【ドラクエ5】サンチョの覚える呪文と最強装備

ドラクエ5のサンチョの強さを紹介しています。覚える呪文と特技、最強装備や仲間にする方法を記載。ドラゴンクエスト5(DQ5)でサンチョを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強パーティ編成 | 最強おすすめ装備 |
| 結婚相手は誰にする | 子供の名前や髪色 |
サンチョの基本情報と評価
| デフォルト | サンチョ |
|---|---|
| 性別 | 男 |
| 加入場所 | 青年時代(後半)のグランバニア城 |
| 初期装備 | おおかなづち |
強い点
サンチョは、ドラクエ5のレベル上げにおいて欠かせないキャラです。くちぶえで敵を呼び、まじんのかなづちで会心の一撃を狙えるので、はぐれメタルやメタルキングを倒す際は必ず編成しましょう。
またしのびあしで敵の出現率を下げたり、とうぞくのはなでダンジョン内の宝箱を探したりと、攻略に役立つ特技を習得します。1週目プレイの際はなるべく仲間にして冒険しましょう。
弱い点
素早さの伸びが悪く、常に敵の先手を許してしまいます。ラリホーやメダパニといった妨害呪文を覚えるものの、敵より先に動けない素早さが足を引っ張り、使い勝手がよくありません。
同時期に仲間になる鈍足重火力の物理アタッカーならば、ゴレムスの方が火力面も耐久面も上です。フィールド特技は充実していますが、戦闘面ではモンスターに劣ります。
サンチョの最強装備
| 種類 | 装備候補 | おすすめ装備 |
|---|---|---|
| 武器 | はかいのてっきゅう | ビッグボウガン |
| 鎧 | まじんのよろい | まほうのよろい |
| 盾 | メタルキングのたて | オーガシールド |
| 兜 | メタルキングヘルム | グレートヘルム |
| 装飾品 | エルフのおまもり | ほしふるうでわ |
サンチョは、最も防御力の高い鎧が素早さダウンのデメリットを持つ「まじんのよろい」です。素早さを下げたくない場合は「まほうのよろい」を装備しましょう。
サンチョを仲間にする方法

サンチョは青年時代(後半)で仲間にできます。イベント後は、グランバニア城にあるルイーダの酒場で仲間に加えましょう。
サンチョの習得呪文・特技
| 呪文・特技 | レベル | 消費MPと効果 |
|---|---|---|
| スクルト | 20 | MP:3 味方全体の守備力を上げる |
| ラリホー | 20 | MP:3 敵1グループを眠らせる |
| フローミー | 20 | MP:4 現在いるフロアが分かる |
| くちぶえ | 24 | MP:0 モンスターと戦闘になる |
| マホトラ | 25 | MP:0 敵単体からMPを吸収する |
| ザキ | 28 | MP:4 死の言葉で敵単体の息の根を止める |
| しのびあし | 29 | MP:0 モンスターに会いにくくなる |
| メガンテ | 30 | MP:1 自爆して敵を一撃死か瀕死にする |
| とうぞくのはな | 31 | MP:0 現在のフロアの宝の数がわかる |
| メダパニ | 32 | MP:5 敵1グループを混乱させる |
サンチョが装備できる武器と防具一覧
装備できる武器一覧
| 武器 | 攻撃力 | 特殊能力 |
|---|---|---|
| ひのきのぼう | 2 | - |
| たけのやり | 5 | - |
| こんぼう | 9 | - |
| おおきづち | 10 | - |
| 石のオノ | 20 | - |
| くさりがま | 27 | - |
| のこぎりがたな | 27 | - |
| おおかなづち | 30 | - |
| バトルアックス | 45 | - |
| ウォーハンマー | 60 | - |
| まじんのかなづち | 70 | 攻撃がミスか会心の一撃になる |
| らいじんのヤリ | 85 | 道具使用時デイン属性攻撃 |
| みなごろしのけん | 95 | 装備者の守備力が0になる 敵全体にダメージ |
| ビッグボウガン | 110 | - |
| はかいのてっきゅう | 125 | 敵全体を攻撃 |
装備できるよろい一覧
| 防具 | 守備力 | 特殊能力 |
|---|---|---|
| ぬのの服 | 4 | - |
| たびびとのふく | 7 | - |
| 皮のこしまき | 12 | - |
| てつのむねあて | 23 | - |
| かめのこうら | 33 | - |
| 戦士のパジャマ | 40 | 眠り状態時に寝返りを打って攻撃 |
| ぎんのむねあて | 40 | - |
| やいばのよろい | 55 | ときどき受けたダメージの1/4を反射 |
| まほうのよろい | 60 | 呪文によるダメージを軽減 【呪文】メラ、ギラ、ヒャド、バギ系 |
| まじんのよろい | 85 | 素早さが0になる 呪文によるダメージを軽減 【呪文】メラ、ギラ、ヒャド、バギ系 |
装備できるたて一覧
| 防具 | 守備力 | 特殊能力 |
|---|---|---|
| はめつのたて | 0 | 守備力が0になり呪文の被ダメ増加 【呪文】メラ、ギラ、ヒャド、バギ |
| おなべのふた | 2 | - |
| 皮のたて | 4 | - |
| うろこのたて | 7 | - |
| せいどうのたて | 11 | - |
| てつのたて | 16 | ブレスによるダメージを軽減 【ブレス】火炎、吹雪 |
| ふうじんのたて | 35 | 使うとニフラムの効果 ブレスによるダメージ軽減 【ブレス】火炎、吹雪 |
| おおきなメダル | 40 | - |
| オーガシールド | 48 | ブレスによるダメージを軽減 【ブレス】火炎、吹雪 |
| メタルキングのたて | 70 | 妨害呪文にかかりにくくなる |
装備できるかぶと一覧
| 防具 | 守備力 | 特殊能力 |
|---|---|---|
| 皮のぼうし | 2 | - |
| とんがりぼうし | 3 | - |
| 木のぼうし | 6 | - |
| てつのかぶと | 16 | - |
| しあわせのぼうし | 35 | 一定距離を歩く度にMPが回復 |
| グレートヘルム | 45 | - |
| メタルキングヘルム | 70 | - |
関連記事
| キャラ一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
主人公 |
男の子 |
女の子 |
ビアンカ |
フローラ |
デボラ |
サンチョ |
ヘンリー |
ピピン |
ベラ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ5公式サイト

ドラクエ5攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












