【ドラクエ5】エルヘブンの攻略チャート

ドラクエ5の過去のエルヘブン(クリア後)の攻略チャートを紹介。ストーリーの進め方やおもいでのロケットの価値上昇方法、入手できる名産品の場所なども掲載しています。
| 前の攻略チャート |
|---|
| ←謎の洞窟 |
過去のエルヘブン攻略チャート
攻略チャート
| 1 | クリアデータで妖精の城に行く |
|---|---|
| 2 | 2Fに追加されてる絵を調べて過去のエルヘブンに行く |
| 3 | 宿屋ですごろく好きの兵士の情報を聞く |
| 4 | マーサの部屋前の兵士にすごろくけんを渡す |
| 5 | マーサと会話する |
| 6 | 未来では名工がいる家の中でパパスと会話 |
| 7 | 妖精の城に戻って学者と会話する |
| 8 | 妖精の村の図書館にいる妖精からようせいのはねペンを貰う |
| 9 | 北の教会の老人からパオームインクを貰う |
| 10 | 過去のエルヘブンに行きパパスに道具を渡す |
| 11 | マーサの部屋へ行きマーサ、パパスと会話 |
| 12 | 一度妖精の城に戻ってから再度過去に行く |
| 13 | マティースと会話して道具2つを貰う |
| 14 | 妖精の城に戻るとおもいでのロケットの価値が上昇 ▶名産品の入手方法 |
ゲームクリア後に妖精の城へ

エンディング後のデータをロードして妖精の城へ向かうと、2階右側の部屋にエルヘブンの絵が飾られています。絵を調べて過去のエルヘブンに行きましょう。
宿屋で兵士の情報を入手

過去のエルヘブンのイベントを進めるためには、マーサの部屋の前にいる兵士をどかさなければいけません。
宿屋のカウンターにいる女性から兵士の情報を聞き、兵士の前で「すごろくけん」を使いましょう。すごろくけんを使うことで兵士がどいてくれるので、マーサの部屋に入れます。
若い頃のパパスに会う

現代で魔法のじゅうたんが入っていた宝箱の手前に建っている家の中に、若い頃のパパスがいます。
パパスに話しかけると「ようせいのはねペン」と「パオームのインク」を貸してくれるよう頼まれるので、2つのアイテムを集めて再びパパスに会いに行きましょう。
必要なアイテムを集める

妖精の城に戻って1階東側にいる学者に話しかけると、2つのアイテムがどこにあるのかを教えてもらえます。
ようせいのはねペンは妖精の村にあり、妖精の村にある図書館でルナに話しかけて譲ってもらいましょう。パオームのインクは、グランバニアの北にある教会1階で学者から貰えます。
パパスに道具を渡す

2つのアイテムを手に入れた状態でパパスに話しかけ、その状態で過去のエルヘブンから妖精の城へと戻りましょう。
再び過去のエルヘブンへ向かうと夕方になっており、マティースに話しかけてようせいのはねペンとパオームのインクを返してもらったらイベント終了です。妖精の城へ戻ると、おもいでのロケットの名産品としての価値が上昇します。
入手できるアイテム
| 入手アイテム一覧 | |
|---|---|
| パオームのインク (北の教会) |
妖精のはねペン (妖精の村の図書館) |
| おもいでのロケット (イベントクリアで価値上昇) |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ5公式サイト

ドラクエ5攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












