【モンスト】ビッグマム【超究極】攻略と適正キャラランキング|ワンピースコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりアンチノミー(超究極)が降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
モンストの「ビッグマム(超究極)/万国!四皇ビッグ・マム登場」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載していますのでのでビッグマムに勝てない際の参考にしてください。
| ワンピースコラボ(降臨) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カイドウ |
ビッグ・マム |
ミホーク |
クロコダイル |
||||||||
| 【超究極】 | 【超究極】 | 【究極】 | 【究極】 | ||||||||
ハンコック |
ドフラミンゴ |
||||||||||
| 【究極】 | 【究極】 | 【超絶】 【究極】 |
|||||||||
目次
ビッグマムの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 30ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ | ビッグマム |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 魔法陣 | 対策必須 |
| 貫通制限 | 対策必須 |
| ワープ | 対策していれば楽 |
| 分割ダメージウォール | 対策していれば楽 |
| ドクロマーク | ファイリン:防御UPフィールド わくウッド:敵全体攻撃ターン遅延 |
| HP減少攻撃 | ビッグマムの左上攻撃 |
大海賊ミッションおすすめキャラ
コラボキャラ1体入れてクリア
| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
![]() ヤマト |
サボ |
ナミ&ロビン |
ビッグ・マム |
クロコダイル |
エース |
アンチ魔法陣/魔法陣ブーストなしでクリア
コネクトスキルの「アンチ魔法陣/魔法陣ブースト」はOK
| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
![]() ウンディーネ |
モーセ |
関羽 |
ウボサスラ |
ちはや |
ゼフォンα |
ビッグマム(超究極)攻略のコツ
アンチ魔法陣持ちを優先して編成する

ビッグマム(超究極)では、魔法陣が対策必須で展開されます。各ステージ毎で魔法陣展開されている量がとても多く、ひよこ管理が難しいため”アンチ魔法陣”持ちのキャラを優先して編成しましょう。
ドクロ雑魚を倒して被ダメージを抑える
ファイリン防御UPフィールド |
わくウッド敵全体遅延 |
本クエストでは、ドクロを持つ雑魚が2種類登場します。ファイリンを倒すと防御UPフィールドの展開、わくウッドを倒すと敵全体の攻撃ターン遅延が行われます。処理を心がけることで、敵からの被ダメージを抑えることができます。
ボスの左上攻撃までにドクロ雑魚を倒す

ボスのビッグマムの攻撃前までにドクロ雑魚を倒しておきましょう。特に左上の数字に関しては、40,000~48,000ダメージの最大HP減少攻撃をしてくるため要注意です。
適正キャラランキング
運枠の編成は必要なし!!!!!
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
ギミック対応周回おすすめ編成
![]() ヤマト |
![]() ネオ |
![]() ヤマト |
![]() ネオ |
ミッションなしのおすすめ編成です。ヤマトは高い直殴り火力とゲージ飛ばしを狙えるSSを所持しています。ネオは強力な友情で敵全体に対して火力が出せます。貫通化SSに関してはボス特効の際に使用するのをおすすめします。
大海賊ミッションおすすめ編成
![]() ウンディーネ |
モーセ |
エース |
モーセ |
大海賊ミッションのおすすめ編成です。「魔法陣なし+コラボキャラを編成」1回で2つのミッションを同時クリアすることが可能です。モーセやエースは魔法陣に対応していませんが、キラーや強力なSSで効率良く敵に火力が出せます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ファイリンを倒しつつ中ボスの間に挟まる |
| ② | 制限雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
ファイリンを倒して被ダメを軽減
まずは、ファイリンを倒しながら中ボスと雑魚の間に挟まります。中ボスは1ターン後に近い味方に気弾を放つので、レーザーバリアの範囲で停止させましょう。中ボスは上部の弱点を意識して攻撃します。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | わくウッドを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
わくウッドを倒して敵を遅延
わくウッドを倒すと、敵全体に遅延が入るので優先して倒します。ガンマンが毎ターン十字レーザーを放つので、意識して倒しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ファイリンと道化師の間をカンカン |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
ファイリンを倒して被ダメを抑える
第1ステージと同様に、ファイリンを倒しつつレーザーバリアの範囲に味方を配置します。わくウッドを倒すと遅延できるので、うまく活用しつつ全ての雑魚を倒しましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 1ターン |
HP減少攻撃 (1回目約40,000ダメージ/2回目以降約48,000ダメージ) |
|
| 左下 2ターン |
落雷&ワープ展開 (約10,000ダメージ) |
|
| 右上 初回1ターン 次回2ターン |
分割ダメージウォール展開 (2面に展開される) |
|
| 右下 初回2ターン 次回3ターン |
移動フレア (1体辺り1,400ダメージ) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約8,600万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ファイリンを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
ファイリンを倒して被ダメを抑える
ボスが1ターン目にHP減少攻撃を放つので、ファイリンを倒して被ダメを抑えます。わくウッドの遅延も利用しつつボスの弱点をカンカンしましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約8,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | わくウッドを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
わくウッドを倒して遅延させる
ボス第2ステージでは、ファイリンが登場しないので、わくウッドの遅延を利用しながらボスを攻撃します。ボスは右弱点固定なので、壁と弱点をカンカンしましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約1億2,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | わくウッドとハンシャインに挟まる |
| ② | ファイリンと残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
わくウッドの遅延を利用して雑魚処理
まずは、わくウッドとハンシャインの間に挟まって雑魚の数を減らします。その後は、ボスの強攻撃に合わせてファイリンを倒しましょう。ボスは弱点を意識して攻撃します。

モンスト攻略Wiki
カイドウ
ビッグ・マム
ミホーク
クロコダイル
ハンコック
ドフラミンゴ
ビッグマム
サボ
ナミ&ロビン
エース
モーセ
関羽
ウボサスラ
ちはや
ゼフォンα
ファイリン
わくウッド








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











