【モンスト】コンテニュミンの入手方法と使い道

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのコンテニュミンの入手方法と使い道を紹介しています。コンテニュミンの効果やおすすめの使い道、コンテニュミンを使うタイミングやコンテニュミンの上限などを詳しく記載しているので、モンストのコンテニューでコンテニュミンを使用する時の参考にしてください。
| 関連記事 | |||
|---|---|---|---|
コンテニュミンとは
オーブの消費なしでコンテニュー出来る

コンテニュミンは使用すると、オーブを消費せずにコンテニューができるアイテムです。コンテニュミンを1つでも所持していると、コンテニュー時にオーブは使えなくなります。
所持数上限は特に無し
コンテニュミンは所持数上限が特になく、所持数上限で持てなくなることは無いようです。コンテニューの時にしか使えないので、メダルで宝箱ボーナスを使った時や神殿で金種が出てきた時に使いましょう。
コンテ不可のクエストでは使えない
コンテニュミンは、轟絶・爆絶・超絶などのコンテニューが出来ないクエスト使えません。使えるのは激究極以下のクエストなので、使えるタイミングは限られている点に注意です。
コンテニュミンの入手方法
ログインボーナス
コンテニュミンは各種キャンペーンのログインボーナスで配布されることがあります。コンテニュミンはオーブを使わずにコンテニューが出来る便利なアイテムなので、配布期間中は必ずログインしてコンテニュミンを入手しましょう。
ラッキーバルーン
コンテニュミンは、モンスポットで出現するラッキーバルーン(黄色)から稀に入手できます。ラッキバルーンは出現後、時間経過で無くなってしまうため、見つけたらすぐにタップしてアイテムを入手しましょう。
ストライクロードの報酬

コンテニュミンはストライクロードの200pt到達で5個貰えます。ストライクロードは期間限定ではありますが、キャンペーンイベントが実施されると行われることがあります。
モン玉ガチャの報酬

コンテニュミンはモン玉ガチャレベル4の状態でひくと、おまけとしてついてきます。しかしレベル5まで育てれば、おまけが獣竜玉に変わるので、可能であればモン玉はレベル5まで育てて引くべきです。
期間限定イベントのミッション

コンテニュミンは新イベントやコラボイベントと同時に開催される「期間限定ミッション」で入手できる場合があります。キャラのレベルを最大にするものや、運極にするミッションなどがあります。
全ての新イベントで入手できるわけではないですが、コラボだと高い確率でミッションが存在するので、忘れずにミッションを達成しましょう。
コンテニュミンのおすすめの使い道
宝箱を使ってクエスト周回している時
コンテニュミンは、超絶、爆絶などの高難度クエストでは使えませんが、通常の降臨では使えます。宝箱を使って報酬を増やして周回している場合は、使ってもいいです。
コラボクエストなど期間限定のものは再降臨する可能性は低いので、使うことも視野に入れましょう。
英雄の神殿で金種が落ちた時

英雄の神殿の道中で特級の実がドロップしたら、コンテニュミンを使用してもよいです。神殿のノーコンテニュー報酬は、メダルで金種確定にしていない限り、確率で銀種になってしまいます。
キャラに早く特級の実を付けたい場合は、英雄の神殿で特級の実がドロップしたら、負けてしまってもコンテニュミンを使いましょう。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











