【モンスト】ジライヤの最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのジライヤの評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストのジライヤを運極にする参考にしてください。
ジライヤの評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
75点 進化素材 |
貫通 | バランス | 亜人族 |
| アビADW/反風 | |||
| 友情ロックオン衝撃波 6 | |||
|
SS自強化+反撃モード ターン21ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
51点 神化素材 |
反射 | バランス | 亜人族 |
|
アビADW/反風 ゲージSS短縮 |
|||
|
友情貫通ロックオン衝撃波 6 副友情ホーミング 8 |
|||
|
SS巨大化 ターン26ターン |
|||
進化の評価
木属性貫通ADWの希少な蓬莱適正
ジライヤ(進化)は、貫通タイプでADWを持っているので、爆絶蓬莱の適正です。また、種族が亜人なので、蓬莱最適性であるヘンゼル&グレーテルや楊センとの相性も良いです。
神化の評価
扱いづらい巨大化SS
ジライヤ(神化)の巨大化SSはボスと壁の間でカンカンすることで大ダメージを出せることもありますが、条件や弾き方などにも左右されるため、安定したダメージを出すことが難しい、扱いづらいSSとなります。
みんなの評価(進化)
- 3アビリティ
- 4HP
- 4攻撃
- 4スピード
- 3友情
- 4SS
評価A
- ▼ジライヤ(進化)の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | ストアジライヤだけ露骨に有用すぎて草生える ジライヤストアジライヤヘングレ雪舟とかで蓬莱やったらステ2までのリタイア以外は負ける気しない |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★★☆ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 将命削りの力 | ボスのHPを確実に削れる |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
| ちび癒しの力 | 1ターンごとにHPを少量回復する |
| 神化 | おすすめ理由 |
| 将命削りの力 | ボスのHPを確実に削れる |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
| ちび癒しの力 | 1ターンごとにHPを少量回復する |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
蓬莱 (爆絶) |
毘沙門天 (超絶) |
風魔小太郎 (激究極) |
|
センジュ (激究極) |
ホールズブラック (激究極) |
ふぶき姫 (究極) |
|
柳生九兵衛 (究極) |
アグラヴェイン (究極) |
燐銅少佐 (究極) |
|
センプウガー (究極) |
フラッグ&エクスコーン (究極) |
シルバー (究極) |
|
キャロル (究極) |
ヨトセ (究極) |
バハムートX (究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
-
ジョーカー
(究極)カヴァレッタ
(究極)ドラキュラ
(究極)平清盛
(究極)クィーンバタフライ
(究極)
神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
毘沙門天 (超絶) |
アグラヴェイン (究極) |
燐銅少佐 (究極) |
|
センプウガー (究極) |
- | - |
禁忌の獄
| 7の獄 | - | - |
素材としての使い道
| 神化するキャラ | 必要数 |
|---|---|
| ハンターキング | 2体 |
| 猿飛佐助 | 2体 |
| 白蛇ノスタッフ オロチマル | 1体 |
ジライヤのステータス詳細
大妖術師 ジライヤ(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/アンチウィンド |
| ゲージ | SSターン短縮 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,141 | 17,708 | 285.27 |
| タス値 | +4,200 | +3,175 | +43.35 |
| 最終ステ | 23,341 | 20,883 | 328.62 |
| ゲージ | - | 25,059 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 口寄せ・魔界ガマ転生(26ターン) | |||
| 効果 | |||
| 敵にふれるたびに、巨大化し敵をなぎ倒す | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 貫通ロックオン衝撃波 6 | 18,562 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| ホーミング 8 | 2,583 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
オロチマル
|
2 |
|
イズナ
|
4 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
オロチマル
|
1 |
|
イズナ
|
3 |
伝説のガマ忍 ジライヤ(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/アンチウィンド |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,368 | 23,993 | 298.33 |
| タス値 | +3,900 | +3,500 | +45.05 |
| 最終ステ | 22,268 | 27,493 | 343.38 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 口寄せ・ガマコロビの術(21ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピード&パワーがップ&反撃モードになる | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ロックオン衝撃波 6 | 18,562 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
碧獣石
|
10 |
|
碧獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
進化素材(神化)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
90 |
|
碧獣石
|
30 |
|
碧獣玉
|
15 |
ジライヤ(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 12,532 | 16,848 | 258.2 |
| タス値 | +2,460 | +1,625 | +25.5 |
| 最終ステ | 14,992 | 18,473 | 283.7 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 忍法油滑り(13ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ロックオン衝撃波 6 | 13,259 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
前田慶次
|
アガスティア
|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
|

モンスト攻略Wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










