大する
▼ワールドマップ(タップで開閉)

魔物のすみかは、カボチ村から西に進むことで到着します。

ポートセルミ~カボチまでのチャートはこちら

出現モンスター

モンスター 仲間 ドロップアイテム
メタルスライムメタルスライム すばやさのたね
ミステリドールミステリドール まもりのたね
ビックアイビックアイ おおきづち
まほうつかいまほうつかい まほうのせいすい
ドロヌーバドロヌーバ いのちのきのみ
ひとくいばこひとくいばこ × ちいさなメダル
エビルプラントエビルプラント × いばらのムチ
メタルライダーメタルライダー × てつのむねあて
デスパロットデスパロット × キメラのつばさ
ビッグスロースビッグスロース × ちからのたね
デススパークデススパーク × まほうのせいすい
とつげきへいとつげきへい × てつのむねあて

仲間モンスターの評価一覧はこちら

関連記事

ダンジョンマップ一覧はこちら

関連記事
ストーリー攻略チャート 仲間モンスター一覧

ドラクエ5ドラクエ5攻略トップへ

©1992, 2014 PROJECT/BIRD STUDIO/SPAIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ5公式サイト

ドラクエ5の注目記事

ワールドマップ一覧
ワールドマップ一覧
ポートセルミ~カボチ村|攻略チャート
ポートセルミ~カボチ村|攻略チャート
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
サラボナへの洞窟MAPと場所|攻略チャート
サラボナへの洞窟MAPと場所|攻略チャート
仲間モンスターの評価一覧
仲間モンスターの評価一覧
メタルスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
メタルスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
ベホマスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
ベホマスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
ベホマスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
ベホマスライムを仲間にできる場所とおすすめ装備
カジノ攻略法|効率的な稼ぎ方と景品一覧
カジノ攻略法|効率的な稼ぎ方と景品一覧
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
グランバニア山の洞窟MAPと場所|攻略チャート
グランバニア山の洞窟MAPと場所|攻略チャート
スライムベホマズンを仲間にできる場所とおすすめ装備
スライムベホマズンを仲間にできる場所とおすすめ装備
地下遺跡の洞窟(トロッコ洞窟)MAPと場所|攻略チャート
地下遺跡の洞窟(トロッコ洞窟)MAPと場所|攻略チャート
ワールドマップ一覧
ワールドマップ一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー