【モンスト】水無月あげは/バタフライ【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「水無月あげは(究極)/青い制裁!麗しき蝶は舞う」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、水無月あげは周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「水無月あげは降臨」の適正を確認する際にご覧ください
水無月あげはの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | 亜人/聖騎士 ▶亜人キラー一覧 ▶聖騎士キラー一覧 |
| スピードクリア | 21ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分10秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| サソリ | 対策必須 |
| 氷河 | - |
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| 貫通制限 | - |
| ドクロマーク | - |
水無月あげは(究極)攻略のコツ
サソリを倒せる友情コンボが活躍
水無月あげは降臨では、サソリタイプの敵が多く出現します。サソリタイプに有効な、ヒット数が稼げる友情や、毒などの友情コンボ持ったキャラをパーティに編成しましょう。
パーティにADW持ちの反射タイプを編成
水無月あげは降臨は、クエストを通して貫通制限が出現します。パーティを反射タイプのキャラで固め、素早く処理しましょう。ダメージウォールも出現するので、ADWを持つ反射タイプのキャラが適正キャラです。
ドクロマークを発動させ天使を呼び出す
ドクロマークの付いている敵を倒すと天使が呼び出されます。呼び出された天使を倒すとポーションが出現するので、必ず回収して氷河耐性を付けましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.ゴーレムを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.貫通制限とあげはを倒す
ゴーレムを倒して天使を呼び出す
ゴーレムを倒すと天使が呼び出され、天使を倒すとポーションが出現します。ポーションを取って氷河耐性を付けてから他の敵に攻撃しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.サソリを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.リドラを倒す
ポーションを取ってステージを抜ける
サソリを倒した後に呼び出される天使を倒してポーションを必ず回収し、氷河耐性を得た状態でステージを抜けるようにしましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.ゴーレムを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.貫通制限とあげはを倒す
ゴーレムを最優先で処理
攻撃ダウンをしている場合は先にゴーレムを処理しましょう。ポーションを取ってから次のステージに進むことができれば、素早く雑魚処理できます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約130万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 (7ターン) |
毒拡散 (約5,000ダメージ/1列) (約4,500ダメージ/毒) |
|
| 右 (3ターン) |
ホーミング (約8,000ダメージ/1hit) |
|
| 下 (2ターン) |
衝撃波 (約7,000ダメージ/全体) |
|
| 左 (5ターン) |
拡散弾 (約7,000ダメージ/1hit) |
|
攻略手順
- 1.サソリを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.リドラとあげはを倒す
ポーションを取るタイミングを意識
ボス第1ステージはサソリが2体いるので最低でもポーションを2個取ることが可能です。なので、1個はすぐに取って他の敵を倒し、残しておいた分をステージを突破する時に回収するようにしましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約140万 |
|---|
攻略手順
- 1.ゴーレムを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.貫通制限とあげはを倒す
ゴーレムを素早く処理
まずはゴーレムを友情コンボを駆使して素早く処理しましょう。味方に当たりづらい場合は先に貫通制限を倒して動きやすくしましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約210万 |
|---|
攻略手順
- 1.ゴーレムを倒す
- 2.天使を倒す
- 3.リドラとあげはを倒す
氷河耐性を付けてからSSを使ってボスを倒す
サソリを倒し、呼び出される天使を倒してポーションを回収して氷河耐性を付けてからSSを使ってあげはを倒すようにしましょう。
右下の壁際でカンカンすると効率よくダメージを与えられます。

モンスト攻略Wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










