【モンスト】イタクァ【究極/星5制限】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「イタクァ/イタクア(究極/星5制限)/狂気絡まる歪みの暗殺者」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
| 降臨キャラ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハスター |
クトゥグア |
イタクァ |
ビヤーキー |
||||||||
| 【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | ||||||||
| 関連記事 | |||||||||||
| 新イベント情報まとめ | |||||||||||
イタクァの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 幻妖 |
| スピードクリア | 20ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分40秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 火属性で約24,000ダメージ |
| 剣倍率アップ | 取得時5倍 |
| 反撃 | - |
| 攻撃力ダウンフレア | ボス/バジリスクの反撃 |
イタクァ(究極)攻略のコツ
地雷対策を必ずする

イタクァ(究極)のメインギミックは地雷です。火属性で受けて約24,000程度のダメージを受けるため、必ず地雷対策をしてクエストに挑みましょう。
攻撃アップした状態で敵を殴る

イタクァ(究極)では剣倍率が通常よりも上がっています。攻撃力未アップの状態で敵を攻撃しても、十分なダメージを稼げません。
また、敵の反撃効果で防御ダウンするため、壁カンなどで火力を出す際は反撃→剣取得の順で攻撃していきましょう。
広範囲友情で反撃発動も手
ある程度の距離を保ちながら、友情で反撃発動させることで、防御ダウンの効果を受けずにすみます。そのため、全体攻撃できる友情コンボ持ちを編成しておくと楽に周回できます。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() イベント |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() 松本乱菊 |
![]() 松本乱菊 |
![]() 松本乱菊 |
![]() 松本乱菊 |
イタクァの周回は、松本乱菊がおすすめです。友情コンボが無属性かつ高火力のため、自身が不利属性でも問題なく高速周回ができます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.ガンマン雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
バジリスクの反撃後に剣を取る
まずは、ガンマン雑魚から倒して被ダメージを抑えます。ガンマン雑魚を倒し終えたら、残りのバジリスクを倒しましょう。バジリスクは反撃モードで攻撃力ダウンフレアを放つので、反撃誘発後に剣を取りましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.ガンマン雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
中ボスは友情コンボで間接的に攻撃
まずは、ガンマン雑魚と残りの雑魚を倒して被ダメージを抑えます。中ボスは反撃モードで攻撃力ダウンフレアを放つので、剣を取得したキャラの友情コンボで間接的に攻撃しましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.すべての雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
雑魚処理を優先する
まずはすべての雑魚を倒し、被ダメージを抑えます。中ボスは剣を取得したキャラの友情コンボで間接的に攻撃しましょう。友情火力が低いキャラしかいない場合は、中ボスに触れた後に剣を取り直接攻撃します。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約450万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右下 2ターン |
ホーミング (約5,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 7ターン |
攻撃力アップ | |
| 左下 3ターン |
クロスレーザー (約4,000ダメージ) |
|
| 左上 初回1ターン 次回2ターン |
反撃モード (攻撃力ダウンフレア) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.すべての雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
雑魚処理を最優先
剣を取得しているキャラがいる場合は、優先して友情コンボを発動させてダメージを稼ぎましょう。すべての雑魚を倒せたら、道中と同様にボスを友情コンボで間接的に攻撃しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約515万 |
|---|
攻略手順
- 1.スプリッツァーを倒す
- 2.ボスを倒す
スプリッツァーはボスと同時攻撃する
スプリッツァーは特に危険な攻撃を仕掛けてこないので、ボス攻撃と並行してダメージを与えていくと効率的です。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約590万 |
|---|
攻略手順
- 1.バジリスクを倒す
- 2.ガンマン雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
先にバジリスクを倒す
画面中央にいるバジリスクは、ボスと同様に攻撃力ダウンフレアを反撃で放つため先に倒しておきましょう。雑魚を処理したあとはボスとの距離を取り、友情コンボやSSデボスのHPを削ります。

モンスト攻略Wiki
ハスター
クトゥグア
イタクァ
ビヤーキー








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











